2012年01月15日
今更ですが、、iPhoneデビュー
前々から気になっていたDIY GPS、、
このデモを見て決めました。
今更ながらのiPhoneデビューです。
スマートフォンは楽しくて便利なのはいいのですが、
現状、十分楽しいですし、便利を覚えると不便が増えるので避けていました。
でもすっかりやられちゃいましたね
さっそくカシミール3Dでマップを切って、DoropboxでiPhoneに送って遊んでます。
早く実際の山行でテストしてみたいです

午後は嫁さんに用事があったので、娘を連れて梶原山へ、、
空が霞んでいて今ひとつの景色でしたが、風もなくゆっくりと過ごすことが
できました。
現状、十分楽しいですし、便利を覚えると不便が増えるので避けていました。
でもすっかりやられちゃいましたね

さっそくカシミール3Dでマップを切って、DoropboxでiPhoneに送って遊んでます。
早く実際の山行でテストしてみたいです

午後は嫁さんに用事があったので、娘を連れて梶原山へ、、
空が霞んでいて今ひとつの景色でしたが、風もなくゆっくりと過ごすことが
できました。
Posted by itta at 22:14│Comments(12)
│GPS
この記事へのコメント
おぉ、スマホデビュー!
楽しいよねぇ、スマホ。
俺、嫁さんに「スマホばかり弄るんじゃない!」と叱られたくらいだったから(笑)
息子の「漫画ばかり…」と同じレベルだった。
楽しいよねぇ、スマホ。
俺、嫁さんに「スマホばかり弄るんじゃない!」と叱られたくらいだったから(笑)
息子の「漫画ばかり…」と同じレベルだった。
Posted by トゲゾー at 2012年01月15日 22:27
自分もこれ使い始めました
天下のsoftbankなので山では使えないと思ってましたが
電波が無くても使えるのでなかなか便利です
自分の居場所がわかるので迷わなくてすむかな~
まあそんな危ない所は行かないけど(笑)
天下のsoftbankなので山では使えないと思ってましたが
電波が無くても使えるのでなかなか便利です
自分の居場所がわかるので迷わなくてすむかな~
まあそんな危ない所は行かないけど(笑)
Posted by トオル
at 2012年01月15日 22:57

>トゲゾーさん
まだ分からないことばかりだけど、
デフォで目覚ましがないのにはあせった。。
すぐに目覚まし入れてセットしたよ。
明日鳴るかな??
スマフォに没頭するトゲゾーさん、、、うん、想像できる(笑
まだ分からないことばかりだけど、
デフォで目覚ましがないのにはあせった。。
すぐに目覚まし入れてセットしたよ。
明日鳴るかな??
スマフォに没頭するトゲゾーさん、、、うん、想像できる(笑
Posted by itta at 2012年01月15日 23:10
>トオルさん
そうですかぁ、、結構使えそうで嬉しいです。
現在地確認、私もそれで使おうかと思ってます。
バッテリーの心配もありますので、ログは今まで通り旅レコでいこうと
思います。
>まあそんな危ない所は行かないけど(笑)
いえいえ、、バラ谷行ってヘッデンで帰宅とか絶対まねできません(笑
そうですかぁ、、結構使えそうで嬉しいです。
現在地確認、私もそれで使おうかと思ってます。
バッテリーの心配もありますので、ログは今まで通り旅レコでいこうと
思います。
>まあそんな危ない所は行かないけど(笑)
いえいえ、、バラ谷行ってヘッデンで帰宅とか絶対まねできません(笑
Posted by itta at 2012年01月15日 23:19
自分のそろそろ携帯の更新を考えておりました。
ソフトバンクなので、iPhoneか他のスマホで102SHあたりを考えております。
山に持って行くのでGPSと防水は必須と考えており、その他の機能でカメラとEdy等のおサイフ機能も欲しいなと思っています。
3月にポイントが切れてしまうのでそれまでに何とか更新をと思っていますが、、
悩んでしまうんですね。
ソフトバンクなので、iPhoneか他のスマホで102SHあたりを考えております。
山に持って行くのでGPSと防水は必須と考えており、その他の機能でカメラとEdy等のおサイフ機能も欲しいなと思っています。
3月にポイントが切れてしまうのでそれまでに何とか更新をと思っていますが、、
悩んでしまうんですね。
Posted by Jasper at 2012年01月16日 08:00
DIY GPS 良いですよね~
(ボクのレビューも載せてもらってますし(笑))
開発者さんがヤマレコユーザーでもあるし、使いやすさを求めて日々バージョンアップに励んでるし
ボクはi-pod touchなのですが、このDIY GPSを使いたくて
外付けGPSを海外から取り寄せたくらいですよ
うちにスキャナーがあるともっと良いのですが..
(ボクのレビューも載せてもらってますし(笑))
開発者さんがヤマレコユーザーでもあるし、使いやすさを求めて日々バージョンアップに励んでるし
ボクはi-pod touchなのですが、このDIY GPSを使いたくて
外付けGPSを海外から取り寄せたくらいですよ
うちにスキャナーがあるともっと良いのですが..
Posted by nai
at 2012年01月16日 21:06

