ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月14日

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳
また奥秩父です。
抜けるような青空に、二日酔いの気怠さもスッと抜け
それはそれは気持ちよく歩くことができました。

写真は、木賊山山腹からの甲武信ヶ岳。
背後には八ヶ岳連峰も。
甲武信ヶ岳
職場の歓迎会から戻ったのが10時半ぐらいだったでしょうか。
のたのたと支度をし、風呂、、12時には迎えが到着。で、3時頃道の駅みとみで就寝です。。
だる~い朝を迎えました。
甲武信ヶ岳
重たい体を引きずるように歩き、ようやく徳ちゃん新道登山口に到着です。
甲武信ヶ岳
こんな道がずっと続きました。。
甲武信ヶ岳
だいたい500m登ったところで休憩。
既にへとへとです。
甲武信ヶ岳
でも、こんな景色が現れると急に元気になってきます(笑
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
近丸新道と合流です。
戸渡尾根を行きます。
甲武信ヶ岳
2000mを越えたあたりから、ようやく白いものが、、
甲武信ヶ岳
シャクナゲのトンネルが続きます。
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
南アルプスも、、
白く見えるのが、上河内岳~聖岳~赤石岳~悪沢岳、、
トオルさんやくわさんは今はあちらに、、すごいですな。。
甲武信ヶ岳
踏み抜き地獄を覚悟していましたが、
しっかりと締まっており歩きやすかったです。
甲武信ヶ岳
半端なく深い踏み抜きの跡がたくさん残ってました。。
お疲れ様です。。。
甲武信ヶ岳
すっかりと埋まってしまったシャクナゲ、、
甲武信ヶ岳
あああ、、気持ちがいい、、、
甲武信ヶ岳
木賊山(とくさやま)山頂標示はこんな感じです。
三角点も無理ですな。。
甲武信ヶ岳には三角点がないので、今日はゼロです。。
甲武信ヶ岳
見えた!!
俄然テンションが上がります。
甲武信ヶ岳
八ヶ岳連峰もいい感じです!
甲武信ヶ岳
それにしても甲武信ヶ岳、、格好良すぎじゃないですか、、
甲武信ヶ岳
甲武信小屋を過ぎたら、、、、
甲武信ヶ岳
最後の登りです。
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
北奥仙丈岳~国師ヶ岳~朝日岳~金峰山
背後には白峰三山
甲武信ヶ岳
金峰山の真後ろに仙丈ヶ岳、、そして甲斐駒ヶ岳
甲武信ヶ岳
中央アルプス
甲武信ヶ岳
うっすらと木曽御嶽山
甲武信ヶ岳
浅間山
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
前日の飲み会の〆がラーメンでしたので、ラーメン食べたくない病です。
甲武信ヶ岳
カレー美味しかったな、、と眺める赤岳。。
甲武信ヶ岳
金峰山の五丈石
甲武信ヶ岳
三宝山
甲武信ヶ岳
おりましょう。。
甲武信ヶ岳
初めて見る雲取山
甲武信ヶ岳
木賊山への登り、、
友人が足の疲労を訴えたので、ゆっくりと帰りました。
甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
返りは近丸新道で、、
甲武信ヶ岳
綺麗な石でいっぱいでした。
水晶らしきものも発見!
甲武信ヶ岳
橋が壊れているので渡渉します。
なかなか緊張します。。でも、、
甲武信ヶ岳
その前にアイゼンを洗いました。
甲武信ヶ岳
ハシリドコロ
甲武信ヶ岳
崩壊の進む道でした。。
甲武信ヶ岳
蒟蒻館に寄ってお土産を買いました。
バッジを販売しているお店にも行きましたが
あと1つしかなく、今回は諦めました。
甲武信ヶ岳
この刺身こんにゃくが絶品なんです!
こごみは道の駅で買いました。
甲武信ヶ岳
で、、今回もやってきました。
甲武信ヶ岳
鳥もつ丼セットライス大盛り。
満足ですニコニコ
甲武信ヶ岳
夜のみたまの湯は、夜景を求めて来たお客さんで大賑わいでした。
老いも若きも裸で湯につかり、夜景を眺める。。
世界中で日本だけですね(笑





