ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月20日

京丸山

京丸山
越前岳に行く予定でしたが、、どうもこうも大雪でして
予定の周回コースは無理そうです。

以前、単独で行くつもりで登山口までのアクセスを調べ、
寝坊して有耶無耶になっていた京丸山にでかけてきました。

写真は1035峰手前の牡丹谷より高塚山~竜馬ヶ岳。
間から蕎麦粒山も顔を出しています。
京丸山
林道ゲートより出発。
しかし、、このゲートまでの運転が長かったです。。春野町は奥深いです。
あ、、行くのは下の方のゲートです。
京丸山
ところどころ凍てついてますが、暑いくらいの1日でした。
京丸山
ここから山の神まで直登できます。
藤原家に寄りたくて、林道を進みましたが先に山頂の方が林道での登りが減ってよいかもです。
京丸山
林道京丸線起点。
京丸山
ミツマタの蕾がたくさんありました。
いつ頃咲くのでしょうかね。
京丸山
いくつかの廃屋を過ぎて、藤原家跡に到着です。
京丸山
京丸ハイキングクラブ
京丸山
山の神様にお参りをします。
京丸山
1305m峰が見えてきました。
あの奥に京丸山ですね。
京丸山
牡丹谷に到着。
いやぁ、、すごくいいところです。
高塚山~竜馬ヶ岳、間から蕎麦粒山、右方に岩岳山
京丸山
広いです。前方に1305m峰。南に少し戻ったところが1035m峰。
京丸山
少しずつ雪が、、
京丸山
1305m峰を越えたところから雪道。
アイゼンはいりませんでした。
京丸山
房小山~バラ谷の頭~黒法師岳、、1つ前に鋸山
京丸山
日のあたるところの雪は溶けきっていました。
しかし良い具合に荒れてますな、、
京丸山
2箇所くらい両側が切れ落ちているところがありました。
凍結しているとかな~り怖そうです。
京丸山
ホント空も山も綺麗でして、、
歩いては止まり歩いては止まり、、なかなか足が進まないのです。
京丸山
京丸山
山頂が見えてきました。
京丸山
うん、、来てよかった。。
京丸山
高塚山、蕎麦粒山、富士山、、そして樹間には七ツ峰
京丸山
京丸山、山頂です。
京丸山
なんと中央アルプスビックリ
一頻り堪能したら牡丹谷まで降ります。
京丸山
今日はどうしてもラーメンを食べたくない気分でして、、
コンビニでお握り2つとお茶漬けのもとを買ってきました。
ああ、、最高です、これ。次からは白飯もって登ります。
京丸山
帰りは山の神から林道まで一気に降ります。
入口にリボンしかなくて少し分かりにくいですが、
はっきりした道です。
京丸山
暑くて暑くて汗だくで到着。。
あとは20分ほど歩いてゲートです。
京丸山
ゲートにはこんなものがかけられてました。
落とした方、、お早めに。
京丸山
うめーうめーと飲んで、、
京丸山
『春野土産処くまの親子』に寄り道です。
京丸山
こんなものを買いました。
信州産ですが、初めて見ました。
帰ってから今日食べたいと頼みましたが、却下されました。
明日かな??





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(天竜川流域)の記事画像
小笠山
竜馬ヶ岳~岩岳山
白倉山
秋葉山
観音山~鶏冠山~前熊伏山
大洞山~井戸口山~常光寺山
秋葉山
竜頭山
ヒョー越峠~青崩峠~熊伏山
小笠山~六枚屏風~東経138度 展望台
同じカテゴリー(天竜川流域)の記事
 小笠山 (2024-01-20 23:49)
 竜馬ヶ岳~岩岳山 (2021-05-06 00:15)
 白倉山 (2021-02-15 00:31)
 秋葉山 (2021-02-11 22:37)
 観音山~鶏冠山~前熊伏山 (2020-07-25 00:56)
 大洞山~井戸口山~常光寺山 (2017-05-01 21:05)
 秋葉山 (2015-05-10 22:39)
 竜頭山 (2013-12-22 22:49)
 ヒョー越峠~青崩峠~熊伏山 (2013-11-24 22:40)
 小笠山~六枚屏風~東経138度 展望台 (2013-10-19 17:46)
この記事へのコメント
itta様

