2011年08月11日
下部温泉 周辺散策
ここのほうとうは、カボチャがどろんどろんに溶けていて大好きなのです。
まだ、宿の予約時間まで時間があるので、温泉郷の上にある角西家住宅に向かいます。
下部川沿いに続く山道を車で走り続けると、小さな集落があります。
室町から続くこの集落は、写真のように車は通れません。トコトコと急な坂を歩きます。
国の重要文化財にも指定されている角西家です。
江戸中期に立てられたという立派な住宅には、今も尚、人が住んでいます。
ちょっとだけ休憩して、もと来た道を戻ります。
以前来たときは集落を1周しましたが、30分くらいですかね。風情のあるよい道でした。
見上げると、たくさんの燕。春に、この集落で孵ったのでしょう。
柿の実がこんなに育っています、季節は秋に向かっているのですね。
温泉郷に戻る途中、下部川で水遊びです。生まれて初めての川遊びです。
まぁ、こうなりますわな。
の~んびりと遊んだので、更にのんびりするために宿に向かいました。
つづく…
Posted by itta at 03:15│Comments(6)
│山梨県の温泉
この記事へのコメント
初めての水遊び
気持ち良さが伝わって来ますよ ^^
暑いけど家族でのお出かけは楽しいし、
良い思い出は、沢山作ってあげたいですもんね
・・・まだ覚えていないか(汗)
気持ち良さが伝わって来ますよ ^^
暑いけど家族でのお出かけは楽しいし、
良い思い出は、沢山作ってあげたいですもんね
・・・まだ覚えていないか(汗)
Posted by ひろきち at 2011年08月11日 05:42
楽しそうだなぁ。
のんびり旅行いいよね。
イッタさん、さらっと色々なところに連れて行ってあげるから、ホントいいお父さんだよ。
うちなんか、気合い入れないと出かけないから、
「よし、旅行行くぞ~!」
「おぉ~!」
「○○に行くぞ~!」
「○○で遊ぶぞ~!」
みたいになっちゃって、のんびりできないんだよね^^;
のんびり旅行いいよね。
イッタさん、さらっと色々なところに連れて行ってあげるから、ホントいいお父さんだよ。
うちなんか、気合い入れないと出かけないから、
「よし、旅行行くぞ~!」
「おぉ~!」
「○○に行くぞ~!」
「○○で遊ぶぞ~!」
みたいになっちゃって、のんびりできないんだよね^^;
Posted by トゲゾー at 2011年08月11日 06:16
おはようございます。
この記事とは直接関係ありませんが、ヤマレコの友達登録に何度もお願いしてるんですが・・・
私のHPからはメッセージが送れないようなんです。
よろしかったらittaさんの方からメッセージ送っていただけませんか?
厚かましいお願いで恐縮です。
この記事とは直接関係ありませんが、ヤマレコの友達登録に何度もお願いしてるんですが・・・
私のHPからはメッセージが送れないようなんです。
よろしかったらittaさんの方からメッセージ送っていただけませんか?
厚かましいお願いで恐縮です。
Posted by 賢パパ
at 2011年08月12日 03:28

ひろきちさん、おはようございます。
ほんと、まだちっこすぎて、何をやっても忘れてしまうのでしょうね…。
それでも、自然の中で遊ぶ楽しさが身に染み付いてくれると嬉しいです。
ほんと、まだちっこすぎて、何をやっても忘れてしまうのでしょうね…。
それでも、自然の中で遊ぶ楽しさが身に染み付いてくれると嬉しいです。
Posted by itta at 2011年08月12日 07:15
トゲゾーさん、おはようございます。
気合い入れての旅行も、楽しいよね。目標を持って突き進むスタイルはトゲゾーさんらしくていいと思うけどな。
自分も山登りは、そんな感じだよ。
気合い入れての旅行も、楽しいよね。目標を持って突き進むスタイルはトゲゾーさんらしくていいと思うけどな。
自分も山登りは、そんな感じだよ。
Posted by itta at 2011年08月12日 07:22
賢パパさん、おはようございます。
お誘いありがとうございます。
今、旅先にいるものですから、帰宅しましたら送らせていただきます。宜しくお願いします。
お誘いありがとうございます。
今、旅先にいるものですから、帰宅しましたら送らせていただきます。宜しくお願いします。
Posted by itta at 2011年08月12日 07:26