ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月24日

浜のかきあげや

浜のかきあげや
今日はクリスマスイブ、、
嫁さんがケーキやら何やら準備が忙しいということですので、
チビを連れ出すことに。。

おお、、そう言えば昨日swさんのところで見た浜のかきあげやさんが
美味しそうだったな、、ということで、行って参りました。。

swさん、、ありがとうございますニコニコ
浜のかきあげや
漁師の沖漬丼 700円
かき揚げ    300円

で、サービスで桜えびのみそ汁(100円)をつけてもらいましたニコニコ
浜のかきあげや
桜エビ漁につかう漁船のすぐ横で食べられるなんて、、、贅沢ですな、、
かき揚げは煎餅感覚でいけちゃいます。
浜のかきあげや
食後は浜石岳にある青少年野外センターに、、
浜のかきあげや
富士山は雲の帽子をかぶっていましたが、駿河湾や伊豆半島が見事でした。
アスレチックで遊んだり、山頂に向かって少しだけ歩いてみたり、、

まったりと楽しい半日でした。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(静岡)の記事画像
うなぎ さくめ
用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード
用宗海水浴場
用宗海岸
どんぐり&花展
浜のかきあげや
日本平動物園
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
浜石岳、陣笠山公園
凧揚げ
同じカテゴリー(静岡)の記事
 うなぎ さくめ (2015-03-08 23:25)
 用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード (2014-07-26 22:18)
 用宗海水浴場 (2014-07-22 20:02)
 用宗海岸 (2014-05-10 21:11)
 どんぐり&花展 (2014-04-21 21:19)
 浜のかきあげや (2014-03-17 21:17)
 日本平動物園 (2014-02-12 23:45)
 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 (2014-01-18 21:55)
 浜石岳、陣笠山公園 (2014-01-01 12:27)
 凧揚げ (2013-12-28 19:54)
この記事へのコメント
早速行ってこられましたか

ホームページを見ましたが、年内の営業は今日が最後だったんですね

個人的に、1番おすすめなのは由比どんぶりです

浜石岳も最近登ってないので、近々行ってみようかな
Posted by SW at 2012年12月24日 23:43
ご無沙汰してしまって、ごめんなさい。
浜のかきあげ屋さん、今年はゴールデンウイークに行きました。
1時間半並びましたが、空気と雰囲気のせいか、それほど苦ではなかったです。
静岡に住んでいてよかったなあと思える場所のひとつですね。
Posted by taka_8 at 2012年12月25日 15:08
>SWさん
お陰様でぎりぎり滑り込みました(笑

実は、、最初は由比どんぶりを頼んだのです。。
しかし、、SWさんが食べていたものを思い出して
食べてみたくなって変えました。

浜石岳、、未だ未踏です。。
機をみて出かけたいです。
Posted by ittaitta at 2012年12月25日 20:54
>taka_8さん
お久しぶりです!
1時間半も並ぶんですか、、、
今回は全く並ばなかったので時期が良かったんですね。
用宗のどんぶりハウスもお勧めです!

年末年始、、宜しければ近場で飲みましょうか?
Posted by ittaitta at 2012年12月25日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
浜のかきあげや
    コメント(4)