ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月01日

兀岳

兀岳
大川入山に霧氷を見に行ったのですが、山頂を確認したところで断念、、
霧氷は諦めて、そんな時のために予定していた南木曽岳に向かうことにしました。

ところが、車を運転しているところで一際白く光るピークがあるぢゃまいか!
お!?あそこだけ霧氷が付いているぢゃまいか!!
調べてみると兀岳ぢゃまいか!

時間的にも2座行ける感じですので、こちらから登ることにしました。
兀岳
大川入山はご覧の通り、、白い羊は見あたりませんでした。。
この確認で往復3.5km、累積標高が480mでした。
兀岳
大平峠は標高1358m、、兀岳が△1636mで、大した登り返しもありません。
兀岳
しばらくは泥濘の道が続きます。
兀岳
兀岳
ここに来て正解でした。
兀岳
兀岳
兀岳
全く読めない標識、、
兀岳
ただただ気持ちがいい、、
兀岳
恵那山、、大きい、、
兀岳
山頂方面、、白いです。。
兀岳
兀岳
兀岳
兀岳
兀岳
兀岳
禿岳と書かれています。
兀岳
中央アルプスを南側から眺める感じです、右端の一際白いピークが安平路山。
兀岳
この後向かう南木曽岳
兀岳
木曽御嶽山
兀岳
帰りも霧氷を楽しみながら降りました。
兀岳
南木曽岳方面に移動、、あららぎ温泉に併設されたお食事処ひのきでエビピラフを食べました。




タグ :兀岳

このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(中央アルプス(南部))の記事画像
大川入山
治部坂高原スキー場~大川入山~あららぎ高原スキー場(周回)
南木曽岳
大川入山
烏帽子岳~念丈岳~本高森山
蛇峠山
大川入山
恵那山
同じカテゴリー(中央アルプス(南部))の記事
 大川入山 (2017-12-16 00:50)
 治部坂高原スキー場~大川入山~あららぎ高原スキー場(周回) (2016-12-17 19:25)
 南木曽岳 (2015-12-03 22:46)
 大川入山 (2014-12-28 18:12)
 烏帽子岳~念丈岳~本高森山 (2014-09-23 10:52)
 蛇峠山 (2014-01-25 20:13)
 大川入山 (2013-12-27 18:04)
 恵那山 (2012-09-23 00:37)
この記事へのコメント
 見事な写真ばかりです。
 以前にも書いたことですが,「あちらと思えばまたまたこちら」まさにあそこにitta,ここにもittaです。

>全く読めない標識、、
 そもそも「兀岳」を読めません。我が家にあるこの界隈の案内書を見れば載っている筈ですが・・・。
 「ぱい」である訳が無く,「ひのと」で検索したら,確かすぐ近くにある「丁(岳)」が出てしまい,「かむろ」では「禿」と出てしまうし・・・。
Posted by 松理 at 2015年12月01日 21:59
いや~、良い景色を見せていただきましたわ。
目的の山がダメと見るや急遽予定を変更して別のお山とはさすがの好判断。
これも日ごろの行いの良いittaさんだからなせる業でしょうね。
私も「兀岳」は初めてお目にかかりましたが・・・やっぱり「禿」なんでしょうか?
それなら一度は登っておく必要がありそう・・・ぢゃまいか。
Posted by 賢パパ@今日は久しぶりで風呂行きたいな at 2015年12月02日 04:25
マジで「兀岳」なんですね~。
しかもずばり「はげだけ」とは恐れ入りましたわ。
これはどうしても登りに行くしかありませんな。
Posted by 賢パパ@気になったので調べてみたら・・・ at 2015年12月02日 04:39
まさに「まじすっかあ」という感じぢゃまいか
Posted by 松理 at 2015年12月02日 16:56
霧氷を求めて山に入る、なんてロマンチックな!
俗に山男はロマンチストが多い、と言われますが、初めて実感できました(^-^; 
ホント、ittaさんの写真はいつも惚れ惚れしますね(^_-)-☆ これからも素敵な写真の数々、楽しみにしてます。
Posted by uranbon at 2015年12月02日 22:36
>松理さん
賢パパさんがネタばれしてくださっていますが、ハゲダケと読みます。
変な名前の山が大好きですので、かなり前からマークしていた山です(笑
しかし、この日登るとは、これっぽっちも思っていませんでした。
この近くにある夜烏山も名前が格好いいので登りたい山です。
が、、こちらは藪山ですので、下準備無しで突撃は私にはハードルが
高くNGでした。。
Posted by ittaitta at 2015年12月02日 23:11
>賢パパさん
気に入っていただけて嬉しいです(笑
山頂標識を見る感じでは、兀は禿の略字ということでしょうかね、、??

