2012年12月06日
EMPEX Thermo-Max 50
前々からinaminさんの記録を読んでいて気になっていました。
で、amazonでポチ、、
真似してしまいました(笑
はい、温度計です。
これからの季節、、
うう、、さぶっっ、、
てときに楽しめますね

防水対策が必要なようですが、安価なので取り敢えず使ってみます。。
サイズ:高55×幅55×厚16mm
本体重量:20g
素材・材質:樹脂
原産国:日本
温度計 (マイナス50℃~プラス50℃)
MADE IN JAPAN嬉しいですね!
Posted by itta at 22:09│Comments(6)
│ギア
この記事へのコメント
皆さん、いろんな道具を持ってるんですなぁ。
私も「高度計」が欲しいなぁと思ってはいるんですが・・・面倒くさくてまだ未購入。
腕時計が壊れたら高度計つきの時計を買おうかなと思っています。
私も「高度計」が欲しいなぁと思ってはいるんですが・・・面倒くさくてまだ未購入。
腕時計が壊れたら高度計つきの時計を買おうかなと思っています。
Posted by 賢パパ at 2012年12月07日 04:03
>温度計の防水
これはバイメタル温度計ってやつでかなりラフに扱っても大丈夫な代物です。
水がかかっても良く振って乾かして置けばまぁ壊れることはないです。
あと、直射日光に当たると精度良く測れないので雨蓋かサイドに入れておくことをオススメします。
これはバイメタル温度計ってやつでかなりラフに扱っても大丈夫な代物です。
水がかかっても良く振って乾かして置けばまぁ壊れることはないです。
あと、直射日光に当たると精度良く測れないので雨蓋かサイドに入れておくことをオススメします。
Posted by inamin@計測屋 at 2012年12月07日 17:42
>賢パパさん
なかなか高価なものは買えませんが、
温度計は低価格でなかなか使えそうです。
高度計、、ここぞという山では役だってます。でも、賢パパさんは時計を最近買われたばかりですよね、、
なかなか高価なものは買えませんが、
温度計は低価格でなかなか使えそうです。
高度計、、ここぞという山では役だってます。でも、賢パパさんは時計を最近買われたばかりですよね、、
Posted by itta at 2012年12月07日 19:45
>inaminさん
そうですか、、amazonのコメントにぬれたら壊れたとか落としたら壊れたなどありましたので、少し不安でした。。
よかったです!
使い方も教えてくださりありがとうございます!!
そうですか、、amazonのコメントにぬれたら壊れたとか落としたら壊れたなどありましたので、少し不安でした。。
よかったです!
使い方も教えてくださりありがとうございます!!
Posted by itta at 2012年12月07日 19:47
温度計は,ザックに取り付られる程度の物をもらったことがありますが,一度も使わない内に紛失。家のどこかにある筈ですが。
高度計付きの時計も持っていましたが,2度とも山で落としてしまいました。高度計を見ながら登ったり下りたりした経験で,今ではそれが無くても高度差は掴めます。しかし,やはり欲しいです。
高度計付きの時計も持っていましたが,2度とも山で落としてしまいました。高度計を見ながら登ったり下りたりした経験で,今ではそれが無くても高度差は掴めます。しかし,やはり欲しいです。
Posted by 松理 at 2012年12月07日 20:27
>松理さん
う~ん、、時計2個紛失はショックですね、、
でも見なくても高度差が掴めるっていうのは理想です。。
私はどうにも気持ちが急いてくると分からなくなってしまう性格です(笑
でも、少しずつですがそうした感覚が養われていることを祈るばかりです、、
う~ん、、時計2個紛失はショックですね、、
でも見なくても高度差が掴めるっていうのは理想です。。
私はどうにも気持ちが急いてくると分からなくなってしまう性格です(笑
でも、少しずつですがそうした感覚が養われていることを祈るばかりです、、
Posted by itta
at 2012年12月07日 23:08
