ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月07日

SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)

SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
独標に行った際、Fさんからアドバイスをいただきました。
ザックの中身を丸ごと防水の袋に入れておけば、雨が降っても道具を濡らさずに済むという話です。

確かにザックカバーをつけても毎度いい感じに濡れてしまいます。
あと寝袋とかゴミ袋に入れておくと、テン場の早朝、ガサガサ五月蠅くて気を遣います。。

なるほど、、と思い、少々高かったのですが買ってみました。
SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
イーサーは二気室に分けて使ってますので、上段、下段用に2つ買いました。
青い方が50L、赤い方が35L、、普段のザックでは赤い方で事足りそうです。
SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
こんな風に入れて、、
SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
口を閉めれば濡れません。
濡れていいものは、袋の外に入れました。

雨の絶対降らない日はいらないでしょうけど、泊まりや曇りの日は実に頼もしいと思います。
よい買い物でした。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
ファーストエイドキット
OSPRAY TALON 22(S/M)
OSPREY KESTREL 38 (S/M)
OSPREY Talon18
MSR REVO ASCENT
MAMMUT ROCK RIDER
冬物片付け
エキスパートオブジャパン スノーシューズL
GRIVEL クランポンセーフ&スプリングリーシュベルト、HAGLOFS Grepp Windstopper Glove
GRIVEL G12・New Matic & Monte Rosa plas
同じカテゴリー(ギア)の記事
 ファーストエイドキット (2024-11-11 21:42)
 OSPRAY TALON 22(S/M) (2024-10-04 19:56)
 OSPREY KESTREL 38 (S/M) (2024-09-22 16:20)
 OSPREY Talon18 (2015-02-19 22:34)
 MSR REVO ASCENT (2014-12-25 22:37)
 MAMMUT ROCK RIDER (2014-10-08 21:25)
 冬物片付け (2014-06-07 22:26)
 エキスパートオブジャパン スノーシューズL (2013-12-24 22:13)
 GRIVEL クランポンセーフ&スプリングリーシュベルト、HAGLOFS Grepp Windstopper Glove (2013-12-14 23:18)
 GRIVEL G12・New Matic & Monte Rosa plas (2013-03-25 20:07)
この記事へのコメント
ボクもザックの中を防水スタッフサック何枚かで小分けしています。。
もう少し小さくて15L位だったかな~
色別にシュラフ、とか衣類とかでしょうか

50Lとか丸ごとなんですね (@@;
Posted by nainai at 2014年05月08日 22:00
そうなんです、、丸ごとなんです(笑
収納用ではなく、防水が目的なんですね。

naiさんは、超マメですから、パッキング上手なイメージです。

後で気づいたのが、雨蓋ポケット用を忘れていたことです。
小さいのを買おうと思います。
Posted by ittaitta at 2014年05月08日 22:07
ふむふむと読み進み
「こんな風に入れて、、」
で笑ってしまいました。
そっくりスタッフザックっていいでしょ。
雨蓋ポケット用はziplocで充分ですよ。
どちらもシャカシャカ音がしないからまわりを気にしないで済みます。
Posted by 独標に行ったF at 2014年05月11日 23:33
こんばんは~。
お陰様で、パッキングがすごく楽になりました。
特に寝袋などの絶対濡らしたくないもの、、安心感がいいですね!

ziplocはいつも使っているのですが、言われてみればその通りですね(笑
う~ん、、でも買ってしまうかもしれません。。。
Posted by ittaitta at 2014年05月11日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
    コメント(4)