ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025-06-29 17:51:31

SITEMAP

★登山
2016/10/30 安倍川・藁科川、瀬戸川分水嶺包囲計画
2014/02/27 静岡のマダニからも検出
2014/01/23 TOLOT カレンダー
2013/12/31 山カレンダー 2014
2013/03/29 交通情報
2013/01/01 山カレンダー 2013
2012/09/14 安倍東山稜
2011/09/04 カシミールで山座同定
2011/08/09 富士山に行ってきました~
2011/07/28 富士山にチャレンジ!
2011/07/21 玉川トレイルレース
北アルプス(立山連峰)
2014/07/15 剱岳(早月尾根) ②2日目
2014/07/14 剱岳(早月尾根) ①1日目
北アルプス(後立山連峰)
2018/07/28 アルプス平駅~大遠見山
2017/09/12 白馬三山(白馬岳~杓子岳~鑓ヶ岳) ②杓子岳~鑓ヶ岳編
2017/09/11 白馬三山(白馬岳~杓子岳~鑓ヶ岳) ①猿倉~白馬岳編
2017/04/24 唐松岳
2016/04/24 爺ヶ岳(南尾根)
2015/07/29 蓮華岳~針ノ木岳~赤沢岳~岩小屋沢岳 ②針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳~岩小屋沢岳編
2015/07/27 蓮華岳~針ノ木岳~赤沢岳~岩小屋沢岳 ①蓮華岳編
北アルプス(主稜線)
2018/10/16 小梨平キャンプ場 ②前穂高岳~奥穂高岳編
2018/10/15 小梨平キャンプ場 ①焼岳編
2017/10/02 烏帽子岳~野口五郎岳 ②野口五郎岳編
2017/10/02 烏帽子岳~野口五郎岳 ①烏帽子岳編
2015/06/02 槍ヶ岳 ②槍ヶ岳~上高地編
2015/06/01 槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
2014/03/16 西穂独標
2013/09/15 焼岳
北アルプス(常念山脈)
2018/07/28 燕岳~大天井岳
2017/07/23 霞沢岳
2016/08/07 餓鬼岳~唐沢岳
2016/07/20 常念岳~蝶ヶ岳
2014/05/27 燕岳 ②2日目
2014/05/26 燕岳 ①1日目
2012/10/14 蝶ヶ岳
中央アルプス(北部)
2019/10/22 麦草岳~木曽駒ケ岳~将棋頭山~茶臼山
2015/12/12 経ヶ岳
2015/09/06 木曽駒ヶ岳~宝剣岳(福島Bコース)
2014/08/04 空木岳~南駒ヶ岳~越百山
2013/07/15 空木岳
中央アルプス(南部)
2025/01/06 長者峰~高嶺山
2017/12/16 大川入山
2016/12/17 治部坂高原スキー場~大川入山~あららぎ高原スキー場(周回)
2015/12/03 南木曽岳
2015/12/01 兀岳
2014/12/28 大川入山
2014/09/23 烏帽子岳~念丈岳~本高森山
2014/01/25 蛇峠山
2013/12/27 大川入山
2012/09/23 恵那山
南アルプス(北部)
2024/10/14 日向山~鞍掛山
2023/11/28 入笠山
2023/11/27 栗沢山~アサヨ峰
2023/01/02 日向山
2022/08/27 守屋山
2017/08/27 北岳(嶺朋ルート)
2017/06/25 日向山
2016/10/12 鋸岳(熊ノ穴沢から角兵衛沢周回)
2016/07/12 仙丈ヶ岳
2015/08/21 北岳~間ノ岳~農鳥岳~広河内岳 ②農鳥岳~広河内岳編
2015/08/21 北岳~間ノ岳~農鳥岳~広河内岳 ①北岳~間ノ岳編
2013/10/15 北岳~小太郎山
2013/07/07 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根よりピストン
2012/04/30 ヴィレッヂ白州~雨乞岳~水晶ナギ
2011/10/16 日向山
南アルプス(北東部)
2025/06/03 甘利山~千頭星山~御所山~南甘利山
2024/08/17 櫛形山~裸山
2019/09/28 甘利山~千頭星山
2018/10/27 夜叉神峠~薬師岳~観音岳~高嶺~広河原
2018/08/12 櫛形山
2016/07/02 櫛形山~裸山~唐松岳~丸山
2016/06/06 椹池~甘利山
2016/03/28 夜叉神峠登山口~薬師岳
2015/07/22 甘利山~千頭星山~大ナジカ峠~薬師岳~観音岳
2014/07/20 櫛形山
2013/11/02 鳳凰山
2013/06/16 甘利山~千頭星山
南アルプス(南部)
2015/09/20 南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
2014/08/23 千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ③赤石岳編
2014/08/23 千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ②荒川三山編
2014/08/22 千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ①千枚岳~丸山編
