ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月03日

伊豆片瀬温泉

伊豆片瀬温泉
久しぶりに伊豆の温泉に出かけてきました。
生憎の曇り模様でしたが、寒空の為か人もまばらで
返ってのんびりと過ごすことができました。
伊豆片瀬温泉
まず訪れたのは淡島マリンパーク。
実は初めて来ました。
船で渡るんですね。
伊豆片瀬温泉
ウミガメに餌をあげたり、、
伊豆片瀬温泉
アシカの首に輪を投げさせてもらったりして終始ご機嫌でした。
伊豆片瀬温泉
個人的には生で見る大具足虫にびっくり(笑
伊豆片瀬温泉
で、西伊豆から東伊豆へと移動です。
やって来たのは熱川の少し南、伊豆片瀬温泉お宿しらなみさんです。
伊豆には住んでいたこともあり、毎日のように温泉に入っていたわけですが、、
こちらは伊豆随一の柔らかいお湯じゃないでしょうか。。

2日の間に4回も入ってしまいました。。
いやぁ、、気持ちよかったです。
伊豆片瀬温泉
料理もいいですな、、
伊豆片瀬温泉
チビは金目にすっかりと惚れ込みまして、、
すごい勢いで食べてました。。
伊豆片瀬温泉
夕飯、金目鯛といった感じです。
伊豆片瀬温泉
翌朝は、温泉→朝食→温泉とぐーたらしまくり、、
チビを連れて宿前をぶらぶら。。松ぼっくりをたくさん拾いました。

こちらのお宿、、ネットでの評価をみて嫁さんが選んだのですが、
何から何まで行き届いた素晴らしいお宿でした。
うん、、ほんとお勧めです。
伊豆片瀬温泉
やってきましたアニマルキングダム!
ホワイトタイガーのバスにチビ大興奮(笑
伊豆片瀬温泉
ここも初めて来たのですが、、すごくいいです。
伊豆片瀬温泉
動物が近いです。餌、ぽんぽん投げ込めます。
伊豆片瀬温泉
動物って綺麗だな~って思えます。
伊豆片瀬温泉
チーターともお散歩気分。
伊豆片瀬温泉
ライオンvs2歳児
伊豆片瀬温泉
ホワイトタイガー、、いっぱいいます。
伊豆片瀬温泉
遊園地もあって、チビの数ヶ月ごしの夢だった観覧車やらメリーゴーランドやら乗りました。
伊豆片瀬温泉
お昼もホワイトタイガーを眺めながらです。。
伊豆片瀬温泉
時間が合えば、肉とかまいてくれて近くにやってきます。
伊豆片瀬温泉
その後は、みかん直売所、、ひもの屋さん、、石舟庵さんで和菓子タイム、、
そして大仁の地場物産品市場、、
伊豆片瀬温泉
あちこち寄り道して、最後にやってきたのが沼津です。
お土産の干物を物色したら、、
伊豆片瀬温泉
向かいにあるひより亭さんへ、、
生まれて初めてのカウンター。
でも、全部納豆巻き。
伊豆片瀬温泉
大人はこれと、、
伊豆片瀬温泉
これ。。

いやぁ、、伊豆半島いいですわ。。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(静岡県東部・伊豆の温泉)の記事画像
大沢荘・山の家
同じカテゴリー(静岡県東部・伊豆の温泉)の記事
 大沢荘・山の家 (2012-05-29 22:37)
この記事へのコメント
すんごい!!ご馳走!!

おいしそう~(^^♪

盛りだくさんの休日ですね。
我が家も、アニマルキングダムには
行きましたよ。

動物との、あの距離感。
好きです(#^.^#)
Posted by yamayo at 2012年12月03日 22:11
>yamayoさん
今回はいつもの旅行とちがって、
純粋にチビ中心に回っていたようです。。
いままでは、半分寝ちゃってましたからね(笑
成長しているようです。

アニマルキングダム、すごくよかったです。
でもうちのはビビリで、本当に触れあうのは苦手なんです、、
モルモットとかにびびってました。。
Posted by ittaitta at 2012年12月03日 22:23
おつかれさまです。

大具足虫はじめて見ました。wikipediaに10-15cmと書いてありましたが、この写真ですと1mくらいに見えました。

生牡蠣、いいですねぇ。沼津みなと新鮮館、場所確認しました。沼津アルプスとセットで行きたくなりました。
Posted by swg at 2012年12月04日 03:56
ittaさん、おはようございます。

かわいいですね~♪
いいですね~

写真もGoodです!
年に2回くらいは温泉旅行しますが、
伊豆には1~2回行った事があるくらいです。
行きたいですね~
しらなみさん φ(._.)メモメモ
Posted by at 2012年12月04日 07:45
子供らが小さいときに両方とも行きました。
マリンパークはロープウエイじゃなくなってるし、アニマルキングダムも昔はバイオパークって言ってましたし。
伊豆にもたまには行ってみたいけど、上の子はもうついてこないかも。。。
Posted by inamin at 2012年12月04日 12:41
>swgさん
大具足虫、、見てきた者が言うのもなんですが、、意外と小さいんですね(笑

大王具足虫というものもいまして、、こちらはホルマリン漬けとなっていました。最大で50cmになるそうです。。

沼津みなと新鮮館は主におみやげ屋さんです。周辺にお寿司屋さんがたくさんありますので、ネットで調べれば評価の高いお店もあると思います。。
Posted by itta at 2012年12月04日 22:32
>岳さん
ありがとうございます。
岳さんも温泉旅行がお好きなんですね。
長野からですと、いろんな方面に名湯が待ってますね!冬の乗鞍にスキー+蕎麦+温泉で出かけたいです。。

しらなみさんは、ほんとくつろげてお勧めです!
Posted by itta at 2012年12月04日 22:35
>inaminさん
やっぱり静岡のちびっ子達はみんなお世話になっているんですね(笑

ロープウェイ、、どうして動いていないのか不思議だったのですが、もうやってないのですか。。

上のお兄ちゃん、、伊豆の山とセットでしたらどうでしょうかね。。海辺に綺麗なキャンプ場もたくさんありますし、、ダメですかね(笑
Posted by itta at 2012年12月04日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
伊豆片瀬温泉
    コメント(8)