ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月31日

金峰山

金峰山
金峰山に登ってきました。
ここに行きたくての先日の散財でしたが、
ピッケルは使いませんでした。

写真は山頂から稜線を振り返った一枚です。
金峰山
今回も前夜発での車泊、、朝はご覧の通りガスが多く
瑞牆山も今にも消えそうです、、
金峰山
5枚目です。
金峰山
富士見平小屋に到着。
金峰山
徐々にアイスバーンが増えてきて、デビューです。
金峰山
鷹見岩、、いい感じですね、、
金峰山
12本爪、、サクサクと気持ちがよかったです。
特に下りの安定にびっくりでした。
金峰山
金峰山
金峰山
見とれて前に進めません、、
金峰山
砂払いノ頭、、ここからが本当のパラダイスでした。
金峰山
金峰山
雲海に白峰三山が浮かびます。
左の方にちょこんと塩見岳の頭も、、
金峰山
聖岳~赤石岳~荒川三山
金峰山
金峰山
金峰山
仙丈ヶ岳~甲斐駒ヶ岳
金峰山
あらら、、山頂がガスの中、、
金峰山
金峰山
南アルプス~中央アルプス~木曽御嶽山
金峰山
五丈石が近づいてきました。
金峰山
金峰山
金峰山
黒斑山~浅間山
金峰山
金峰山
金峰山
横岳~硫黄岳~天狗岳~蓼科山
金峰山
山頂
金峰山
アイゼン、、いい感じでした。
金峰山
帰りも写真ばかり撮っていて、なかなか進みませんでした(笑
金峰山
金峰山
すっかりお隠れになっていた瑞牆山も姿を現していました。
金峰山
行きに見落としてた6枚目、、
金峰山
花の全くない山行でしたが、蝶に遭遇。
金峰山
下山後は瑞牆山荘でカレーライス。
金峰山
駐車場からは鹿の群を発見。
金峰山
車窓から7枚目。。。
金峰山
冗談みたいですが8枚目、、
金峰山
最後は増富の湯に入りました。
御嶽山以来の茶色い温泉。とてもいいお湯でしたよ。





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(奥秩父山塊(主脈))の記事画像
朝日岳~鉄山~金峰山~前国師岳~国師ヶ岳~北奥千丈岳
金峰山
笠取山
瑞牆山
カンマンボロン~瑞牆山~金峰山
奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~金峰山(アコウ平より周回)
鶏冠山~木賊山~甲武信ヶ岳~破風山~雁坂嶺
里宮平~小川山~廻り目平~大日岩
瑞牆山
甲武信ヶ岳
同じカテゴリー(奥秩父山塊(主脈))の記事
 朝日岳~鉄山~金峰山~前国師岳~国師ヶ岳~北奥千丈岳 (2024-07-22 21:42)
 金峰山 (2023-11-27 21:07)
 笠取山 (2023-11-23 22:38)
 瑞牆山 (2018-11-13 23:56)
 カンマンボロン~瑞牆山~金峰山 (2017-12-08 23:55)
 奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~金峰山(アコウ平より周回) (2016-09-04 20:39)
 鶏冠山~木賊山~甲武信ヶ岳~破風山~雁坂嶺 (2015-10-20 22:54)
 里宮平~小川山~廻り目平~大日岩 (2014-10-04 22:48)
 瑞牆山 (2014-04-05 23:16)
 甲武信ヶ岳 (2013-04-14 02:00)
この記事へのコメント
こんばんは。

金峰山ですか。僕は8月に大弛峠から登ったことがありますが、ガスで何も見えず、蚊のような小さな虫が大発生して、息もできないような状態で、しかも花も全く無く、何も面白くありませんでした。

今年は8月か9月に余裕があれば雲取山から金峰山まで一週間くらいかけて縦走したいです。
Posted by SW1051 at 2013年03月31日 01:08
天候に恵まれ、最高の金峰山となりましたね!

私は、日が差しこむ森の美しさに魅せられました。いい写真ですね~

あと1時間ほどしたら、アイゼン不要の山に向かって出発します。
Posted by 静岡のK at 2013年03月31日 04:17
良い写真がたくさん撮れましたねぇ。
それに新しいアイゼンもピッタリのようで何よりです。
装着も楽そうだし・・・欲しくなっちゃいますわ。
Posted by 賢パパ at 2013年03月31日 06:50
おつかれさまです。
森林100選、着々と集まりつつありますね。
8-9-10枚目の木漏れ日が素晴らしいです。
なかなか進みませんでした、の下のケルン?はどうやって詰んだんでしょうか?命がけですね。
Posted by swg at 2013年03月31日 07:23
 森林100選の6~8枚目は,私も全く知りません。
Posted by 松理 at 2013年03月31日 08:03
いいですよねぇ~、金峰山♪
Posted by ヒロ at 2013年03月31日 09:41
行ったんですか~
アイゼン12爪カッコいい(^^)

私は夏に金峰山、瑞牆山に行こうと思っています
瑞牆山荘に泊まりで
Posted by 樽樽樽樽 at 2013年03月31日 14:11
むむむ。。。

行きたいなぁ

大弛から登ったことはありますが
瑞牆山荘からのルートは撤退しているので
いつかリベンジしなきゃって思っとります

瑞牆山荘で売っている瑞牆山焼酎を
父の日に父親に持っていったら
ものすごく旨かったと話しておりました。。。
自分で飲めばよかった。。。
だから買いに行かなきゃ
Posted by こむ at 2013年03月31日 20:49
アイイゼンの練習に最適だったみたいですね。
特に下りの安心感は大きいと思います。

