ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月26日

また鯨ヶ池

また鯨ヶ池
どうやら今年は年券の元がとれそうな鯨ヶ池です。

今年は水が冷えたためか、珍しくへらが底についています。
15尺以上伸ばして底を狙えばマブナ率も低いようで、隣の友人が
竿を絞りまくっていました。

私は……久々の10尺、宙のうどんセットでポツポツ。
魚気がないので底にしてみましたが、ほとんどマブナでしたガーン


まぁ、そこそこ竿も絞れてまったり楽しい時間を過ごせましたニコニコ

日中はすっかり春ですね!




このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(へら鮒)の記事画像
鯨ヶ池
鯨ヶ池
フィッシングエリア カイサク
千代田湖
早霧湖
2013年 初釣り ~鯨ヶ池
西湖
七曲調整池
カイサク
鯨ヶ池で初釣り
同じカテゴリー(へら鮒)の記事
 鯨ヶ池 (2015-04-19 20:37)
 鯨ヶ池 (2014-06-24 02:47)
 フィッシングエリア カイサク (2014-01-27 21:25)
 千代田湖 (2013-06-30 21:02)
 早霧湖 (2013-01-27 21:13)
 2013年 初釣り ~鯨ヶ池 (2013-01-02 19:04)
 西湖 (2012-09-15 19:33)
 七曲調整池 (2012-02-12 21:30)
 カイサク (2012-01-30 22:15)
 鯨ヶ池で初釣り (2012-01-07 00:22)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
また鯨ヶ池
    コメント(0)