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(奥秩父山塊(主脈))の記事画像
朝日岳~鉄山~金峰山~前国師岳~国師ヶ岳~北奥千丈岳
金峰山
笠取山
瑞牆山
カンマンボロン~瑞牆山~金峰山
奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~金峰山(アコウ平より周回)
鶏冠山~木賊山~甲武信ヶ岳~破風山~雁坂嶺
里宮平~小川山~廻り目平~大日岩
瑞牆山
金峰山
同じカテゴリー(奥秩父山塊(主脈))の記事
 朝日岳~鉄山~金峰山~前国師岳~国師ヶ岳~北奥千丈岳 (2024-07-22 21:42)
 金峰山 (2023-11-27 21:07)
 笠取山 (2023-11-23 22:38)
 瑞牆山 (2018-11-13 23:56)
 カンマンボロン~瑞牆山~金峰山 (2017-12-08 23:55)
 奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~金峰山(アコウ平より周回) (2016-09-04 20:39)
 鶏冠山~木賊山~甲武信ヶ岳~破風山~雁坂嶺 (2015-10-20 22:54)
 里宮平~小川山~廻り目平~大日岩 (2014-10-04 22:48)
 瑞牆山 (2014-04-05 23:16)
 金峰山 (2013-03-31 00:37)
この記事へのコメント
素晴らしい山行となりましたね!!
しっかりと、目の保養をさせてもらいました(^o^)丿

こちらは孫に鯉のぼりセットを届けるため、今から家内と、バスで東京へ向かいます。
車窓から山を眺めながら、のんびり行ってきますわ!
Posted by 静岡のK at 2013年04月14日 05:17
我々よりよっぽどハードだと思いますけど。
トオルさんと茶臼小屋で朝食中。
Posted by くわ at 2013年04月14日 05:27
今年は登りたい山の一つです。
下山後にテン泊宴会つきなら良さそうですね。
トオルさんたちはそっち方面でしたか。
帰りに新米しぞーか県人の所に寄られるそうで・・・よろしくお伝えください。
Posted by 賢パパ at 2013年04月14日 06:32
飲み会の翌日にこの標高差と距離、おつかれさまです。
カレーうどんに鳥もつ丼と、ittaさんの背中を押しまくってますね。

質問です。
・ドン兵衛の下はココア?
・バッジ残り1つで購入しなかったのはなぜでしょうか。
Posted by swg at 2013年04月14日 07:22
ittaさん、おはようございます。

甲武信ヶ岳、タフな山ですね!
一度行けばもういい?
岳にはそんな山になっています。
秩父山系は特に魅力的な山が多いですね。
Posted by at 2013年04月14日 08:47
奥秩父は我々も行きたい山域です。

我々は雪の心配がなくなる5月下旬以降かなぁ。
シャクナゲのトンネルが楽しみです。
Posted by inamin at 2013年04月14日 08:59
>静岡のKさん
やはり青空に勝るものはありませんね。
この日は、どこに行かれた方も大満足だったのでは
ないでしょうか。

お孫さんに鯉のぼりですか、、
いいですね。ほっこりする話題です。
お孫さんの喜ぶ顔が楽しみですね!
Posted by itta at 2013年04月14日 09:22
>くわさん
お疲れ様です。
今頃はきっと上河内岳に向けて亀甲状土を踏みしめて
いるわけですね。ん??もう着いてますかね、、

今日は若干雲が多いようですが、素晴らしい山行になることを
祈ってます。
Posted by itta at 2013年04月14日 09:24
>賢パパさん
いや、、ここは正に賢パパさん好みの山だと思います(笑
主稜に乗るまでは、ひたすら登るだけの“the・山”といった
感じです。

