ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月03日

OSPREY マンタ 30 (MC)

他社と比較するような知識や経験はないのですが、とても気に入ってます。
今は花粉症でどこにも行けませんが、もう少ししたらもっと容量のある
ザックも購入したいです。どれにしようかネットで見ているだけで楽しいですね。
OSPREY マンタ 30 (MC)
サングラスや眼鏡をそのまま入れるポケットがあります。
でも外から大きな衝撃があれば折れますな。
OSPREY マンタ 30 (MC)
サイドのポケットにはSTANSPORTのカラーボトル(500cc)を入れています。かなりぎゅうぎゅうです。
OSPREY マンタ 30 (MC)
ハイドレーションシステムがマンタの売りでしょうか。私もそれに釣られました。
OSPREY マンタ 30 (MC)
トレーニングのために3リットル入れて歩いてますが、水なので疲れ切ると放水しています。
OSPREY マンタ 30 (MC)
正直、臭いがちょっと苦手です。吸い口はマグネットで装着されるのでぶらぶらしません。
でもたまに外れています。
OSPREY マンタ 30 (MC)
レインカバーも装備されています。
OSPREY マンタ 30 (MC)
ストックホルダーもなかなか使えます。
OSPREY マンタ 30 (MC)
オプションのマップラップも使いやすいです。
ただ、吸い口を装着するマグネットがコンパスに干渉するのが悩みです。
OSPREY マンタ 30 (MC)
う~ん、できればその辺にザックを転がすときのために吸い口のキャップが欲しいですね。
何かで代用できそうです。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
milestone MS-G3
ファーストエイドキット
OSPRAY TALON 22(S/M)
OSPREY KESTREL 38 (S/M)
OSPREY Talon18
MSR REVO ASCENT
MAMMUT ROCK RIDER
冬物片付け
SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L)
エキスパートオブジャパン スノーシューズL
同じカテゴリー(ギア)の記事
 milestone MS-G3 (2025-04-05 23:32)
 ファーストエイドキット (2024-11-11 21:42)
 OSPRAY TALON 22(S/M) (2024-10-04 19:56)
 OSPREY KESTREL 38 (S/M) (2024-09-22 16:20)
 OSPREY Talon18 (2015-02-19 22:34)
 MSR REVO ASCENT (2014-12-25 22:37)
 MAMMUT ROCK RIDER (2014-10-08 21:25)
 冬物片付け (2014-06-07 22:26)
 SEA TO SUMMIT ウルトラSILナノドライサック(35L) , ウルトラシルパックライナーS(30~50L) (2014-05-07 22:39)
 エキスパートオブジャパン スノーシューズL (2013-12-24 22:13)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
OSPREY マンタ 30 (MC)
    コメント(0)