やりましたね。藤原家経由は林道が長いですよね。おつかれさまです。

飛行機雲の下の写真、これは山頂からでしょうか?撮影場所が気になってます。京丸の方角からだと南峰北峰が重なって見えるかな?と思いました。
ジンギスは南信濃の肉のスズキヤですね。春野に売っているとは知りませんでした。Sのマークが猪と羊で出来てます。
ttp://www.jingisu.com/
Posted by swg at 2013年01月21日 00:53
飲み会の翌日にお疲れ様でした。
SHCメンバーの中でも一番頻繁に山歩きしてるんじゃありませんかねぇ。
花粉の季節の前に行っておかないとね。
Posted by 賢パパ at 2013年01月21日 04:17
おはようございます。

SHCの新年会はお世話になりました。

SHCの次の日に行っちゃったんですね。それも18kmの長丁場。

自分は、家でのんびりでした。
Posted by Jasper at 2013年01月21日 06:42
おはよーございます♪

行ってきました大谷嶺!
っていうか、八紘嶺までたどりつけませんでした。

梅が島温泉から教えていただいた駐車場に停めて
行けばよかったのですが 欲がでました。
結果 それが仇となり・・・

八紘嶺は次回リベンジですな。
とほほ。。。

毎回、ittaさんの山歩き、参考になります。
安倍奥、井川、ひとちがのあまり踏み入れたことのない
山々が紹介されるので興味深々です。

静岡なのに他県の山ばっかで
これじゃいかん!

と毎回反省、これからも山情報ヨロシクお願いしまぁ~す♪
うはは。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2013年01月21日 08:54
土曜はお疲れ様でした
今回は話も出来て楽しかったです

それにしてもあちらこちらと積極的な行動に驚きます
しかもマメに記事は書くしコメントも書き込みされて
なんだか凄いな~


今年はできたら山一緒に行きましょうね!
Posted by トオルトオル at 2013年01月21日 13:32
 これは,また凄い所に行ってきましたね。京丸山・灰縄山・朝日岳・前黒法師岳・バラ谷山など,行きたいものの,未だに行かずに終わっている山ばかりです。
Posted by 松理 at 2013年01月21日 19:26
あの宴会の翌日にこの山行ですか!さすがittaさんですね!

私も雪の安倍奥を目指す気持ちがありましたが、
目覚めた時間が時間、
山は諦め、SHC新年会の前に歩いた日本平をアップしたり、TSUTAYAに行ったり、マッタリ過ごしました。
ちなみにTSUTAYAでは、ヒュ-ジャックマンの出世作「X-MEN」シリーズをまとめ借りしました。

SHCとしては山行は企画しないとのことで、それはそれでいい決め事だと思いますが、
いつか、ご一緒できればと思っています。
Posted by 静岡のK at 2013年01月21日 20:09
>swgさん
長い長いとは思っていましたが、、本当に長いですね(笑
2/3くらいは林道歩きだったような気がします。。

写真は山頂より50mほど下からです。
北峰、南峰と見えるようですけど、その横に加加森山が見える
はずなんです。。

遠方の気になる山が2つあって1つは七ツ峰でしたが、
こちらは確信がもてずにいます。。

ジンギスカンは今日もお預けでした。。
HP見ました、、すごいお店ですね(笑
Posted by itta at 2013年01月21日 20:12
>賢パパさん
そうなんです。。
今回も、かなり赤くなった杉が気になりました。
ただ、、昨年この時期に小遣いが貯まった記憶があります(笑
Posted by itta at 2013年01月21日 20:15
>Jasperさん
こちらこそありがとうございました。

ログは友人の携帯でとったものを送ってもらっているのですが、
どうも2kmほど長く出ているようです。原因は分かりませんが
まぁ、、歩いた経路は分かりますし、短くなるよりはいいですかね(笑
Posted by itta at 2013年01月21日 20:17
>ひとちがさん
こんばんは。
今、記録を見せていただきました。
もう、、なんか大谷嶺行けばよかったかな~
と思ってしまうくらい綺麗でしたね。。

スノーシューに興味津々ですので、次回の
八紘嶺では、よい雪がついていることを
願って止みません。やはり、、大谷嶺経由ですかね。。

で、、こんなブログですが少しでもお役にたてた
ならば嬉しいことこの上ないです。散々、参考に
させていただいておりますので、、、

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします!
Posted by itta at 2013年01月21日 20:36
>トオルさん
こちらこそ、先日は楽しいお話をありがとうございます!

