ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月31日

大岳~参謀本部(権七)

大岳~参謀本部(権七)
昨日、大沢集落から大岳と参謀本部を周回してきました。
基本、案内板などはないコースです。ご注意ください。
大岳~参謀本部(権七)
大沢集落を抜け、この辺りに駐車して出発!
なんと先行者の車あり。。
大岳~参謀本部(権七)
林道をしばらく歩き、左折してこの道を行きます。
大岳~参謀本部(権七)
続いてここから登山道に入ります。
農作業に使われているようで、道は明瞭です。
大岳~参謀本部(権七)
この先に茶畑があることから、かつてはお茶の運搬に使われていたのでしょうか?
大岳~参謀本部(権七)
よく整備された茶畑を抜け振り返っての一枚、、大変だと思います。。
大岳~参謀本部(権七)
やがて主脈にのったところでお地蔵様、、峠と言うにはここを越えての行先が分からないです、、
大岳~参謀本部(権七)
何の施設でしょう??尾根は林道が走っているので建物は十分作れます。
大岳~参謀本部(権七)
一番のビュースポット、、雲が多いのが残念、、
茶臼岳から聖岳、赤岳、悪沢岳
大岳~参謀本部(権七)
大無間山も見えます
大岳~参謀本部(権七)
大岳山頂
大岳~参謀本部(権七)
ここも開けています。
晴れた日は竜爪を正面に気持ちがよさそうですね、
大岳~参謀本部(権七)
大岳~参謀本部(権七)
大岳~参謀本部(権七)
尾根歩きはひたすらの林道歩き、、
林道は尾根を巻くようにうねるので、方向感覚が保てません。。
途中、2人組とすれ違いました、、出発地点の車の方々でしょうか??
大岳~参謀本部(権七)
やがて前方に参謀本部
大岳~参謀本部(権七)
初めての案内表示板!「登山口」とあります。。
大岳~参謀本部(権七)
導かれて登ると両側が切れ落ちてるじゃないですか!
いやいや、、、無理して通過するところじゃないでしょ、、
最悪、権七峠まで林道を行けば問題なく登頂できる山です。
大岳~参謀本部(権七)
で、程なく行くと次のアプローチポイントが出現!
ここもお世辞にも道と呼べるものではありませんが、先ほどの崩壊地よりはずっと安全です(笑
大岳~参謀本部(権七)
参謀本部はすっかりと竜爪山みたいに整備されていてびっくりです!
大岳~参謀本部(権七)
大岳~参謀本部(権七)
左奥に竜爪山、その手前に大段山、右には大棚山
大岳~参謀本部(権七)
大岳~参謀本部(権七)
ここを下ります、、
大岳~参謀本部(権七)
なんか、こういうのは久しぶりです(笑
大岳~参謀本部(権七)
程なく林道に出て歩いていくと工事をしていました。。
多分、この辺りからの道が一番分かりにくいです。
送電線手前の・744に続く尾根(途中で細くなり道が明瞭になります)にのることができれば安心です。
大岳~参謀本部(権七)
・744を過ぎると鉄塔が見えます。
大岳~参謀本部(権七)
見晴らしがよく大沢の集落を見下ろします。
杉林の端を下るイメージです。
大岳~参謀本部(権七)
鉄塔巡視路から外れないように歩きます。
序盤は一気に下降です。
大岳~参謀本部(権七)
大沢集落から下降した道を見上げます。
大岳~参謀本部(権七)
戸隠そばで天丼+磯おろし
山+蕎麦は最高です!





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(安倍川流域(右岸南部))の記事画像
安倍城址
安倍城址
高山(牛ヶ峰)
安部城址
安部口山稜~高山(牛ヶ峰)
大段山~見月山~二王山
宇津峰~トワ山~星山~法明寺山
安倍城址~内牧山稜~高山~水見色峠
大山~突先山
久住山稜~安倍城址(洞慶院梅園より周回)
同じカテゴリー(安倍川流域(右岸南部))の記事
 安倍城址 (2023-12-25 21:35)
 安倍城址 (2022-01-01 21:14)
 高山(牛ヶ峰) (2022-01-01 20:12)
 安部城址 (2018-07-28 20:25)
 安部口山稜~高山(牛ヶ峰) (2017-12-24 17:30)
 大段山~見月山~二王山 (2017-05-05 18:19)
 宇津峰~トワ山~星山~法明寺山 (2015-12-28 19:40)
 安倍城址~内牧山稜~高山~水見色峠 (2015-12-27 00:51)
 大山~突先山 (2015-09-23 22:56)
 久住山稜~安倍城址(洞慶院梅園より周回) (2015-01-03 02:37)
この記事へのコメント
参謀本部も整備されて景色良くなっているんですね。驚きです!。
私は参謀本部から大岳へ向かいましたが、下って真下に林道が見えたところで例の切れ落ちた場所に出会い、泣く泣く参謀本部へ登り戻りました・・・。
Posted by malembe at 2022年02月02日 01:02
>malembeさん
ご無沙汰しています!
参謀峰部、あの何もない薄暗い山頂が切り開かれて展望のよい山になっていました。
あの両側が切れ落ちた場所は行けば行けるかもしれませんが、行かないのが正解ですね。
冷静な判断のできるmalembeさんが無理をせず引き返したのも納得です。
Posted by ittaitta at 2022年02月07日 00:48
権七はしばらく登っていません。前に登った時はまだ林道が未開発でしたが、先年大野山に登った際に見た感じでは、かなり山頂周辺が林道でズタズタになっている感じでした(大野山も酷いです)。大岳の北側にあるあの小屋は、かなり最近建てられたみたいで綺麗ですが、壊れたところがそのままになっているので、あまり使われていないのでしょうね。
Posted by ケニ屋 at 2022年02月08日 05:25
>ケニ屋さん
ご無沙汰しております!
大野山は未踏の山ですが、寂峰であってほしい山ですので少し残念な情報ですね、、
トリカブトの段といい権七峠といい、林道でずたずたにされている様は致し方ない
とはいえ寂しいものですね。。
Posted by ittaitta at 2022年02月19日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大岳~参謀本部(権七)
    コメント(4)