工場長さん、既に越されているんですよね。
いやぁ、、嘘みたいです。
Posted by itta at 2013年04月14日 09:27
>swgさん
今回、鳥もつ丼と迷ったのはくるまやラーメンです(笑
静岡ではもう食べることが(多分、、)できませんので、
懐かしの味を味わいたいと思いました。ただ、、お昼も
麺でしたので。。

お蕎麦は緑のたぬきでした。それとミルクコーヒーです。
バッジは、どちらが買うか譲り合うのも面倒だったので、
鶏冠山に登りにきたときにまとめて買うことにしました。
次にお店に来た人はラッキーでしたね(笑
Posted by itta at 2013年04月14日 09:30
>岳さん
岳さんもあの急登で苦しまれたわけですね(笑
「なんだこの坂?ふざけてんの?」と
見上げること数回、、よい思い出です(笑

今回雲取山を発見しましたので、次はそちらに行ってみたいです。
遠いのが難点です。。
Posted by itta at 2013年04月14日 09:33
>inaminさん
シャクナゲの数は、今まで見た山の中でも群を抜いていました。
あれが咲き誇る中登るのは、すごく贅沢だと思います。

山犬段~天水お疲れ様でした。
いろいろと参考になるレコでした。ありがとうございます。
我々も近々でかけたいと考えております。
Posted by itta at 2013年04月14日 09:35
奥多摩 奥秩父 静岡からは遠く感じるんですよね~

こちらは富士山を挟んで反対側を歩いておりました
Posted by nai at 2013年04月14日 11:57
 甲武信岳は,行かずに終わりそうな山です。
 「こちらと思えば,またまたあちら♪」と,ピンクレディの歌のようなittaさんの行動力です。
Posted by 松理 at 2013年04月14日 19:46
うお~甲武信ヶ岳いったんですか
しかも1day(*゜Q゜*)

私は来月テントで行こうと思ってます
その前に二日で寸又三山やる予定です
できるかな♪
Posted by 樽樽 at 2013年04月14日 20:58
>naiさん
ホント、、遠いですよね、、
それでも行ってしまいますが、、、、

富士山を挟んでですか、、愛鷹方面でしょうか??
レポ、読ませていただきます!
Posted by ittaitta at 2013年04月14日 21:48
>松理さん
そうそう、、甲武信岳、甲武信ヶ岳と表記が分かれるんですよね、、
ヤマレコでみなさん“ヶ”を入れているので倣いましたが、
山頂標示ではないんですよね。。

節操なく、あちこちつまみ食いしています、、(笑
Posted by ittaitta at 2013年04月14日 21:50
>樽樽さん
甲武信岳、登った感じですと日帰りの方が楽です(笑
いえ、、楽だからよいという訳ではないのですけど、、

そして、、寸又三山を2日でですか!
世の中には1日で全部やっちゃう人もいるようですが、
十分すごい計画ですね。。頑張って下さい!
Posted by ittaitta at 2013年04月14日 21:54
ほとんど寝ていない二日酔いでも登頂ですか。
しかもハードな勾配ですね。

空気が澄んでいたので遠目に眺めていましたが、目が悪いのでittaさんを見つけることはできませんでした。
Posted by upa at 2013年04月14日 22:25
こんばんは~
またまたいいとこ行きましたね~
うらやましぃ
お天気もよくて景色最高ですね
ittaさんのお友達も相当な山好きなんですね
うらやましいぃぃぃ
Posted by こむこむ at 2013年04月14日 22:26
>upaさん
湖西連峰の神石山(324.67m)で、十分疲れ切ることの
できる私です、、よく頑張ったと思います(笑

富士山、とても綺麗でしたよ。
まさかupaさんが登っているとは夢にも思いませんでしたが、、、
Posted by ittaitta at 2013年04月14日 22:40
>こむさん
こんばんは。
膝の具合はいかがでしょうか?
完治した暁には、もう急登という急登
手当たり次第に登るこむさんの姿が
目に浮かびます。

友人は山1年生くらいでして、共に
のんびりと成長中です(笑
Posted by ittaitta at 2013年04月14日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
甲武信ヶ岳
    コメント(22)