で、私は大きな過ちを犯してしまっていることに気が付きました、、
「じゃまいか」ではなく「ぢゃまいか」が正解だったのですね。。
お詫びして訂正させていただきます。
Posted by ittaitta at 2015年12月02日 23:15
>uranbonさん
いやいや、、私は面識が薄いですけど、uranbonさん周辺の男性陣、、
いずれも私なぞ全く歯が立たないほどのスーパーロマンチスト揃いじゃないかと
予想しております。人生の賭け方が違いますので。。

年末年始、、どちらの山に入られるのかとても楽しみです。
お気を付けてお出かけ下さい!
Posted by ittaitta at 2015年12月02日 23:18
ittaさん、おはようございます

ワクワク、ドキドキ感が伝わってきます!
霧氷もですが、雪も残っている感じですね?
今年は雪が少なく、気温も高いので、近隣では霧氷も見る事が出来ません。
昨日県下を縦断しましたが、松本方面の里山が白くなっていました。
Posted by 岳 at 2015年12月03日 08:19
中央アルプスは1600mでも冬山ですね・・・
1日2座、相変わらずすごいです。
最近、天気と休みが合わずくさっています。
これからの時期は、運転が心配なので近くの山を物色していますが、
新しい山やルートを探すのが大変です。
拍車をかけるように寒くて遠出する元気もなくなりつつあります・・・
この山、名前が面白いので知っていました。(読み方も)
Posted by ぷぅ at 2015年12月03日 20:44
>岳さん
こんばんは。

大川入山にふられて、もう泣きべそで帰るばかりでしたので、
本当にドキドキしながらの山でした。

明日は静岡でも一気に気温が下がるようです。
この週末はあちこちでよい景色が見られるかもしれませんね、、
最も、暮らしている方の苦労を考えたら、下手なことは言えませんが。。
Posted by ittaitta at 2015年12月03日 22:54
>ぷぅさん
大川入山の駐車場に深夜3時に着いたところで、外気温が-2℃でした。
信州はやはり寒いですね(笑
天気と休みが合わない、、これは腐ります、、わかります、、私の場合、
腐りきります。。

新しい山を探すのが大変とは、、流石です。
安倍山系という本には、恐ろしいくらい多彩なルートが書かれていますので
よろしければ!

兀岳、ご存じでしたか。
最初は“ぱいだけ”と読んでしまいますよね、、
Posted by ittaitta at 2015年12月03日 22:59
一風も二風も変わった名前に惹かれて、という動機で山に登る、という気持ちはとてもよく分かります。
それにしても兀岳は読めなかったですね。
一瞬、秋田にある「丁(ヒノト)岳」かと思いましたが、違っていましたね。
『日本山名総覧』/武内 正著にも当たってみましたが、載っていませんでした。
Posted by 風花爺さん at 2015年12月04日 09:51
1日に2座とは凄いですね。

下から2枚目の笹と樹氷の1枚、厳冬期は真っ白になるので、今の季節、っていう1枚で好きです。

このエリアはラーメン的には「・・・」なのですが個人的に飯田市の三河屋さんの「カツカレー」、中津川商工会議所1Fの神戸屋さんの「トリトマ丼」「カツカレー」、道の駅平谷の「ソースカツ丼」が好きです。
Posted by swgsan11 at 2015年12月04日 21:51
>風花爺さん
変わった名前、格好いい名前の山にはどうしても惹かれてしまいます。
兀岳は、正しい読みを知るまでは、格好いい名前の山でした(笑
丁岳も魅力的な名前ですね、、しかし遠すぎです。。
『日本山名総覧』、、うわ、、そんな本を見たらまた行きたい山が増えてしまいそうです。

この辺りで気になっているのが、夜烏山と安平路山、、
どちらも変わった名前で魅力的です。
Posted by ittaitta at 2015年12月05日 03:49
>swgさん
本当に、笹と霧氷のコントラストがこの時期の魅力ですね!
それを求めての大川入山でしたので、何とか近い景色に出会えて
良かったです。

そして食の情報、ありがとうございます!
湯ったり~なにもソースカツ丼がありましたが、まだ時間的に食べられなくてパス。
平谷のソースカツ丼を第一候補に車を走らせるも閉店している、、という経緯で
何も食べずに帰ることになりました。。
Posted by ittaitta at 2015年12月05日 03:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
兀岳
    コメント(16)