2014/05/05 上河内岳~茶臼岳 ②茶臼岳編
2014/05/05 上河内岳~茶臼岳 ①上河内岳編
2013/08/13 光岳 ②光岳~イザルヶ岳編
2013/08/12 光岳 ①易老渡~光小屋編
2012/08/22 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ④茶臼岳~仁田岳編
2012/08/21 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ③上河内岳編
2012/08/21 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ②聖岳編
2012/08/20 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ①聖平編
南アルプス(深南部)
2017/06/11 大無間山~大根沢山(明神谷周回)
2016/05/03 鶏冠山
2015/11/01 山犬段~鋸山~房小山~バラ谷の頭
2015/04/28 不動岳~六呂場山 ②不動岳~六呂場山~矢筈山編
2015/04/27 不動岳~六呂場山 ①鎌薙ノ頭~鹿ノ平編
2014/05/19 丸盆岳~黒法師岳~バラ谷の頭
2014/04/20 麻布山~前黒法師山~バラ谷の頭
2013/07/28 池口岳
2013/05/13 バラ谷の頭~黒法師岳
2013/05/06 大無間山
2012/07/16 大無間山 ②小無間山にて撤退編
2012/07/16 大無間山 ①五葉沢ノ頭編
南アルプス(白峰南嶺)
2015/05/03 布引山~笊ヶ岳
2014/12/08 池ノ平~赤崩ノ頭
2014/06/29 笹山(黒河内岳)
北八ヶ岳・蓼科山
2025/06/24 西天狗岳~東天狗岳
2023/01/04 八子ヶ峰
2022/08/28 天狗岳
2019/12/31 蓼科山~北横岳
2018/11/15 稲子湯~高見石~中山~東天狗岳~根石岳
2016/08/12 蓼科山~双子山
2015/11/24 稲子湯~根石岳~東天狗岳~白駒池~にゅう
2015/03/26 天狗岳
2014/03/01 東天狗岳
2013/09/23 坪庭~縞枯山~北横岳
2012/09/30 蓼科山~北横岳
南八ヶ岳
2023/11/29 杣添尾根~横岳~赤岳
2022/08/27 編笠山~西岳
2019/09/28 編笠山~権現岳
2019/09/25 赤岳~横岳~硫黄岳
2017/09/04 阿弥陀岳(南陵ルート)~赤岳~権現岳~西岳
2017/05/29 赤岳~横岳~硫黄岳
2017/01/04 前三ツ頭
2016/03/22 赤岳(文三郎尾根~地蔵尾根)
2015/08/07 権現岳~キレット~赤岳~真教寺尾根
2013/08/29 阿弥陀岳~赤岳~横岳~硫黄岳
2012/11/04 編笠山~西岳
2012/08/10 赤岳(真教寺尾根~県界尾根)
2011/11/21 編笠山~権現岳~三ツ頭
奥秩父山塊(主脈)
2024/07/22 朝日岳~鉄山~金峰山~前国師岳~国師ヶ岳~北奥千丈岳
2023/11/27 金峰山
2023/11/23 笠取山
2018/11/13 瑞牆山
2017/12/08 カンマンボロン~瑞牆山~金峰山
2016/09/04 奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~金峰山(アコウ平より周回)
2015/10/20 鶏冠山~木賊山~甲武信ヶ岳~破風山~雁坂嶺
2014/10/04 里宮平~小川山~廻り目平~大日岩
2014/04/05 瑞牆山
2013/04/14 甲武信ヶ岳
2013/03/31 金峰山
奥秩父山塊(北部)
2022/08/27 横尾山
2016/05/30 飯盛山
2015/11/23 御座山
2015/11/22 天狗山~男山
奥秩父山塊(南部)
2023/01/04 乾徳山
2020/07/23 妙見山~小楢山
2016/11/13 大ダオ~トサカ~黒金山~乾徳山
2013/11/16 乾徳山
奥秩父山塊(南西部)
2022/01/03 羅漢寺山
2019/07/06 茅ヶ岳~金ヶ岳
2017/11/08 兜山~帯那山~要害山
2015/09/26 大蔵経寺山
2015/02/22 羅漢寺山
2014/10/12 太刀岡山~黒富士~曲岳
2013/03/03 茅ヶ岳~金ヶ岳
安倍川流域(左岸北部)
2023/11/25 下十枚山~十枚山
2021/05/17 八紘嶺~大谷嶺
2019/12/31 地蔵峠~下十枚山~十枚山
2018/11/18 十枚山
2018/08/10 バラの段
2017/01/22 安倍峠
2016/05/24 安倍峠~バラの段
2016/05/14 地蔵峠~十枚山
2015/12/06 一本杉山~大光山~安倍峠~梅ヶ島温泉
2015/10/24 日影沢金山遊歩道
2015/01/31 安倍峠
2014/06/08 安倍峠~バラの段
2014/02/09 豊岡梅ヶ島林道
2014/01/02 十枚山
2013/07/21 安倍峠
2013/05/27 地蔵峠~岩岳~下十枚山
2013/01/14 梅ヶ島温泉~安倍峠旧歩道入口
2011/11/04 安倍峠~大光山~十枚山
2011/10/02 地蔵峠~下十枚山~十枚山
2011/03/29 大光山~奥大光山