雲と雲の合間の、霧氷の美しいタイミングだったようですね。
最近週末の天候が悪いのでウラヤマシイです。

これから虫の多い山ですか。怖いなぁ。
Posted by upa at 2013年03月31日 21:10
>swさん
大弛峠からですと、国師ヶ岳も絡めて歩くことができそうですね。
しかし、虫の大発生はいただけません。。
食事もままなりませんね、、

雲取山からですと甲武信岳経由でしょうか、、
なんとも壮大です。
Posted by itta at 2013年03月31日 22:01
>静岡のKさん
ありがとうございます。
森の中で、友人と2人で感動しておりました、、
以前、瑞垣山の記録を読ませていただいておりますが
いずれそちらにも、、

で、今日の山行はどちらでしたでしょうか?
楽しみです!
Posted by itta at 2013年03月31日 22:03
>賢パパさん
最高の景色に感動の嵐でした。

アイゼンの着脱は、本当に簡単でした。
でも、国宝級アイゼンのもつ風格はかね揃えておりません、、、
Posted by itta at 2013年03月31日 22:05
>swgさん
やはりそこに目がいきましたか(笑
恐らく2枚は見つかるだろうと踏んでいましたが、、、
まさかの4枚でした(笑

ケルンは、かなり望遠で撮っております。
とても登る自信のないところにありました。。
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:07
>松理さん
5,6枚目は登山道沿いにありました。
6枚目は往路からは見にくい角度になっておりました。

7,8枚目は林道沿いです。
帰りは助手席に座ってましたので、偶然の発見です。
2枚とも、過ぎてからバックしてもらいました(笑
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:09
>ヒロさん
ヒロさんも最近登られていましたよね。
恐らくその時よりもグンと雪が減っていたと思います。
いいときに行きました!
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:10
>樽樽さん
私もいつか富士見平小屋にテントを担ぎ上げて、
2座を登る予定でしたが、なかなか実現しませんでした。
多分次は瑞垣山だけを登りに来ると思います。

この日も、金峰山から下りてくるとテントが5つほど
張ってありました。空いていて、この時期はいいなと思いました。
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:14
>こむさん
こむさんも大弛峠からですか、、そちらのルートも
けっこう多くの人に歩かれているんですね、、

しかしこむさんが撤退、、
天候かそれとも瑞垣山の後に向かって時間切れか、、

瑞牆山の焼酎は、瑞牆山荘や温泉でも売っていましたよ。
でも、山小屋で買った方が美味いですかね(笑

あと、友人が温泉で茅ヶ岳というワインを買っていました。
なかなか高かったです。韮崎の道の駅でも同じものが、、
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:19
あと1か月くらい早く行けたら、ピッケルも使えたかもしれないし
面白かったかもですね~
朝霧は天気悪かったのに、晴れてたんですね(^^ゞ
Posted by nainai at 2013年03月31日 22:20
>upaさん
本当に12本爪のよさを実感できる有益な山と
なりました。下りは、できるだけ滑りそうなバーンを
選んで歩きました(笑

天気には本当に恵まれました。
前回の藪山も、下山してすぐにポツポツきましたし、、
この分あとがちょっと怖かったりです(笑
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:22
瑞牆山、金峰山、雪の季節もイイよなぁ
富士見平小屋も雰囲気いいし。
今年もまたシャクナゲの咲く季節にテント担いで行こうと思っております。
Posted by inamin at 2013年03月31日 22:22
>naiさん
この日も何人かピッケルを使っている人を見かけましたが、、
何分勝手が分からないので、ストックの方が楽ですし(笑

雪山はそろそろ終わりですが、次のシーズンも楽しみです!
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:23
>inaminさん
inaminさんの富士見平小屋ベースの記録は、2年続けて
読ませていただいております。
いやぁ、、いつ見ても羨ましいです。

シャクナゲがたくさんの森でした。
きっと綺麗なんでしょうね!
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 22:24
ittaさん、おはようございます。

この時期アイゼンは良く利きますね。
金鋒山は良い山です。9月に行って雪に降られましたけど…
薪を小屋まで持ち上げて行くとお茶をいれてくれます。
林道をカモシカと一緒に歩いた懐かしい山です。
Posted by at 2013年04月01日 07:28
>岳さん
はい、サクサクとよく刺さって気持ちがよかったです。

9月で雪ですか、、
富士山なみですね、、

カモシカと一緒に歩くという体験も羨ましいです。
なかなか逃げない生き物ですが、ついてくるのは
驚きです。
Posted by itta at 2013年04月01日 20:10
1つお聞きしたいのですが、林道の凍結はどの程度でしたか?
Posted by 樽樽樽樽 at 2013年04月02日 14:15
>樽樽さん
もう凍結などなく、ノーマルで大丈夫ですよ!
Posted by itta at 2013年04月02日 20:50
ありがとうございます!
私はアブノーマ…
レス不要です(^∇^)
Posted by 樽樽樽樽 at 2013年04月02日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
金峰山
    コメント(27)