2011年10月29日
四尾連湖へ、ピクニック
約1年ぶりに四尾連湖まで行ってきました。
今回は、登山ではなくピクニックです

まずは水明荘さんで、美味しい刺身蒟蒻、ラーメン、山菜うどん……たらふく食べます。
お店の方の人柄がよく、気持ちのよい時間を過ごさせていただきました。
昨年登った蛾ヶ岳のバッジもゲットです。可愛らしいバッジですな。
続いてはこいつです。
どきどき
1歳10ヶ月、真剣モード入ってます。

慣れてきましたね。
けど……
桟橋の前をぐるぐる回るのやめてください。。
その後も秋の日差しを浴びてのんびりと過ごしました。
11月になって、紅葉するとたくさんの人が訪れる四尾連湖、
今度は是非、テントをもってお邪魔したいです

帰りは六郷にあるつむぎの湯に寄りました。
源泉はぬるめですが、体がポカポカしてきます。
寄り道をいっぱいして、リンゴ、ミカン、柿、曙大豆などなど
お土産をたんまり買って帰りました。
Posted by itta at 20:24│Comments(4)
│山梨
この記事へのコメント
昨日は暖かくて山を歩いていても汗びっしょりになりました。
素晴らしい好天の中でのピクニックを楽しんで来られたようで何よりかと・・・
お子さん、すくすくと育っていますねぇ。
成長ぶりを拝見するのを楽しみにしております。
素晴らしい好天の中でのピクニックを楽しんで来られたようで何よりかと・・・
お子さん、すくすくと育っていますねぇ。
成長ぶりを拝見するのを楽しみにしております。
Posted by 賢パパ
at 2011年10月30日 08:40

あ!四尾連湖だ!
11月に紅葉キャンプに行こうと思っていたところです。
ポカポカお天気に娘ちゃんのひだまり笑顔。
素敵な週末ですね(^-^)
11月に紅葉キャンプに行こうと思っていたところです。
ポカポカお天気に娘ちゃんのひだまり笑顔。
素敵な週末ですね(^-^)
Posted by momocan
at 2011年10月30日 15:09

>賢パパさん
本当に暑かったです。
四尾連湖の紅葉も、かつての時期と比べると一ヶ月もずれ込んで
いると、水明荘のブログにありました。このままだと本当に、秋が
なくなってしまいそうです。。
チビは一緒にいるとなかなか気づきませんが、少しずつ成長している
ようです。ブログにつけておくと、後で見返せて結構楽しいです。
本当に暑かったです。
四尾連湖の紅葉も、かつての時期と比べると一ヶ月もずれ込んで
いると、水明荘のブログにありました。このままだと本当に、秋が
なくなってしまいそうです。。
チビは一緒にいるとなかなか気づきませんが、少しずつ成長している
ようです。ブログにつけておくと、後で見返せて結構楽しいです。
Posted by itta at 2011年10月30日 17:06
>momocanさん
それは嬉しい偶然です!
蛾ヶ岳にも登るのでしょうか?
我が家も近い将来、お邪魔したいと考えていますので、
momocanさんのレポを大いに参考にさせていただきたいです。
それは嬉しい偶然です!
蛾ヶ岳にも登るのでしょうか?
我が家も近い将来、お邪魔したいと考えていますので、
momocanさんのレポを大いに参考にさせていただきたいです。
Posted by itta at 2011年10月30日 17:08