安倍川流域(左岸南部)
2025/06/15 鯨ヶ池~若山
2025/03/05 賤機山
2024/07/13 賤機山
2023/07/08 賤機山
2022/01/01 青笹山
2020/07/23 真富士山
2019/07/06 賎機山
2017/07/09 青笹山
2014/12/21 俵峰~真富士山~富士見岳
2014/09/21 大森~不動の滝
2014/09/21 諸岡山
2014/05/10 賤機山
2013/03/28 有東木山
2013/03/27 天神山
2012/12/25 ハンタ
2012/12/23 青笹山~浅間原~湯野岳~真富士山~富士見岳
2012/08/25 真富士山
2012/04/15 チビたちと一緒に賤機山
2011/12/17 青笹山
2011/10/08 穂積神社~欅立山~高山
2011/04/02 賤機山稜
2011/03/24 青笹山
2011/03/23 真富士山
安倍川流域(左岸・竜爪山)
2025/04/27 道白山~竜爪山(則沢より周回)
2024/07/24 やませみの湯~穂積神社 撤退(炭焼平山林道・東海自然歩道)
2021/03/02 富士見岳~竜爪山~欅立山~欅北小山
2019/09/28 竜爪山
2019/04/28 竜爪山(則沢コース)
2018/11/13 竜爪山
2018/01/14 竜爪山(沢口沢周回)
2017/10/08 文殊岳~若山~トリカブトの段(則沢から周回)
2016/08/28 則沢~竜爪山(雨により撤退)
2016/02/07 大山~道白山~文殊岳~若山~トリカブトの段~権現山
2015/10/03 カモシカ新道~竜爪山
2015/08/01 竜爪山途中撤退
2015/01/12 森谷沢~文殊岳~行翁山(安倍ごころより周回)
2014/08/30 竜爪山(薬師岳直登コース)
2014/08/09 キツネノカミソリ
2014/06/16 道白山~竜爪山
2013/08/08 穂積神社~駒引峠~竜爪山
2012/06/02 鯨ヶ池~竜爪山~牛妻(賤機山稜より桜峠経由)
2011/03/31 穂積神社~真富士山~竜爪山
安倍川流域(右岸北部)
2024/10/26 大谷嶺
2019/04/28 山伏~大谷嶺
2018/01/21 山伏
2016/10/25 大谷嶺
2015/04/12 七人作りの尾根~大谷嶺~鳩胸尾根
2015/01/02 山伏
2013/01/04 山伏
2012/10/27 大谷嶺~大平沢ノ頭
2012/01/03 扇の要~大谷嶺~山伏
2011/08/16 山伏
2011/03/25 八紘嶺~大谷崩ノ頭(大谷嶺)
安倍川流域(右岸南部)
2025/01/19 安部口山稜~高山
2025/01/07 朝鮮岩
2025/01/07 駿河嶺~三角山(丸子城跡)
2025/01/06 高山
2024/12/29 安倍城址~内牧山稜~高山
2024/11/18 青笹山
2023/12/25 安倍城址
2022/01/31 大岳~参謀本部(権七)
2022/01/01 安倍城址
2022/01/01 高山(牛ヶ峰)
2018/07/28 安部城址
2017/12/24 安部口山稜~高山(牛ヶ峰)
2017/05/05 大段山~見月山~二王山
2015/12/28 宇津峰~トワ山~星山~法明寺山
2015/12/27 安倍城址~内牧山稜~高山~水見色峠
2015/09/23 大山~突先山
2015/01/03 久住山稜~安倍城址(洞慶院梅園より周回)
2014/10/26 安倍城址
2013/04/20 谷沢~高山(牛ヶ峰)
2012/11/03 参謀本部山(権七)
2012/10/08 敷地~高山(牛ヶ峰)
2012/09/01 中村山~大棚山
2012/04/21 二王山
2011/11/27 杉ノ沢山~安倍城址
2011/03/31 突先山~大山
藁科川流域(左岸)
2019/01/04 大原山稜~大山
2017/01/01 只間沢山~高山~内牧山稜~安倍城址~千代山稜
2016/01/16 中村山~夕暮山~天狗岳~中保津
2012/11/24 夕暮山
藁科川流域(右岸)
2025/02/24 ロンショウ~ダイラボウ
2025/02/02 寺森山~杉尾山
2023/05/07 大峰山
2017/02/04 大崩山稜~杉尾山~智者山~日尻平
2016/01/05 徳願寺山~梵天山~駿河嶺~大鈩山~飯間山~ロンショウ~満観峰~朝鮮岩
2015/12/20 大久保山~大鈴山~インノ山~洞山
2014/11/24 旧宇都ノ谷峠~ロンショウ~ダイラボウ
2012/01/08 ダイラボウ
舟山・木枯ノ森
2017/12/18 賎機山稜~木枯ノ森~舟山
興津川流域
2025/06/29 浜石岳
2025/03/31 浜石岳~陣馬山
2024/09/29 浜石岳
2024/08/01 浜石岳
2023/01/09 浜石岳
2022/08/27 浜石岳
2020/08/10 浜石岳~薩埵峠
2016/06/25 薩埵峠~浜石岳
2015/06/14 林道吉原峯山線~高山
2014/06/22 浜石岳 + SHC
2014/01/01 浜石岳、陣笠山公園
2013/12/15 青笹山~砂子山~赤岳
2013/11/04 杉尾山
2013/02/03 高ドッキョウ~平治ノ段
巴川流域
2024/12/22 南沼上山稜(川合山~高積山)~賎機山
2024/07/13 観音山~秋葉山~大道山(山原無線中継所)
