ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月08日

うなぎ さくめ

うなぎ さくめ
仕事中の不注意で捻挫をして、ここのところ山はお預け。
残念ですが、仕事がはかどるということでネットからも遠ざかっていました。

今日は三ヶ日のかんぽの宿で温泉、、そして鰻屋「さくめ」に行ってきました。
午後の開店が4時半で、開店と同時に行くと店主さんが、「うなぎ、あと2匹しかないけどいい??」とのこと。

大中小とあって、大も無理とのことで、中を2つ頼みました。
蒸さないで焼く鰻は香ばしくて実に美味しかったです。
こちらは天然鰻を出すことでも有名なお店ですので、次回はそんな季節に来店してみたいです。

結局、この日は暖簾を出すこともなく、何人ものお客さんが鰻切れのために入店を諦めていました。
うなぎ さくめ
焼いてもらった浜名湖産の牡蠣!
これがでかくてぷりぷりで最高でした。



タグ :さくめ

このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(静岡)の記事画像
用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード
用宗海水浴場
用宗海岸
どんぐり&花展
浜のかきあげや
日本平動物園
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
浜石岳、陣笠山公園
凧揚げ
最近のこと
同じカテゴリー(静岡)の記事
 用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード (2014-07-26 22:18)
 用宗海水浴場 (2014-07-22 20:02)
 用宗海岸 (2014-05-10 21:11)
 どんぐり&花展 (2014-04-21 21:19)
 浜のかきあげや (2014-03-17 21:17)
 日本平動物園 (2014-02-12 23:45)
 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 (2014-01-18 21:55)
 浜石岳、陣笠山公園 (2014-01-01 12:27)
 凧揚げ (2013-12-28 19:54)
 最近のこと (2013-12-02 19:45)
この記事へのコメント
鰻はここ何年かでコスパが急落したのでとうとう「禁鰻」に踏み切りましたが・・・名店のものは美味そうですね~。
値段が気になる所ではありますがね。(笑)
Posted by 賢パパ@「禁鰻」継続中 at 2015年03月09日 04:16
ittaさん、こんばんは

ウナギにカキですか!
どちらかと言われたら、山は止めときます。(^-^)
仕切り直し、捻挫を完全に治してからですね。
Posted by 岳 at 2015年03月09日 18:18
捻挫されてたとは知りませんでした。
うなぎに牡蠣、最強ですね。
貧乏性なんで別途お椀に白飯をお願いして鰻を満喫したい感じです。
Posted by swg at 2015年03月09日 19:18
こんばんは。

ウナギ美味しそーーー。
そして浜名湖といえばウナギと思っていましたが牡蠣も有るんですね。
驚きました。

で、最近山行記が無いなあと思っていたら・・・・捻挫してたのですか。
実は、こちらは先週、肉離れをやってしまいまして・・・。
山が恋しいですね。
Posted by malembemalembe at 2015年03月10日 00:05
>賢パパさん
鰻はコスパという言葉が似合わない食材ですね(笑
全くもって贅沢な値段ですが、どうしても食べたくなってしまいます。
でも、このお店は、かなり良心的価格で、そこらの高級志向の店よりも
満足のいくお味だと思いました。
Posted by ittaitta at 2015年03月10日 01:21
>岳さん
こんばんは。

あはは、、かなりふて腐れた週末を過ごしているのですが、
流石に鰻+牡蠣ときたら笑顔が止まりませんでした(笑

足の故障は、精神的にも辛いので、できるだけしないように
気を付けていたのですが、何でもないところでやらかしてしまうものです。。
Posted by ittaitta at 2015年03月10日 01:23
>swgさん
もう、最悪な気分ですが、できるだけ前向きにやっております。。

ご飯、、確かにもう茶碗2杯くらいいけました。
タレも足してもらえれば尚いいですね(笑

鰻は冬が旬とのことですので、ぎりぎりbestの状態をいただけました。
Posted by ittaitta at 2015年03月10日 01:26
>malembeさん
こんばんは。

なんとなんと、、malembeさんもやらかしてしまいましたか。。
歩けなくなると、健康の大切さが身に染みて分かりますね。
辛いですけどご自愛ください。

浜名湖は牡蠣小屋ができたということで、そちらも気になっていたのです。
今月末まで営業しているようです。ああ、、行きたいです。。
「浜名湖 牡蠣小屋」で検索すると、たくさん出てきます!
Posted by ittaitta at 2015年03月10日 01:30
捻挫ということで、お大事に。自分は不注意によるケガ(知ってる人は知ってますよね~笑)で、2月は何もできませんでしたが、徐々に体を作っています。今は充電の機会と思ってください。
Posted by ケニ屋 at 2015年03月16日 06:44
>ケニ屋さん
malembeさんだけでなく、ケニ屋さんも怪我でしたか、、

私は週末に山に行く気でいっぱいでしたが、階段を数往復してやめに
しました。登りは問題ないのですが、どうしても下りで痛みます。。

ぼちぼち行くしかありませんね、、ケニ屋さんもお大事にしてください。
Posted by itta at 2015年03月16日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うなぎ さくめ
    コメント(10)