ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月28日

富士山にチャレンジ!

富士山にチャレンジ!
8月上旬に富士山に登ることになりました。知り合いの方と2人です。
人生2度目の挑戦です。

1度目は小学生の頃で、台風の接近により7合目で断念しました。

断念というか、、飛ばされそうで、怖くて怖くて早く下りたかったのですが…。

今回は膝を騙しながら、無理をしないように行こうと思います。
ダメだと思ったら速攻下ります。同行者にも理解していただいてます。

いやぁ、、わくわくしますなぁ。
富士山にチャレンジ!
写真:1枚目 田貫湖畔 2枚目 山中湖上より


タグ :富士登山

このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(★登山)の記事画像
安倍川・藁科川、瀬戸川分水嶺包囲計画
TOLOT カレンダー
山カレンダー 2014
交通情報
山カレンダー 2013
安倍東山稜
カシミールで山座同定
富士山に行ってきました~
玉川トレイルレース
同じカテゴリー(★登山)の記事
 安倍川・藁科川、瀬戸川分水嶺包囲計画 (2016-10-30 01:21)
 静岡のマダニからも検出 (2014-02-27 22:11)
 TOLOT カレンダー (2014-01-23 21:20)
 山カレンダー 2014 (2013-12-31 23:58)
 交通情報 (2013-03-29 20:48)
 山カレンダー 2013 (2013-01-01 22:54)
 安倍東山稜 (2012-09-14 23:25)
 カシミールで山座同定 (2011-09-04 13:45)
 富士山に行ってきました~ (2011-08-09 20:35)
 玉川トレイルレース (2011-07-21 21:59)
この記事へのコメント
富士登山ですか
頑張ってくださいね

僕も先日登ってきましたが
高山病対策と防寒対策がとても重要かと
( 日中の日焼け対策も )

良い山行で有ることをお祈りいたします。

富士山は特別なお山ですよ ^^
Posted by ひろきち at 2011年07月29日 04:52
おはようございます。

富士山ですか、天気が良いことを祈ります。

富士宮口からでしたらピストンではなく御殿場口から宝永山経由で六合目に下りるのが良いですね。

膝への負担もそちらの方が軽いかと思います。

賢パパは毎年3回ぐらいは登っていましたが・・・・今年はゼロ。

9月に知り合いが四国から遠征して来ると言うのでその時に一緒に登ろうかと思っています。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年07月29日 06:08
賢パパさんのおっしゃるとおり、下山道は御殿場口からプリンスルートを利用するコースが良いと思います。

天気が良ければ宝永火口は、最高だと思います。

くれぐれも無理は禁物です。がんばってください!!
Posted by Jasper at 2011年07月29日 08:24
>ひろきちさん
こんばんは。
高山病、膝痛と並んで怖いです。

ひろきちさんの写真のような素晴らしい日よりには
なかなか恵まれないと思いますが、日本一の景色
を目に焼き付けたくていまからわくわくしています。

御来光を眺めることができれば、最高なのですが
これからの計画段階で断念するような気もしています。。
Posted by itta at 2011年07月29日 20:12
>賢パパさん
本当に天気が心配です。

う~ん、いつものパターンだと……ダメなんですよね、、

コースについてありがとうございます。
私もそのコースを歩きたいと思っていました。
気持ちがよかったら、私も9月にもう一回くらいいけたら
なんて考えていますが、いざいったら高山病でリタイアかも
しれません。
Posted by itta at 2011年07月29日 20:12
>Jasperさん
Jasperさんのヤマレコの記録を読んで、昨年から行きたい
気持ちはあったのですが、ついに挑戦することになりました。

実は昨年、宝永火口には2回行っているのですが、その時に
登山って楽しいな、、と感じたのが始まりだったりします。

チャンスは来年以降もありますので、無理をしないで行って
きます。
Posted by itta at 2011年07月29日 20:12
実は昨日富士登山予定だったのですが、ぎりぎり前夜まで迷った末に断念しました。
有休取ってたので、雑用で過ごしました(T_T)
Posted by nainai at 2011年07月30日 11:07
>naiさん
うーん、、生憎の天候になってしまいましたね。
新潟、福島方面の甚大な被害を考えると、自然を
恐れすぎるってことはないような気がしてしまいます。
Posted by itta at 2011年07月30日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士山にチャレンジ!
    コメント(8)