2024/01/15 帆掛山~梶原山
2019/12/31 観音山~秋葉山
2017/01/08 南沼上山稜~賤機山稜
2014/01/11 こども病院裏~権現山~トリカブトの段
2013/04/29 帆掛山~柏尾峠~大道山(山原無線中継所)
2013/01/12 南沼上山稜(川合山~321m峰)
2012/08/25 梶原山
2012/01/09 梶原山~帆掛山~高山~竜爪山
2011/12/29 南沼上山稜
2011/07/11 霊山寺~一本松~高山方面に尾根歩き
2011/05/08 帆掛山
巴川流域(谷津山)
2025/04/05 谷津山
2024/07/13 谷津山~八幡山~有東山~用宗駅
2023/07/23 谷津山
2022/08/08 谷津山
2021/03/28 谷津山
2019/05/02 谷津山
2019/01/02 谷津山
2018/07/28 谷津山
2017/11/07 谷津山
2017/04/17 谷津山
2016/03/26 谷津山
2016/02/14 谷津山~八幡山~有東山~用宗駅
2015/01/01 谷津山
2014/12/14 谷津山
2014/03/31 谷津山
2014/03/10 谷津山
2013/04/28 清水山
2013/01/19 谷津山(愛宕神社まで) + SHC
2011/08/30 谷津山
巴川流域(日本平)
2024/10/19 日本平(有度山)
2022/01/01 日本平(有度山)
2017/01/09 久能~日本平(ロープウェイ下ハイキング道2)
2015/01/18 久能~日本平(ロープウェイ下ハイキング道)
2014/01/19 有度山(日本平)南斜面の調査
瀬戸川流域(左岸)
2020/08/15 石谷山(ビク石)
2017/11/13 石谷山(ビク石)
2016/04/02 青羽根山(青羽根パノラマコースより)
2013/02/09 虚空蔵山
2012/01/08 石谷山(ビク石)
瀬戸川流域(左岸・満観峰/高草山等)
2025/06/09 高草山~満観峰~花沢山
2025/05/17 満観峰
2025/04/29 花沢山
2025/04/02 高草山
2025/03/09 花沢山~満観峰(用宗海岸~安倍川駅)
2024/11/09 花沢山~満観峰~高草山
2024/09/16 高草山
2024/08/30 満観峰
2024/03/13 高草山
2023/11/30 高草山
2023/11/30 満観峰
2023/11/23 花沢山
2023/07/23 高草山
2023/01/06 用宗港~花沢山~満観峰~丸子富士周回
2023/01/01 花沢山
2022/08/08 高草山
2021/07/22 満観峰
2021/04/03 高草山
2021/02/14 花沢山~満観峰
2019/10/21 満観峰~花沢山~かんぽ(花沢の里より周回)
2019/04/28 満観峰
2019/04/28 高草山
2018/03/22 高草山
2018/02/19 満観峰~高草山
2017/10/25 花沢山~満観峰
2017/03/26 高草山
2016/08/28 満観峰~花沢山~かんぽ(花沢の里より周回)
2015/03/22 高草山
2014/09/13 坂下~満観峰~廻沢
2014/04/08 高草山
2012/01/28 用宗港~花沢山~満観峰~丸子富士~朝鮮岩
2011/07/30 満観峰~高草山
2011/07/23 満観峰~花沢山
瀬戸川流域(右岸)
2025/03/15 椿山~菩提山~笠張山~高尾山
2025/02/16 高根山(家山から西尾根)
2025/02/08 清水山給水塔~京塚山
2025/01/26 高根山
2024/12/02 清水山給水塔
2024/02/04 潮山
2023/11/30 高根山
2019/09/28 高根山
2017/09/18 清水山給水塔
2016/12/10 椿山~千葉山
2016/10/30 蔵田~高尾山~笠張山(周回)
2015/10/06 菩提山~笠張山~高尾山
2014/02/16 高根山
大井川流域(左岸北部)
2023/05/06 猿見石山~天狗石山
2021/02/15 智者山~天狗石山~益田山
2014/07/06 笹山~山伏
2013/11/09 リバウェル井川スキー場~アツラ沢ノ頭~笹山
2013/02/24 富士見峠~大日山~勘行峰~リバウェル井川スキー場
2012/05/04 富士見峠~七ッ峰~天狗石山~奥大井湖上駅
大井川流域(左岸南部)
2022/08/08 高山~無双連山
2016/12/28 水の口山~京柱峠~祭文峠
2015/11/15 阿知ヶ谷アルプス
2015/09/13 天徳寺~千葉山~双子山
2013/05/18 千葉山
2012/02/06 智者山~天狗石山
2012/02/05 無双連山
大井川流域(右岸北部)
2022/01/30 沢口山
2016/05/05 大札山
2014/04/27 山犬段~蕎麦粒山~高塚山
2013/04/27 沢口山
2012/12/08 前黒法師岳
2012/11/18 朝日岳
大井川流域(右岸南部)
2023/11/30 高根山
2021/04/04 高根山(牧之原市)
2021/04/04 粟ヶ岳
2015/02/15 神尾山~京塚山~八高山
2015/01/25 粟ヶ岳(ドライブ)
2014/09/07 夕日峠
2014/07/27 八高山
