2025年05月04日
身延山
前々から歩いてみたかった身延山の表参道~裏参道ルートを歩いてきました。
あまり、登山の対象とは考えられない山かもしれませんが累積標高差が1,000mくらいあり、お手軽にがっつり歩ける山です。
何より、他の山では絶対にできない体験がたくさん待っていました。
次々に現れる荘厳な建造物、、
読経を唱えながら歩く白装束の大行列、、
非日常的な感覚が新鮮でした。
写真は山頂売店で売られている串切り団子。
「苦死を切る」という意味があり、目の前で串の根本を切り取ってくれます。
期間限定のさくら団子は漬けこまれた桜の塩気、あんこの甘味、、たくさん汗を流した後ということもあり、最高に美味でした。
続きを読む
2022年08月27日
御殿山~富士見山
6月12日、十国峠から御殿山~富士見山とピストンしてきました。
記事内では写真などがなく触れませんが、十国峠に至る前、茂倉という集落を抜けます。
この集落が「えっ!!ここに!?」という場所にあり、是非とも再訪したくなりました。
山梨すごいなぁ、、
続きを読む
2022年01月01日
2019年09月28日
2018年01月05日
2016年11月08日
2015年11月28日
2014年03月22日
2013年12月02日
2013年10月27日
八紘嶺~七面山
栂池行きが台風で流れ、落胆しながら迎えた週末。
思いの外早く台風は通り過ぎたので、急遽、近場の山に出かけてきました。
写真は八紘嶺山頂手前からの眺め。
ずらりと居並ぶ安部東山稜、そして有名無名の山々、、
やっぱりここからの眺めは素晴らしいです。
続きを読む