ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月28日

有東木山

有東木山
天神山を下りて次に向かったのは有東木山。

写真は山頂に続く尾根道。
杉林が薄い笹藪に覆われていました。
※一般登山道ではありません。
有東木山
有東木集落に向かう途中、ちらほらとミツバツツジが咲いていました。
有東木山
こちらで腹ごしらえです。
有東木山
ここの蕎麦は本当に美味い!
ワサビの葉の天ぷらも美味しかったです。
有東木山
お土産も買いました。
有東木山
見上げる有東木山。
真ん中の高みです。
有東木山
標高が高いからでしょう。
まだ見頃のウメの花が農道沿いに咲いていました。
有東木山
タチツボスミレ
有東木山
ミツマタ
有東木山
この沢沿いの道を行くと、やがて行き詰まりました。
おかしいです。。支尾根を上がる予定ですが、そこに取り付く道が
見あたりませんでした。戻りましょう。
有東木山
どうやらここです。
木に古いテープも確認できます。
有東木山
藪を抜けるとしっかりとした道、、
有東木山
そして荒れた茶畑、、
入口が藪に覆われていた理由が分かったような気がします、、
有東木山
やがて案内札が。。
『安倍山系』によりますと、これが2枚目のはずです。
1枚目は行きも帰りも見つけることができませんでした。
有東木山
崩壊した小屋
有東木山
かつての茶畑は杉畑、、、、
有東木山
大岩です。ここを左に大きく巻いていきます。
有東木山
この辺りは踏み跡も薄いです。
有東木山
案内札が見えたら、その手前を右上に上がり、尾根の上に出ます。
有東木山
尾根にははっきりとした道がありました。
有東木山
判然としないところも、、
有東木山
たまにある赤いヒモが意外と頼りになる。
有東木山
平坦地に出ました。ここからは一登りです。
が、、、、
なぜか嫌な感覚です、、第六感てあるんですね、、
有東木山
ダニ、、、うへぇ、、
有東木山
もう写真どころではなく、できるだけ笹を避けて一気に山頂までやって来ました。
三角点だけがポツンとあります。
有東木山
景色ゼロですからすぐに下ります。
途中で発見、炭焼きの跡でしょうか。
有東木山
このテープの巻かれた棒と四角い石が、尾根から外れて下りる分岐の目印です。
有東木山
有東木集落まで下りてきました。
遠く真富士山が見えます。
有東木山
下山後は大野木荘へ、、
綺麗なお宿で、一回泊まってみたいと思いました。
有東木山
帰り道での一枚。
山の桜はこれからのようです。




タグ :有東木山

このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(安倍川流域(左岸南部))の記事画像
賤機山
青笹山
真富士山
賎機山
青笹山
俵峰~真富士山~富士見岳
大森~不動の滝
諸岡山
賤機山
天神山
同じカテゴリー(安倍川流域(左岸南部))の記事
 賤機山 (2023-07-08 16:06)
 青笹山 (2022-01-01 00:45)
 真富士山 (2020-07-23 00:32)
 賎機山 (2019-07-06 22:37)
 青笹山 (2017-07-09 22:52)
 俵峰~真富士山~富士見岳 (2014-12-21 21:32)
 大森~不動の滝 (2014-09-21 21:25)
 諸岡山 (2014-09-21 20:15)
 賤機山 (2014-05-10 23:14)
 天神山 (2013-03-27 23:05)
この記事へのコメント
大野木荘、地図で確認しました。天神、有東木と、どんどん奥に行かれたのですね。

公式HP見ました。私事で恐縮ですが近く開催される職場の新歓の会費にちょっと足せば泊まれるなぁ・・・と言うのがあって憂鬱になりました。

しかしumegashimatozanmap.pdf、なかなか面白いお宿ですね。駐在さんが、八紘嶺から七面山とか・・・(笑)
Posted by swg at 2013年03月28日 20:26
こんばんは~
お花が咲いてすっかり春ですね
というか。。。
ダニの写真!!! ((((;゚Д゚))))
もう活動中なんですね。。。
ただ血を吸われるだけでも気持ち悪いのに
未知のウイルスの存在。。。
って思ったら
ますます吸血系のヤツラへの恐怖が!!
い。。。いっぱいいました。。。?
Posted by こむ at 2013年03月29日 01:12
>swgさん
実は最後に蕨野の湯に行く予定でしたが、電話をしてみましたら
もうやってないような返答でした、、

マップ確認しました。なかなかの力作でびっくりです(笑

私も今しがた飲み会から帰りましたが、飲み代って馬鹿になりま
せんね、、2次会3次会と歩くと大変なものです、、余裕で
梅ヶ島に泊まれますね(笑
Posted by ittaitta at 2013年03月29日 01:26
>こむさん
おお、復活されましたか。

ダニは幸い写真の一匹だけでしたが、
何度もチェックして精神的に参りました、、
命にかかわるだけに怖いものです。。

そのうちヒルも動き始めますので、それまでに
行きたいところに行っておかねばですね。
Posted by ittaitta at 2013年03月29日 01:27
いやあ、続きがあったんですね
有東木山
ノーマークでホームスチールされた感じですw

無知丸出しでございますが(爆)

蕎麦うまそうです
天ぷらに、オロシてノックアウトですょ!
Posted by 樽樽 at 2013年03月29日 07:16
有東木山ですか。安倍山系(本)が無かったら絶対に知ることはなかったと思います。