2013/12/21 春埜山~鳥居沢山~大日山
2013/02/09 粟ヶ岳
天竜川流域
2025/03/20 六枚屏風~小笠山~三ツ峰
2024/01/20 小笠山
2021/05/06 竜馬ヶ岳~岩岳山
2021/02/15 白倉山
2021/02/11 秋葉山
2020/07/25 観音山~鶏冠山~前熊伏山
2017/05/01 大洞山~井戸口山~常光寺山
2015/05/10 秋葉山
2013/12/22 竜頭山
2013/11/24 ヒョー越峠~青崩峠~熊伏山
2013/10/19 小笠山~六枚屏風~東経138度 展望台
2013/01/20 京丸山
奥三河
2025/04/21 鳳来寺山~瑠璃山
2024/11/24 上臈岩~宇連山
2015/07/12 岩古谷山~平山明神山~大鈴山~鹿島山
弓張山地
2023/07/23 神石山
2022/08/08 葦毛湿原~神石山~東山(松明峠)
2021/03/14 立須~三岳山~兎荷山
2018/03/26 葦毛湿原~神石山
2018/01/08 弓張山地(尉ケ峰~富幕山~金山~坊ヶ峰~神石山)
2016/04/17 枯山~大日山(天日山)~鳶ノ巣山
2014/04/12 尉ヶ峰
2013/04/06 葦毛湿原~二川TV中継所~キスミレ群生地
2013/04/05 梅田親水公園~神石山~富士見岩~知波田駅
富士川流域
2025/05/04 身延山
2022/08/27 御殿山~富士見山
2022/01/01 篠井山
2019/09/28 七面山
2018/01/05 大丸山~大平山~金丸山
2016/11/08 貫ヶ岳~平治の段
2015/11/28 大平山
2014/03/22 赤沢宿~身延山
2013/12/02 白鳥山
2013/10/27 八紘嶺~七面山
2013/10/06 大峠山~源氏山
2013/03/23 篠井山
2013/03/11 富士見山
富士山
2024/07/30 宝永山(須山口登山歩道~村山古道)
2021/04/14 双子山(二ツ塚)
2018/11/14 富士山(須走ルート)
2017/08/19 富士山 富士宮ルート
2017/06/17 富士山 富士宮ルート
2016/09/11 富士山 須走ルート
2016/06/26 富士風穴
2016/06/19 富士山宝永第一火口縁
2016/01/10 本栖風穴~大室洞穴~神座風穴~大室山~富士風穴
2015/08/12 須山御胎内入口~富士宮口新六合目~村山古道
2014/10/19 富士山 須走口新5合目駐車場より不浄流~お中道~滑沢経由
2014/07/05 宝永山
2014/05/31 富士山 富士宮ルート
2013/06/01 富士山 富士宮ルート
2012/09/08 富士山 須走ルート
2011/08/16 富士山 富士宮ルート
天子山地
2025/05/27 長者ヶ岳~天子ヶ岳
2025/02/22 毛無山~大見岳~タカデッキ~雨ヶ岳
2021/02/15 白水山
2019/12/31 長者ヶ岳~天子ヶ岳
2019/04/30 毛無山~雨ヶ岳(周回)
2018/10/27 竜ヶ岳
2018/03/05 竜ヶ岳~雨ヶ岳
2016/10/18 五老峰~大ガレの頭~毛無山~南西尾根
2016/01/31 醍醐山
2014/11/23 長者ヶ岳~熊森山~毛無山(田貫湖より周回)
2014/05/11 三石山~思親山(身延線で周回)
2012/12/31 竜ヶ岳
2012/05/13 毛無山~大見岳~タカデッキ~雨ヶ岳
2011/09/18 天狗岳~長者ヶ岳~天子ヶ岳
2011/03/25 雨ヶ岳~竜ヶ岳
御坂山地
2025/04/13 大平山~釈迦ヶ岳~トリノ山~三方分山
2025/03/27 城山
2022/08/27 王岳
2022/08/16 黒岳~破風山
2022/08/08 蛾ヶ岳
2020/08/10 三方分山~パノラマ台
2019/10/21 三ツ峠山
2019/01/02 達沢山~ナットウ箱山~カヤノキビラノ頭
2018/02/05 高川山
2017/11/21 大栃山
2017/08/01 十二ヶ岳~節刀ヶ岳~破風山
2017/03/11 滝戸山
2016/07/25 三ツ峠山~本社ヶ丸~御坂山~黒岳
2016/06/29 烏帽子岳~パノラマ台~中ノ倉山(本栖湖周回)
2016/01/02 釈迦ヶ岳~黒岳~破風山
2015/06/07 春日山~釈迦ヶ岳
2014/02/01 足和田山(五湖台)
2013/09/29 阿難坂(女坂峠)~王岳~鍵掛峠
2013/06/23 毛無山~十二ヶ岳~節刀ヶ岳~雪頭ヶ岳~鬼ヶ岳~鍵掛峠
2012/06/10 三ツ峠山
2011/12/24 三方分山~パノラマ台~烏帽子岳
2011/03/29 蛾ヶ岳
道志山塊
2025/03/27 今倉山~赤岩~二十六夜山
2023/05/06 御正体山
2022/01/06 杓子山
2020/07/26 二十六夜山~赤鞍ヶ岳
2016/05/11 倉見山
2016/02/21 菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
2015/01/29 今倉山
2014/11/16 九鬼山~倉岳山~高柄山
2014/03/29 杓子山
2014/02/01 石割山
2014/01/03 御正体山
大菩薩連嶺及び周辺
2023/01/01 大菩薩嶺
2019/05/02 雁ヶ腹摺山~姥子山