今日もせっせとコメント打ち込んでおります、、
今日中に片付ける仕事を差し置いての現実逃避ですね(笑

お山のお誘い、ありがとうございます!!
何しろ、トオルさんとそのご友人の怪物ぶりは
重々承知しておりますので、、ソフトなところでお願い致します。。
Posted by itta at 2013年01月21日 20:39
>松理さん
灰縄山、、京丸山について調べているとき、
swgさんは灰縄山経由で登っていることを知りました。
ちょっと気になっている山です。

でも、、道が薄そうですね。。

京丸山、、私の歩いたコースはほとんど林道でした。。
Posted by itta at 2013年01月21日 20:43
>静岡のKさん
いえいえ、、もともと飲めない気の毒な体でして、、
皆様の半分も飲んでいないとおもいます。。
流石に2次会に参加していたらoutでしたが、、

そうしたら、また安倍峠を目指したと思います(笑

お山のお誘いありがとうございます!
是非、機会がございましたら宜しくお願い致します。

安部奥でお会いしそうな気もしますが(笑
Posted by itta at 2013年01月21日 20:48
ittaさん、こんばんは

パワー全開ですね~
おにぎりにお茶ずけ、良いかも知れませんね。
今度はこれで!実はラーメンも???
鹿とイノシシのジンギスカンは信州でも他には無く、
南アの麓、北沢峠の拠点、長谷村で買いました。
旨かったです!
Posted by at 2013年01月21日 21:25
>岳さん
こんばんは。

山でお茶漬け、、これは久々のホームラン級グルメでした!
食欲のないときもズルズル~といけちゃいそうです。

お肉はよいものを買ったようです。
販売サイトを見ましたら、他にもいろいろ
あるようですので、見つけたら買ってしまいそうです(笑
Posted by itta at 2013年01月21日 21:52
林道ばかりが嫌で以前やったのは左のゲートを進み518から1061、1253、1252、1328、その先が難しくて1363から1430に行き右に曲がって京丸、あとはittaさんのルートで下りました。この時は余裕が無くてボンジには寄れませんでした。当初は1430から灰縄(1436.4)往復も考えましたが気力体力的に無理でした。

ただ、あそこは遠いですよね。R152の方が道が良いので常光寺のほうが早いかもしれません。

遠山には3回泊まった事がありまして、私は好物です。道の駅遠山郷にジンギス丼というのがあります。山、温泉、ビール、ジンギス丼、民宿(シシ鍋)、というパターンです。
Posted by swg at 2013年01月21日 22:19
こんばんは!
SHC新年会では楽しい時間をありがとうございました。
昨日はすっかり二日酔いで、昼から迎え酒という自堕落な一日になってしまいました。
ittaさん、すばらしい!

獣肉愛好家としては猪ジン&鹿ジンがとっても気になります。
お味はどうでしたか~??
Posted by ヒロ&chipu at 2013年01月21日 23:11
よく寝坊する方だから越前岳はどうかな~ って声もありました(^^)
積雪が深かったんですね。
今週はRUNで行けないけど、以前同じような時期に行った黒-越前-呼子の周回に行こうかなと思います
Posted by nai at 2013年01月22日 00:30
おはようございます。
本日、私は雨の休日となってしまいました。。

越前岳をパスしても、なかなか深いところまで行かれていて
ビックリ!!

宴会翌日にそのバイタリティは素晴らしいです。

花粉の季節が迫ってくるのはイヤですねぇ。

まぁお小遣いを蓄えて、新緑の山に備えますか(^^♪
Posted by yamayo at 2013年01月22日 07:59
>swgさん
ありがとうございます。
地図で辿ってみてから、swgさんの記録を見せていただきました。
ボンジ山、灰縄山と踏み跡薄く、難しそうですね。。
経験と自信がほしいです。

遠山郷は、池口岳への入口ですね。
池口岳は是非登りたい山の1つですので、その際は
ジンギス丼で決定です!
Posted by itta at 2013年01月22日 20:42
>ヒロさん&chipuさん
こんばんは。
こちらこそ本当にありがとうございました。
毎度毎度、煙も分けていただきまして、、(笑
いや、、やめましたけど。。

ジンギスカン、、今日こそはと思っていましたが
帰ってみましたらオムライスでした。美味しくいただきました。。

明日は多分食べられるのではないかと、勝手に楽しみにしております。。
Posted by itta at 2013年01月22日 20:45
>naiさん
私も黒岳~越前岳~呼子岳の順で回る予定でした。。
ただ、、前日に雪で敗退している方がいたのと
突発性ツボ足恐怖症でして、、、

寝坊は大丈夫でした(笑
Posted by itta at 2013年01月22日 20:48
>yamayoさん
結果的に、とても興味深いエリアを歩くことができて
非常に満足な1日でした。

安部奥より静かな山域、、とてもいいところです。

花粉、、恐ろしやです。
昨年はこの時期に出費が減り、テントが買えました。
今年は、、花粉の薄いところまででかけたいです(笑
Posted by itta at 2013年01月22日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
京丸山
    コメント(24)