今度、高ドッキョウから青笹へ歩こうと思っていますが、有東木山の東側にある1210m越峰も登りたいです。

高ドッキョウ〜砂子山間は笹藪があるようなのでダニが怖いです。
Posted by SW at 2013年03月29日 13:58
>樽樽さん
天神山を登って時間があるようなら有東木山も、、
ということで準備しておきました。

しかしswさんも書かれてますが、安部奥に頻繁に
入っている人でもこの山を知る人は少ないと思います。
『安倍山系あってこそです。

まこすけさんのHPではマサキ峠から歩いていますが、
当時はちゃんと手作りの山頂標示があったようです。
今は残骸だけがかかっていました。。

お蕎麦、お勧めです!
Posted by itta at 2013年03月29日 17:32
>swさん
仰るとおりですね、、

高ドッキョウから青笹、swさんはテントをもって1日で
計画されているんですよね。個人的には、八ヶ岳の赤岳の方が
近く感じます(笑

ダニはいやですね、、
しばらくは笹藪が怖いです。。

1210m峰、地図で確認しました。
標高の標示もされていない、マサキ峠のすぐ近くの峰ですね。
マサキ峠から標高差60mくらいですので、swの記録を見た
暁には私も訪れてみたいです。
Posted by itta at 2013年03月29日 17:38
 『安倍山系』上巻は,3150円と高いことが影響したのか売れなくて困っています。
 今となってはどう仕様も無いことですが,安くするためにいわゆる東稜にある山だけで1巻として出し,その他の山を2巻として出すのが正解だったようです。
 そうなると,2巻には大森,天神山,ハンタ,有東木山,一本杉山,南沼上山稜,柏尾山稜,大道山といった,「それっていったいどこにあるの?」という山ばかりが並び,「実に面白い本になったのでは?」と後悔しています。
Posted by 松理 at 2013年03月29日 19:26
いいですね、、マイナー揃いの2巻、マニアック過ぎます(笑

大森、一本杉山、大道山は取り敢えず今年の宿題であることが
はっきりしました。ありがとうございます。
Posted by itta at 2013年03月29日 20:22
一本杉山の(1)、(11)は本のお陰で助かりました。その時は1G付近の道が分かりにくくて1235.4mに寄っていないので私も別コースで登ってみたいですね。
Posted by swg at 2013年03月30日 06:54
>swgさん
一本杉、、私も出かけてみたいです。
しかしこのピークを目指して遠路遙々やってくる
swgさんはすごいですね、、地元に近いだけに頭が下がります、、
Posted by ittaitta at 2013年03月31日 00:47
貴殿のHPを参考に、去年有東木山にチャレンジしました。しかし、最初の沢付近から先の道がわからなくなり、引き返しました。そして地元の人に聞きましたが、わかりませんでした。今年再チャレンジしたいと思います。
Posted by SK at 2013年10月21日 09:49
>SKさん
私も始め、沢沿いの歩いて取りつきを見つけることができません
でした。。

沢沿いの道に入る辺りの薄い藪を乗りこえると道がありました。
10枚目の写真の左側の木、、切れかけた黄色いテープが残っていると
よいのですが、、

うつろぎで蕎麦を食べるとき、お店の人に話を聞きましたが、
有東木山という名前を知る人はいませんでした。。
Posted by itta at 2013年10月21日 20:46
貴殿のHPに載っている地図(歩いたところが赤色でマークされていたり、標高がわかるグラフ)が気に入りました。それは、どうやって作成するのですか?山登り用のGPSですか?いくら位するのですか?私自身詳しくないので教えてください。
Posted by SK at 2013年12月04日 13:07
>SKさん
SKさんのブログにログ入りの地図が入ったら、個人的にとても
嬉しいです。

上の地図は、ヤマレコというサイトで記録を登録して作ります。
お気に入りの上から2つ目にリンクが貼ってあります。

記録登録は、
①日程・概要
②ルート
③写真
④感想・動画
の順に登録していきます。
面倒くさそうに見えますが、①と②だけでも登録完了することができます。

あとは、地図の上にある「記録に貼り付け」を押すとコードが作成されますので、それをブログに貼るだけです。


肝心のルートですが、2種類の登録の仕方があります。
1つめは、手書きです。私もGPSを買うまでは手書きで適当に
書いていました。

2つめは、GPSを使ってログを作成し登録する方法です。
私は、スマホと旅レコで何となく使い分けています。
友人と行くときは、あとでログを送って貰うことが多いです。

私自身もよく分かってなかったりしますので、分かりにくい説明かもしれませんが、こんな感じです。
Posted by ittaitta at 2013年12月04日 21:56
ありがとうございました。
Posted by SK at 2013年12月06日 09:57
いえいえ、
分かりにくくて、すみません。
Posted by itta at 2013年12月06日 20:07
今日1月5日に有東木山に登りました。沢沿いを歩き右に入っている登り口を見つけたので、あとは楽でした。「藤代無線中継所、倒壊小屋のトタン、石垣、大岩、尾根の四角い石、尾根にある赤い紐」などittaさんのブログに出てきたものを確認できました。今日はダニはでませんでした。往復で2時間弱の軽い山登りでした。
Posted by SK at 2016年01月05日 18:49
>SKさん
お疲れ様です。
登り口さえ見つければ、SKさんにとって何ら問題のない山ですね。
私は昨日仕事始めでしたが、本日は休暇をとり、家族で梅ヶ島でした。
有東木への分岐で、うつろぎがまだ正月休みであることを確認しました。

山頂標を設置してくださったのなら、一度、出かけてみたいです。
Posted by ittaitta at 2016年01月05日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
有東木山
    コメント(20)