2019/04/29 扇山~権現山
2019/01/02 源次郎岳~棚横手
2017/07/04 大菩薩連嶺(大菩薩嶺~小金沢山~大蔵高丸~滝子山)
2017/02/20 黒川鶏冠山~大菩薩嶺(柳沢峠より)
2016/01/24 岩殿山~百蔵山~扇山
2015/04/05 笹子雁ガ腹摺山
2013/03/20 大菩薩嶺
奥多摩
2024/12/27 三頭山~槇寄山
2020/08/14 三頭山~槇寄山
丹沢山地
2025/02/12 塔ノ岳~鍋割山
2024/12/17 大山
2018/01/31 大室山
2016/11/30 塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~鍋割山
2015/01/27 鳥ノ胸山
2014/12/01 大倉高原山の家(撤退)
2014/09/27 籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
箱根山
2023/01/06 金時山~明神ヶ岳~明星ヶ岳
2022/08/16 矢倉岳
2013/02/17 金時山~明神ヶ岳~明星ヶ岳
2013/02/11 箱根駒ヶ岳~神山~冠ヶ岳
愛鷹山塊
2021/06/02 池の平~位牌岳~愛鷹山
2020/07/27 越前岳
2017/04/18 黒岳~越前岳~呼子岳~鋸岳~位牌岳
2016/09/25 呼子岳~越前岳~黒岳
2014/02/11 越前岳
2012/06/24 水神社~位牌岳~愛鷹山
伊豆半島
2025/01/13 玄岳~氷ヶ池
2024/12/15 三筋山
2024/09/23 大平山~馬場の平
2023/12/09 金冠山~達磨山
2023/05/06 婆娑羅山
2023/01/02 沼津アルプス
2021/03/08 万三郎岳~万二郎岳~遠笠山
2021/02/23 日金山(十国峠)~岩戸山
2021/02/16 大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
2017/02/25 沼津アルプス~奥沼津アルプス
2016/11/20 登り尾~八丁池
2016/06/14 大室山
2014/11/03 猿山~三蓋山~猫越岳~天城峠
2014/02/23 城山~葛城山~発端丈山
2012/05/28 長九郎山
2011/11/12 天城山
2011/03/27 万二郎岳~万三郎岳~小岳(戸塚山)
御嶽山・乗鞍岳
2016/04/11 乗鞍岳
2012/10/21 御嶽山(田の原~摩利支天山)
霧ヶ峰・美ヶ原
2025/03/22 三峰山
2024/08/16 霧ヶ峰(蝶々深山~車山~南・北の耳~ゼブラ山~物見岩)
2023/11/28 蝶々深山~霧ヶ峰
2015/06/27 王ヶ鼻~王ヶ頭~牛伏山~物見石山
2013/08/25 霧ヶ峰(車山)
浅間連峰・四阿山
2024/07/13 四阿山
2018/11/14 天狗温泉より浅間山外輪山~前掛山
頸城山塊・戸隠連峰
2024/09/08 高妻山
2019/09/28 黒姫山
2016/08/21 妙高山~火打山
2014/11/09 雨飾山
三国山脈
2017/05/21 谷川岳~一ノ倉岳(西黒尾根から天神尾根)
尾瀬周辺
2019/04/30 武尊山
両白山地
2024/02/04 大日ヶ岳~天狗山
越美山地
2025/03/04 荒島岳
鈴鹿山脈
2024/11/04 霊仙山
2023/12/01 竜ヶ岳(鈴鹿山脈)
★山道具
ギア
2025/04/05 milestone MS-G3
2024/11/11 ファーストエイドキット
2024/10/04 OSPRAY TALON 22(S/M)
2024/09/22 OSPREY KESTREL 38 (S/M)
2015/02/19 OSPREY Talon18
2014/12/25 MSR REVO ASCENT
2014/10/08 MAMMUT ROCK RIDER
2014/06/07 冬物片付け
2014/05/07 SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
2013/12/24 エキスパートオブジャパン スノーシューズL
2013/12/14 GRIVEL クランポンセーフ&スプリングリーシュベルト、HAGLOFS Grepp Windstopper Glove
2013/03/25 GRIVEL G12・New Matic & Monte Rosa plas
2012/12/06 EMPEX Thermo-Max 50
2012/10/28 トレッキングチェア MINI-FOLDING CHAIR
2012/09/20 CASIO PRO TREK PRW-5000Y-1JF
2012/08/12 mont-bell ポケッタブルデイバック&platypusソフトボトル1.0L
2012/07/02 OSPREY aether 60
2012/06/18 ELECOM モバイルバッテリー for iPhone
2012/06/16 Black Diamond Orbit Lantern & Trekking Pole Tip Protectors
2012/04/22 mont-bell U.L.コンフォートシステムパッド150&ピロー
2012/04/10 エスパースソロ 届きました!
