ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月23日

ミルクランド ⇒ 陣馬の滝

ミルクランド ⇒ 陣馬の滝
日曜日は日本平動物園へ、、、

しかしレッサーパンダ館とペンギン館が新装したばかりで1時間以上待つことに、、

停まって待つより、走った方がよいということでミルクランドに移動です。

まずはボールプールで楽しみます。
ミルクランド ⇒ 陣馬の滝
ヤギヤギ、、今日も甥っ子と一緒です。
ミルクランド ⇒ 陣馬の滝
ここはコーンもアイスもかな~り美味いっす。
ミルクランド ⇒ 陣馬の滝
ひとちがさんお勧め、陣馬の滝。
水の冷たさにびっくり!

もちやでご飯を食べて、渋滞にはまって、、のんびりした休日を楽しみましたニコニコ



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(静岡)の記事画像
うなぎ さくめ
用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード
用宗海水浴場
用宗海岸
どんぐり&花展
浜のかきあげや
日本平動物園
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
浜石岳、陣笠山公園
凧揚げ
同じカテゴリー(静岡)の記事
 うなぎ さくめ (2015-03-08 23:25)
 用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード (2014-07-26 22:18)
 用宗海水浴場 (2014-07-22 20:02)
 用宗海岸 (2014-05-10 21:11)
 どんぐり&花展 (2014-04-21 21:19)
 浜のかきあげや (2014-03-17 21:17)
 日本平動物園 (2014-02-12 23:45)
 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 (2014-01-18 21:55)
 浜石岳、陣笠山公園 (2014-01-01 12:27)
 凧揚げ (2013-12-28 19:54)
この記事へのコメント
日本平からミルクランドとは大きく目的地を変更されたもんですなぁ。

お子ちゃんたち、楽しそうですねぇ。
Posted by 賢パパ at 2012年10月24日 04:14
日本平、、いろいろと工夫していて人気ですね。
賢パパさんですと自宅から直で行けますね!
Posted by itta at 2012年10月24日 20:28
日本平動物園は昔よく行きました。
もう15年ぐらい行ってません。
旭川の動物園の行動展示を真似たと聞きましたが、すごい混んでるんですね。
昔は連休以外はガラガラでした。
Posted by Jasper at 2012年10月24日 21:41
私も子供の頃によく連れて行ってもらいました。確か子供料金が20円だったのを覚えています。

猛獣館ができてからの人気がすごいですね。関係者の方々の努力が伺われます。
Posted by itta at 2012年10月24日 22:04
おはようございます♪

陣馬の滝に行かれたんですね。
中州まで行きましたか?

夏場ならジャブジャブ素足で渡れるのですがもう水が冷たいから入れなかったかな?

滝も数あれど、ここの水はハンパなく冷たい。
数年前までは駐車場の整備もなく閑散としていたのですが、ここ近年 水を汲みにくる方が多くなり混雑するようになりました。

欲を言えばですな・・・
ここの水より、まだいい水があるんですよ!

陣馬の滝の横を狭いですが車で林道を上がりますとパラグライダーの発着場があるんです。
(林道には関係者以外通行できないようなことも書かれておりますが大丈夫です。)

道なりに登っていくと 道沿いに駐車場があり 発着場に歩いて数分で到着です。

天気がいい日は 素晴らしい富士山と高度感を味わうことができます。

発着場は二か所ありますが、下の方が安全です。
(お子ちゃまでも大丈夫!)

土日はフライトする人もたくさんいるので カラフルなパラグライダーをすぐ近くで見ることができるオススメポイントです。
(正月はサブイですが最高です!)

駐車場から更に車で上がるとトンネル前につきます。
そこから歩いて少し山を下るといい水場があるんです。
(ここは大人じゃなきゃダメですけど。)

朝霧方面にお越しの際は 立ち寄ってみてね♪
Posted by ひとちがひとちが at 2012年10月25日 08:09
雨が少ないからでしょうか?
中州までは余裕でした、、ちょっと素足は無理ですが(笑

水汲みの人はこの日もいました。あれは、、飲むのですかね、、なかなか美味しそうですけど。

で、、新情報、、それも詳細な情報をありがとうございます!!
またそちらに伺った折に、寄りたいです。
いい水があるということですので、ポリタンク持参ですね。

パラグライダーも近くで見たことがないので興味があります。チビにも見せてあげたいです。
Posted by itta at 2012年10月25日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ミルクランド ⇒ 陣馬の滝
    コメント(6)