2013年12月31日
山カレンダー 2014

昨年に引き続き、今年も作りました。
1月は山伏です。

2月は箱根駒ヶ岳

3月は金峰山

4月は甲武信岳

5月は黒法師岳

6月は富士山

7月は空木岳

8月は光岳

9月は焼岳

10月は北岳

11月は地蔵岳

12月は大川入山
http://suppleen.jp/
↑こちらの「コヨミフロー」を使わせていただきました。
お勧めです!
Posted by itta at 23:58│Comments(6)
│★登山
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年登った山の写真でカレンダーを作っちゃうなんていいですねぇ。
イッテQのカレンダープロジェクトみたい。(^.^)
こんなカレンダーを見てると毎日山に行きたくてウズウズしちゃいますよ。
今年もよろしくお願いします。
昨年登った山の写真でカレンダーを作っちゃうなんていいですねぇ。
イッテQのカレンダープロジェクトみたい。(^.^)
こんなカレンダーを見てると毎日山に行きたくてウズウズしちゃいますよ。
Posted by とーと
at 2014年01月01日 05:47

あけましておめでとうございます。
私も、登った山のカレンダーを作ってみたくなりました。
今年も、沢山の山の写真を期待します。
私も、登った山のカレンダーを作ってみたくなりました。
今年も、沢山の山の写真を期待します。
Posted by 山の神 at 2014年01月01日 08:27
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
2014年カレンダー、素晴らしいです!ittaさんの場合、良い写真が沢山あってどの写真を選ぶかで悩むのではないでしょうか。
焼岳の写真!私の年賀状写真、今年は焼岳です。かなり反応しました(笑)
お勧めのソフト面白いですね。
2014年カレンダー、素晴らしいです!ittaさんの場合、良い写真が沢山あってどの写真を選ぶかで悩むのではないでしょうか。
焼岳の写真!私の年賀状写真、今年は焼岳です。かなり反応しました(笑)
お勧めのソフト面白いですね。
Posted by swg at 2014年01月01日 11:15
>とーとさん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
昨年は、花粉の時期も山に入ることができたので、
その月その月に登った山から、全てチョイスすることが
できました。とーとさんもたくさん登られていますので、
是非、作ってみてください。
職場に置くと、心が和みますよ!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
昨年は、花粉の時期も山に入ることができたので、
その月その月に登った山から、全てチョイスすることが
できました。とーとさんもたくさん登られていますので、
是非、作ってみてください。
職場に置くと、心が和みますよ!
Posted by itta
at 2014年01月01日 11:54

>山の神さん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
是非、作ってみてください。
上で紹介しているページで簡単にできます。
①コヨミフローを押す。
②左上の「選択」でサイズを決める。
③左上の「開く」で写真を取り込む。
④写真上の年月を操作して、何月のカレンダーか決める。
⑤左の「タイプ」から好みのカレンダーを決め、配置する。
⑥右上の「保存」で自分のPCに保存する。(このとき、好きなファイル名をつけ、拡張子を.jpgに変えておく。)
こんな感じです。
それでは、今年も安全第一で山を楽しみましょう!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
是非、作ってみてください。
上で紹介しているページで簡単にできます。
①コヨミフローを押す。
②左上の「選択」でサイズを決める。
③左上の「開く」で写真を取り込む。
④写真上の年月を操作して、何月のカレンダーか決める。
⑤左の「タイプ」から好みのカレンダーを決め、配置する。
⑥右上の「保存」で自分のPCに保存する。(このとき、好きなファイル名をつけ、拡張子を.jpgに変えておく。)
こんな感じです。
それでは、今年も安全第一で山を楽しみましょう!
Posted by itta
at 2014年01月01日 12:01

>swgさん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
焼岳、、北岳とあまりに同じ構図でしたので、別の写真に
差し替えてみました。
swgさんは、今年は作られないのでしょうか??
もともと、swgさんの真似をして始めたことですので、
面白い遊びを教えていただいて感謝しております。
紹介しているソフト、、
昨年の苦労が嘘のようなくらい簡単にカレンダーが作れました。
いろいろ機能があるようですけど、写真と暦だけで満足しています(笑
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
焼岳、、北岳とあまりに同じ構図でしたので、別の写真に
差し替えてみました。
swgさんは、今年は作られないのでしょうか??
もともと、swgさんの真似をして始めたことですので、
面白い遊びを教えていただいて感謝しております。
紹介しているソフト、、
昨年の苦労が嘘のようなくらい簡単にカレンダーが作れました。
いろいろ機能があるようですけど、写真と暦だけで満足しています(笑
Posted by itta
at 2014年01月01日 12:06