2011/11/17 Osprey Kestrel 38
2011/08/20 熊よけ鈴
2011/08/07 富士登山グッズ
2011/03/03 OSPREY マンタ 30 (MC)
ギア(山ごはん)
2025/03/17 【SOTO】 マイクロレギュレーターストーブ(SOD-300)専用 ウインドスクリーン (SOD-451)
2025/03/13 【セリア】soloxシリーズ + エッグケース
2025/03/12 【ダイソー】ミニ調味料入れケース(5段)
2015/06/16 Caravan C1_02S + soto マイクロレギュレーターストーブ
2012/11/25 trangia メスティン ②練習編
2012/11/23 mont-bell ステンレスサーモ ボトル 0.45L あとウメケン
2012/11/13 trangia メスティン ①購入編
2012/08/12 mont-bell ポケッタブルデイバック&platypusソフトボトル1.0L
ウェア・シューズ
2024/10/23 mont-bell アルパインクルーザー 2800 ワイド
2024/10/20 mont-bell ストームクーザ―ジャケット + レイントレッカーパンツ
2015/06/16 Caravan C1_02S + soto マイクロレギュレーターストーブ
2014/02/08 BlackDiamond Soloist & THE NORTH FACE ConvertibleNeckGaiter
2013/12/14 GRIVEL クランポンセーフ&スプリングリーシュベルト、HAGLOFS Grepp Windstopper Glove
2013/08/03 zamberlan シェルパライト GT
2013/01/05 KayLand APEX XT WINTER
2011/10/15 Haglofs Topo Gore-Tex® Jacket
2011/10/09 MAMMUT/GORE-TEX CLIMATE Light Rain-Suits
2011/03/04 GARMONT タワーライトGTX (447)
GPS
2014/04/15 Garmin Etrex 20 , 日本高精密地形図(東日本版)
2014/01/10 ANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13000mAh
2012/04/19 山と高原地図
2012/01/15 今更ですが、、iPhoneデビュー
2011/10/12 GPSロガー 旅レコ
書籍
2014/10/30 『静岡県の山50選』 『信州山歩き地図 中信編・南信編』
2014/09/01 安倍山系 下巻
2014/02/05 信州山歩き地図 北信編・東信編
2012/10/06 日本百低山・分県登山ガイド 静岡県の山
2012/01/11 安倍山系
2011/10/20 地形図の整理
2011/09/04 カシミール3D 入門編
バッジ
2015/07/20 櫛形山、経ヶ岳の山バッジ
2015/02/01 愛鷹山、山伏岳の山バッジ
2014/03/25 高塚山、御座山のバッジ+穂高岳山荘90th Anniversary Mook
2013/08/19 毛無山、御正体山の山バッジ
2013/01/17 光岳・池口岳・イザルヶ岳・大無間山、箱根連山の山バッジ
2012/12/17 黒法師岳の山バッジ
2011/11/13 竜爪山 山バッジ
★私的記録(随時更新)
安倍山系~登山道詳細
2021/03/29 安倍山系 ~登山道詳細~
静岡市の山山
2017/07/28 静岡市の山山
静岡県の山50選
2015/06/21 静岡県の山50選 静岡県日帰りハイキング50選 しずおか低山ウォークBest20
分県登山ガイド(静岡県)
2016/01/18 分県登山ガイド 静岡県の山
永野さんの本
2021/03/29 静岡の山 日帰りコース158 【永野さんの本】
静岡の百山
2021/03/29 静岡の百山
山梨百名山
2021/03/29 山梨百名山
信州百名山
2015/12/07 信州百名山
やまなしの森林100選
2017/07/26 やまなしの森林100選
三角点
2013/03/11 三角点
★キャンプ
静岡県のキャンプ場
2017/06/05 梅ヶ島キャンプ場
2014/04/26 エバーグリーンガーデン
2013/09/22 南アルプス井川オートキャンプ場
2012/07/01 梅ヶ島キャンプ場
2012/05/13 ふもとっぱら
2011/10/10 梅ヶ島キャンプ場
2011/09/24 猪の頭オートキャンプ場
2011/07/18 南アルプス井川オートキャンプ場
2011/06/26 井川県民の森で、貸し切りキャンプ
山梨県のキャンプ場
2011/08/07 黒坂オートキャンプ場
キャンプ道具
2011/09/17 PRIMUS IP-2245A-S
2011/08/03 ファミキャングッズ
2011/06/19 ムーンライトがやってきた!
2011/06/13 ムーンライト!
2011/03/10 テントがほしい
★釣り
へら鮒
2015/04/19 鯨ヶ池
2014/06/24 鯨ヶ池
2014/01/27 フィッシングエリア カイサク
2013/06/30 千代田湖
2013/01/27 早霧湖
2013/01/02 2013年 初釣り ~鯨ヶ池
2012/09/15 西湖
2012/02/26 また鯨ヶ池
2012/02/12 七曲調整池
2012/01/30 カイサク
2012/01/07 鯨ヶ池で初釣り
2011/12/30 船越堤
2011/12/18 N池
2011/12/11 鯨ヶ池 万力新調
2011/10/24 千代田湖
2011/09/25 野守の池
2011/08/15 ひだ池
2011/07/24 精進湖
2011/05/23 一碧湖~大室山
2011/05/05 柳池
2011/04/29 鯨ヶ池でまったり
2011/03/02 七曲調整池
渓流
2011/03/26 崩落現場に遭遇
2011/03/21 砂防ダム
2011/03/05 23年遊漁証
2011/07/03 藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
2011/07/04 我入道~ボートでキス釣り
ザリガニ
2013/03/31 ザリガニ釣り
★温泉
静岡県中部の温泉
2014/10/26 梅ヶ島温泉 清香旅館
2014/07/20 北沢やまめ釣堀センター~梅ヶ島温泉
2014/03/25 真富士の里感謝祭~湯元屋さん