>Jasperさん
スマホについては、あまり興味がなかったので何がよいのかさっぱり
ですけど、、、防水は大切ですね。
今、防水防砂がしっかりできて、ポロッと落とさないケースを
探しています。
今までガラケーのGPSをジョギングに使っていましたが、
山でも使えるのは本当に嬉しいです。
スマホについては、あまり興味がなかったので何がよいのかさっぱり
ですけど、、、防水は大切ですね。
今、防水防砂がしっかりできて、ポロッと落とさないケースを
探しています。
今までガラケーのGPSをジョギングに使っていましたが、
山でも使えるのは本当に嬉しいです。
Posted by itta at 2012年01月16日 21:14
>naiさん
外付けGPSはBluetoothで接続しているのでしょうか。
Jasperさんのようにお財布ケータイも使う方には、その方が
便利かもしれませんね。5には搭載されるかもしれないそうですけど…
>ボクのレビューも載せてもらってますし
おお、、すごいです!
ヤマレコの方に書き込まれているのは、拝見したことがありますが
その繋がりでしょうか。
外付けGPSはBluetoothで接続しているのでしょうか。
Jasperさんのようにお財布ケータイも使う方には、その方が
便利かもしれませんね。5には搭載されるかもしれないそうですけど…
>ボクのレビューも載せてもらってますし
おお、、すごいです!
ヤマレコの方に書き込まれているのは、拝見したことがありますが
その繋がりでしょうか。
Posted by itta at 2012年01月16日 21:21
>ittaさん
開発者のケイジさんには、ipodで使用するための
サポートなどを個人的に直接もらえたりしてて、すごくユーザーサポートを
重視していますね。
(ブログにダメもとで質問してみたんです)
そんなこともあって、いつの間にかTOPページのユーザー事例として
掲載されてました。
開発者のケイジさんには、ipodで使用するための
サポートなどを個人的に直接もらえたりしてて、すごくユーザーサポートを
重視していますね。
(ブログにダメもとで質問してみたんです)
そんなこともあって、いつの間にかTOPページのユーザー事例として
掲載されてました。
Posted by nai
at 2012年01月16日 22:03

ああ、完全についていけない。
携帯がスマホに完全移行するとき、私は初めてスマホデビューかな。
そんなに便利?私にも便利かなぁ?
携帯がスマホに完全移行するとき、私は初めてスマホデビューかな。
そんなに便利?私にも便利かなぁ?
Posted by かおりん at 2012年01月16日 23:25
>naiさん
そうですか。
あの価格でそこまでサポートしていただけると嬉しいですね。
また、記事をさがしてみたいと思います。
山と高原地図とスキャンするなど、私もいろいろと試してみたい
と思います。
そうですか。
あの価格でそこまでサポートしていただけると嬉しいですね。
また、記事をさがしてみたいと思います。
山と高原地図とスキャンするなど、私もいろいろと試してみたい
と思います。
Posted by itta at 2012年01月17日 19:03
>かおりんさん
スマホ完全移行ってあるかな???
便利かと聞かれると、、、なくても普通に生活できるよ!
いらない、いらない!
でも楽しいよ、すごく。
子供にはあまり良くないかも…。。
うちの子の食いつきが見たことないくらいよくて、そう思った。
今はもっと粘土やクレヨン、砂にまみれて遊んでほしいから。。
触らせないようにしてるよ。
スマホ完全移行ってあるかな???
便利かと聞かれると、、、なくても普通に生活できるよ!
いらない、いらない!
でも楽しいよ、すごく。
子供にはあまり良くないかも…。。
うちの子の食いつきが見たことないくらいよくて、そう思った。
今はもっと粘土やクレヨン、砂にまみれて遊んでほしいから。。
触らせないようにしてるよ。
Posted by itta at 2012年01月17日 19:09