ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月03日

布引山~笊ヶ岳

布引山~笊ヶ岳
またまたinaminさんの計画に便乗させていただき、笊ヶ岳に行ってきました。

安倍東山稜に登り始めた頃、展望所から見えるアルプスの山々がさっぱり分からない中、
この山だけはすぐに覚えることができました。最初に憧れた山かもしれません。

写真は、布引山からコルへの下降中にどーんと現れた笊ヶ岳。
近いです!!
布引山~笊ヶ岳
スタートは4時半頃。
長い1日になります。そして正面には布引山。
布引山~笊ヶ岳
たくさんの方の記録で見た手彫りのトンネル。いよいよ来たんだなぁ、、と。。
布引山~笊ヶ岳
この崩壊地は悪かったです。
布引山~笊ヶ岳
ビニールを持っていきましたが、ジャンプで切り抜けることができました。
布引山~笊ヶ岳
久々に山梨の森林百選。。
ここから急登が始まります。
布引山~笊ヶ岳
山の神
布引山~笊ヶ岳
イワカガミ
布引山~笊ヶ岳
健脚のinaminさんに着いていきましたが、そのうち根を上げてペースを落としてもらいました。
布引山~笊ヶ岳
桧横手山
標高2021mです。この辺りから雪が現れはじめ、2200を越えるとまとまった雪を踏む登りに、、
布引山~笊ヶ岳
バイカオウレン
布引山~笊ヶ岳
くたくたになりながら上り詰めて行くと、、布引山手前のガレ場から視界が開けてきます。
正面には上河内岳
布引山~笊ヶ岳
そして布引山。
布引山~笊ヶ岳
更に進むと右手に富士山。東が霞んでいたので、ちょっと諦めていまして、、嬉しかったです!
布引山~笊ヶ岳
冒頭の写真と同じ場所から。
布引山~笊ヶ岳
雪は暑さですっかりくさり、もう踏み抜きの連続でした。。
布引山~笊ヶ岳
布引山~笊ヶ岳
ステップを切りながら登り、あと少しです!!
と、富士山がもうすぐ隠れてしまいそう!!!!
布引山~笊ヶ岳
何とか間に合いました!
小笊越しの富士山。
布引山~笊ヶ岳
布引山~笊ヶ岳
素晴らしい景色です。
悪沢岳、塩見岳~蝙蝠岳、白峰三山
布引山~笊ヶ岳
聖岳~赤石岳~悪沢岳
布引山~笊ヶ岳
白峰三山
布引山~笊ヶ岳
布引山、その奥に稲又山と重なる青薙山、更に奥には大無間山と大根沢山
布引山~笊ヶ岳
inaminさんが雪で蕎麦を冷やし始めました。。
布引山~笊ヶ岳
笊ヶ岳with笊蕎麦、、そう言えば、七人作りの尾根を歩きながらそんな話をしていました(笑
分けて頂きましたが、すごく美味しかったです!!
布引山~笊ヶ岳
布引山のガレ縁まで戻り、休憩していると、同時刻にスタートしていた、こむちゃんが登場です。
今頃は笊ヶ岳山頂でお休みでしょうか。しかし、あの急登を、、正直私には真似できません、、すごいです。。
布引山~笊ヶ岳
八紘嶺から山伏の尾根が見えます。更に奥には薄く安倍東山稜!
いつもあちらから眺めていました。
布引山~笊ヶ岳
登りも長かったけど、下りもやっぱり長いです。。左手にはランカン尾根。
布引山~笊ヶ岳
広河原の渡渉を終え歩いていると、崖からの落石。
カモシカの仕業でした。
布引山~笊ヶ岳
ヴィラ雨畑で汗を流して、、風呂上がりは、、
布引山~笊ヶ岳
CCレモンが売り切れ!!うおーい!!
inaminさんと、かじくらさんのブログが面白いと山を歩きながら盛り上がっていたので残念無念、、

