ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月12日

日本平動物園

日本平動物園
越前岳から下山後、約束通り13時までに帰宅を済ませ、娘を連れて動物園に出かけました。
とにかく人気があって混雑するので、やや敬遠気味。。
久々の動物園です。
日本平動物園
娘は幼稚園の遠足やらで何度も足を運んでいるので、あれこれと見たいものが
あるようで、、前回来たときと比べると、随分と反応が変わったものです。
日本平動物園
日本平動物園
ふれ合いコーナーは既に終わっていました。
お姉さんが声をかけてくれて、ニシキヘビにだけ触ることができました。
うん、ここは混雑しますね、、すごく面白いです。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(静岡)の記事画像
うなぎ さくめ
用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード
用宗海水浴場
用宗海岸
どんぐり&花展
浜のかきあげや
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
浜石岳、陣笠山公園
凧揚げ
最近のこと
同じカテゴリー(静岡)の記事
 うなぎ さくめ (2015-03-08 23:25)
 用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード (2014-07-26 22:18)
 用宗海水浴場 (2014-07-22 20:02)
 用宗海岸 (2014-05-10 21:11)
 どんぐり&花展 (2014-04-21 21:19)
 浜のかきあげや (2014-03-17 21:17)
 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 (2014-01-18 21:55)
 浜石岳、陣笠山公園 (2014-01-01 12:27)
 凧揚げ (2013-12-28 19:54)
 最近のこと (2013-12-02 19:45)
この記事へのコメント
雪の越前岳から戻っての、お嬢さんとの日本平動物園!
素晴らしいお父さんですね。

お嬢さんの可愛らしい笑顔が、幸せいっぱいな感じで、私も癒されました。

ittaさんのお父さんぶりに感謝&拍手です!
Posted by 静岡のK at 2014年02月13日 00:23
自分の趣味と家族サービスの両立を完璧に成し遂げているittaさんは称賛に値します。
まぁ、こんなかわいいお嬢ちゃんのためなら・・・私でもそうするかも知れませんがねぇ。(笑)
Posted by 賢パパ@今日はハローワーク at 2014年02月13日 06:36
>静岡のKさん
いえいえ、、
家空けてふらふら歩いていることの方が多いダメ親父です。

この時期の人混みは、ちょっとドキドキしますね、、
マスクをしていけば良かったです。
Posted by ittaitta at 2014年02月13日 21:18
>賢パパさん
いやいやいやいや、、
これ以上なく自由に遊ばせていただいております(笑
今週末は泊で出かける予定でしたが、、天気が思わしくないですね。
Posted by ittaitta at 2014年02月13日 21:21
すみません、「触ってみよう」シリーズだった事に今気が付きました。

一見、余裕の表情に見えますが、よく見ると表情が微妙です。セリフを付けるとしたら「うわっ、冷たっ!」と言う感じに見えます。
Posted by swg at 2014年02月13日 21:43
いやぁ~すばらしいお父様です。
この記事を妻に見られると、都合の悪いダメ親父です(笑

我が家は日曜に、浜松市動物園&フラワーパークに行きました。
自分は幼稚園の時に行った以来かな?
日本平が混む利用がわかりますよ!?
Posted by yamayo at 2014年02月13日 21:46
>swgさん
始めは怖がっていましたが、一番優しい蛇だと教えると
安心したようで、触っていました。

私も触りましたが、意外なことにとても温かかったです。。
蛇の体温ではなく、温室にいたからとのことでした。
Posted by ittaitta at 2014年02月13日 22:57
>yamayoさん
おお、、浜松市動物園に行かれましたか。
あそこは、びっくりするくらい歩きますね(笑
というか、やたら広いです!

フラワーパークは行ったことがありません。
真面目な話、家族サービスという視点でyamayoさんには遠く及びませんよ。。
Posted by ittaitta at 2014年02月13日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本平動物園
    コメント(8)