2014/01/14 SLで行く寸又峡温泉 Ⅱ
2014/01/04 ととや新兵衛~島田市中央公園~瀬戸谷温泉ゆらく
2013/08/18 梅ヶ島温泉 力休
2013/07/16 うつろぎ~梅ヶ島温泉
2013/06/24 魚魚の家~梅ヶ島温泉
2013/04/06 瀬戸谷温泉 ゆらく
2013/02/16 梅ヶ島温泉
2012/12/30 SLで行く寸又峡温泉
2012/12/22 見月茶屋~梅ヶ島温泉 湯元屋
2012/11/10 梅ヶ島温泉&SHC
2012/09/17 梅ヶ島源泉洞窟44年ぶりの一般公開
2012/08/14 残暑お見舞い申し上げます
2012/08/05 またまた週末のこと
2012/06/17 雨上がりの梅ヶ島温泉
2012/05/06 ペンション くさぎ里
2012/02/19 梅ヶ島温泉 力休
2011/12/27 寸又峡温泉
2011/12/23 湯ノ島温泉
2011/11/23 紅葉真っ盛り!梅ヶ島温泉
2011/10/11 梅ヶ島温泉とイワシャジン
2011/07/31 梅ヶ島温泉
2011/03/28 梅ヶ島温泉
2011/03/06 梅ヶ島で温泉とふきのとう
静岡県東部・伊豆の温泉
2012/12/03 伊豆片瀬温泉
2012/05/29 大沢荘・山の家
静岡県西部の温泉
2014/02/04 和の湯~志ぶき
2012/11/17 また舘山寺温泉
2012/03/11 シートピア
2011/11/05 舘山寺温泉
山梨県の温泉
2012/05/19 奥山温泉
2011/08/13 下部温泉 祐貴屋
2011/08/11 下部温泉 周辺散策
2011/08/08 みたまの湯
2011/06/12 草塩温泉~フォッサマグナ
長野県の温泉
2012/08/29 渋温泉
神奈川県の温泉
2013/01/26 箱根温泉
★お出かけ
静岡
2015/03/08 うなぎ さくめ
2014/07/26 用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード
2014/07/22 用宗海水浴場
2014/05/10 用宗海岸
2014/04/21 どんぐり&花展
2014/03/17 浜のかきあげや
2014/02/12 日本平動物園
2014/01/18 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
2014/01/01 浜石岳、陣笠山公園
2013/12/28 凧揚げ
2013/12/02 最近のこと
2013/10/20 蕎麦屋 八兵衛
2013/10/13 山田長政祭り
2013/10/07 浜のかきあげや~奇石博物館
2013/09/14 8~9月のことまとめて
2013/08/08 うしづま水辺の楽校
2013/08/01 淡島マリンパーク
2013/07/13 長尾川
2013/07/08 七夕祭り
2013/06/16 富士サファリパーク
2013/04/17 蓮花寺池公園
2013/03/24 焼津方面におでかけ
2013/03/17 日本平動物園
2013/03/02 公園
2013/01/13 法多山に初詣
2013/01/04 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
2012/12/24 浜のかきあげや
2012/12/09 七五三
2012/10/23 ミルクランド ⇒ 陣馬の滝
2012/10/07 山田長政祭り
2012/09/10 西河内川
2012/08/07 ミルクランド
2012/07/29 ここ最近のこと
2012/07/18 用宗海岸
2012/07/09 休日は七夕と花鳥園と丁子屋
2012/06/24 安倍川餅
2012/05/27 長尾川
2012/05/20 大間 縁側お茶カフェ
2012/04/15 HanaHana
2012/02/11 どんぶりハウス
2012/02/04 大谷崩れで雪遊び
2012/01/22 法多山
2011/11/26 日本平動物園
2011/09/01 田丸屋 工場見学
2011/07/18 蓮華寺公園~焼津魚センター
2011/05/21 富士花鳥園~ミルクランド
2011/05/20 日本平~久能海岸
2011/05/07 御殿場プレミアムアウトレット
2011/03/24 ガンダム
2011/03/19 焼津魚センター
山梨
2013/10/12 曙大豆収穫体験
2013/07/22 ミルク牧場~本栖湖
2011/10/29 四尾連湖へ、ピクニック
2011/09/11 天下茶屋
長野
2013/08/18 八ヶ岳高原ロッジ
2011/08/15 八ヶ岳高原ロッジ
神奈川
2012/12/30 横浜アンパンマンミュージアム&モール
2012/04/08 3月まとめて
東京
2014/03/29 サンリオピューロランド
沖縄
2014/06/02 沖縄旅行 ④竹富島編
2014/06/01 沖縄旅行 ③西表島~由布島編
2014/05/29 沖縄旅行 ②石垣島~西表島編
2014/05/29 沖縄旅行 ①石垣島編
★スキー
2013/03/16 Mt.乗鞍スキー場
2013/02/23 リバウェル井川スキー場
2012/12/17 エコーバレー
2012/01/07 リバウェル井川スキー場
2011/12/10 エコーバレー
★フォトロゲイニング
2017/01/29 有度山ロゲイニング 3時間(チーム)
★その他
2013/12/20 FinePix F900EXR
2013/06/08 イモリ
2012/12/27 迷い犬を探しております
2012/11/11 雨、、
2012/05/11 FinePix F770EXR
2012/03/11 娘からのプレゼント
2012/03/11 アンパンマンショー
2011/12/13 2歳になりました
2011/12/05 オクシズ
2011/11/26 ハクキン懐炉の季節ですね
2011/07/29 FinePix F550EXR
2011/07/20 膝の痛み
2011/06/22 暑すぎる…
2011/05/05 Duplo! フィグ
2011/05/04 Duplo!
2011/04/03 山菜づくし
2011/04/02 山菜採り
2011/03/22 ケンさん
2011/03/21 ゆきのした
2011/03/18 ケンタさん
2011/03/17 ラッパズイセン
2011/03/09 『孤島の野犬』 椋鳩十
2011/03/08 ローズマリー
2011/03/07 ふきのとう
2011/03/05 桃の節句
▼カテゴリ無し

Posted by itta at 2025/06/29