ということで、ついに笊ヶ岳に登ることができました。
inaminさん、本当にありがとうございます!明日は蝶ヶ岳に行かれるとのことでお気を付けて。。タフですな。。





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(南アルプス(白峰南嶺))の記事画像
池ノ平~赤崩ノ頭
笹山(黒河内岳)
同じカテゴリー(南アルプス(白峰南嶺))の記事
 池ノ平~赤崩ノ頭 (2014-12-08 00:12)
 笹山(黒河内岳) (2014-06-29 22:18)
この記事へのコメント
標高差が凄いですね!
Posted by swg at 2015年05月03日 03:54
お疲れさまでした
意外とダメージ無いようで今日も元気に登れそうです。
ちゃんとしたコメントは戻って来てからと言うことで。
Posted by inamin@三股 at 2015年05月03日 06:28
>swgさん
ヤマレコの累積標高(上り)では、3193mと出ました。
残雪の歩きにくさがなければ、もう少し楽なのですが、
暑い季節は、それはそれで大変そうです、、手強いですね。。
Posted by ittaitta at 2015年05月03日 07:18
>inaminさん
おはようございます!
昨日はありがとうございました。
既に三股にいらっしゃるということで、、何ともハードで贅沢なGWを
お過ごしです。。
私はママチャリに娘を乗せて、リクエストの公園遊びに出かけます。
楽しんできてくださいね!
Posted by ittaitta at 2015年05月03日 07:36
>ヤマレコの累積標高(上り)では、3193mと出ました。
 北岳の標高ですね。北岳を海抜0mから登るなんて・・・。そりゃたまらんですわ。
Posted by 松理 at 2015年05月03日 09:17
ittaさん、こんにちは

標高差といい、距離といいすごいですね!
想像しただけでGW疲れになってしまいそう・・・
若い頃東鎌尾根を登って、槍の下で眠ってしまった事を思い出しました。
Posted by 岳 at 2015年05月03日 14:35
念のためですが、これ日帰りですよね。
累積標高差がほぼ3200mですって!
毎週のヤマレコでも凄い日帰りのピークハントが出ていますが、なかなかこれだけのハード山行にはお目にかかれません。
しかもただでさえ疲労が倍加する踏み抜きなどもあってですからね。
おまけに笊ヶ岳で「ざる蕎麦」だなんて余裕しゃくしゃくではないですか。
北岳の鋭い三角錐も印象的です。
Posted by 風花爺さん at 2015年05月03日 16:14
>松理さん
松理さんのコメントを読んで、ゼロ富士の大変さを痛感しました。
田子の浦港から距離にしてどのくらいあるのでしょうかね、、変態だ、、いや、大変だ。。
Posted by ittaitta at 2015年05月03日 20:39
>岳さん
残りのGWは残念ながら、これ以上疲れる予定がなくなってしまいました。
今日が公園遊び、明日は動物園、そして温泉旅行です。
あと1日がっつり歩きたかったのですが、、いつも好きにやらせてもらっている
手前、文句は言えませんね(笑

東鎌尾根、槍の下で昼寝、、なんとも魅力的な、、
私もいつか出かけてみたいです!!
Posted by ittaitta at 2015年05月03日 20:43
>風花爺さん
ヤマレコで同じルートの記録をいくつも見てみましたが、約2600~3100mと
かなり累積標高に開きがありました。私たちは2500mだと思って登って
いましたので、ヤマレコにログを落としてみて驚きました。
過去にガーミンで大きなずれを感じたことはありませんが、今回は谷間の
歩行でずれて捕捉していましたので、若干多めに数字が出ているのかも
しれません。。でもあれですね、、標高差や距離よりも青空が広がっていた
ことが一番ですね!数字は目安、、囚われると見えなくなるものがありそうで怖いです。。


静岡の山からは北岳が尖って見えることが多いのですが、
流石に笊からの北岳はいつもより大きく見えて雄大でした。
Posted by ittaitta at 2015年05月03日 20:51
戻ってきました・・・

丸1日濃密な時間を過ごせましたね。
素晴らしい思い出しか残っていません。

子笊越しの富士山から昇る朝日って、きっと素晴らしいのでしょう。

急坂?もう忘れてしまいました。。。
Posted by inamin@ただいま帰宅 at 2015年05月04日 20:41
>inaminさん
おかえりなさい!
南に北に大忙しでしたね(笑

GW、、1日しか用意できなかった山行が笊ヶ岳で本当によかったです。
これで、すっきりした気持ちで笊を眺めることができます!

笊山頂での御来光、、こむちゃんの記録を見たら行きたくなるんでしょうねぇ、、

急坂??二度と忘れませんて、、(笑
Posted by ittaitta at 2015年05月04日 20:56
あぁいいな~
天気も良くてうらやましい
ざる蕎麦もナイス
こちらは完全にダラダラ過ごして終わりそうですわ
Posted by トオル@会津 at 2015年05月04日 22:25
>トオルさん
予定さえ合えばご一緒できたのに残念です。
やっぱり山は青空が一番ですね!
つるつる滑るという情報は、上りでは分かりませんでしたが、
下り道、雪で濡れた靴で木の根がよく滑り、スリリングでした。
また次回、どこかで!
Posted by ittaitta at 2015年05月04日 23:27
お疲れ様です。

わずか一カ月弱の間に七人作、不動岳、笊ヶ岳と静岡の岳人の誰もが(一部の変わった人が??)憧れる三山を踏破してしまうとは・・・凄いです。

笊ヶ岳から眺める残雪の荒川、赤石、聖、上河内・・・素晴らしいですね。
秋に行って満足していましたが、素晴らしい写真をみて春にも行ってみたくなりました。
Posted by malembemalembe at 2015年05月05日 11:05
不動岳に続き笊とは恐れ入ります。
眺めが良いですね。羨ましい。
私が登った時は、小笊越しの富士が見れなかったのでリベンジしたいのですが夢と終わりそうです。
布引山からの下りで間違えやすい尾根がありますよね。
笊で笊蕎麦!食べてみたいです。
Posted by ぷぅ at 2015年05月05日 22:31
先日はありがとうございました。
お二人の存在が、安心感であり、がんばる力であり
スコップもおろしてくださり
ワタシのためにステップまで切ってくださって(笑)
ありがとうございました!
素晴らしい天気で素晴らしい景色でしたね~
ざるそば持っていなかったのが心残りです
Posted by こむこむ at 2015年05月05日 23:00
>malembeさん
本当にトントン拍子で憧れの場所に行くことができました。
私1人では無理ですので、同行してくださった皆様には感謝の気持ちで
いっぱいです。

残雪期は腐れ雪の踏み抜きがやっかいですが、まだ雪の残るアルプスが
望める点では本当に素晴らしいですよね。私も、また別の季節に訪れて
みたいです。
Posted by ittaitta at 2015年05月06日 21:04
>ぷぅさん
本文にも書きましたが、若干霞んだ空でしたので富士山はほぼ諦めて
登っていました。それだけに、最初に富士山が姿を現したときは
本当に嬉しかったです。

布引山の下りは、ログを見てお気づきになったのでしょうか??
もしそうでしたら実に鋭いご指摘で、ちょっとだけ踏み跡を辿って
引き込まれました。修正後、大量の枝で通せんぼしておきましたが、
油断大敵ですね、、

昨年の痛ましい事故が起きたと思われる方向には、長いテープが張られ
通れないようになっておりました。

で、、もう一つ。。生木割をどうするか悩ましいです。。
Posted by ittaitta at 2015年05月06日 21:08
>こむちゃん
先日はお疲れ様です。
いやいや、、私は見ているばかりで、inaminさんの兄貴っぷりが
実に格好良かったですね!

記録を読ませていただき感想も書きましたが、苦労が帳消しになるような
すんばらしい山歩きになりましたね。自分に置き換えて考えても、なかなか
そこまでの経験は思い当たりません。。ただ、山頂からの日の出は
私も見てみたいな、、心から思いました。
Posted by ittaitta at 2015年05月06日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
布引山~笊ヶ岳
    コメント(20)