ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月27日

迷い犬を探しております

迷い犬を探しております
12月23日に、第二真富士山~第一真富士山間の稜線で出合ったこの犬を探しております。

詳細はSWさんの記事でご確認ください。竜爪山~真富士山あたりの山歩き、或いは近隣の集落にお出かけの方は
気にかけていただけるとありがたいです。

宜しくお願い致します。



タグ :迷い犬

このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(★その他)の記事画像
FinePix F900EXR
イモリ
雨、、
FinePix F770EXR
娘からのプレゼント
アンパンマンショー
2歳になりました
オクシズ
ハクキン懐炉の季節ですね
FinePix F550EXR
同じカテゴリー(★その他)の記事
 FinePix F900EXR (2013-12-20 22:32)
 イモリ (2013-06-08 22:41)
 雨、、 (2012-11-11 18:58)
 FinePix F770EXR (2012-05-11 21:16)
 娘からのプレゼント (2012-03-11 23:57)
 アンパンマンショー (2012-03-11 01:01)
 2歳になりました (2011-12-13 21:18)
 オクシズ (2011-12-05 00:19)
 ハクキン懐炉の季節ですね (2011-11-26 00:16)
 FinePix F550EXR (2011-07-29 21:14)
この記事へのコメント
遅くなりましたが、掲載いただきありがとうございます。

12/29に、俵沢の登山口と真富士の里と平野の登山口に貼り紙をはってきました。
真富士の里はお休みでしたが、裏にお店の方がいたので許可をもらい、貼らせていただきました。

SWさんとも直接連絡を取らせていただいております。

また進展がありましたら、ご報告させていただきます。
Posted by マキ at 2013年01月01日 01:29
>マキさん
そうですか、、年末にいろいろと大変でしたね、、

集落の方に下りてきていれば、望みが膨らみますね!

ご丁寧に連絡までいただき、ありがとうございます!!
Posted by itta at 2013年01月01日 19:37
こんばんは。

本日、穂積神社から真富士山までワンちゃんを探しに、歩いてきました。

しかし、残念ながら、第一真富士山手前の稜線上(地形図だと、1137mの俵峰からの道と合流する三叉路)で息絶えた状態で発見しました。

飼い主さんのご自宅から真富士山まで直線距離でも10キロはあるので、今回見つけた犬は酷似していますが、別の犬だったと祈ることしかできません。

雪は全く無かったので、明日、飼い主さんを含め、数名で確認と収容に向かいます。

ご協力ありがとうございました。
Posted by SW at 2013年01月02日 17:56
お疲れ様です、、

何とも痛ましい報告に言葉を失いました。。

明日の確認、また大変ですが気をつけてください。

マキさんにも宜しくお伝えください。
Posted by ittaitta at 2013年01月02日 19:07
この度は、ご協力いただき本当にありがとうございました。

本日SWさんに同行いただき、無事連れ帰ることができました。
残念な結果ではありましたが、ittaさんのブログのお陰で、
我が家に戻すことができ、家族共々本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。
Posted by マキ at 2013年01月03日 19:18
>マキさん
そうでしたか、、

マキさん自身が辛い心持ちであるにもかかわらず、
温かいコメントを寄せていただきありがとうございます。

飼い主さんの元に戻れて、ヒロちゃんも喜んでいると思います。

私自身は、すぐそばに行っていながら何もできなかったことが、
非常に申し訳ないです。

最後に、この記事を含め、山行記録の写真など削除要請していた
だければ(要請のコメントも含めて)速やかに行いますので
ご遠慮なさらないでください。
Posted by itta at 2013年01月03日 19:50
ittaさん、お気遣いいただきありがとうございます。

ittaさんにまで辛い思いをさせてしまい申し訳ありません。
脱走癖があったのに、万が一の時の対策をしていなかったのは飼い主の責任ですね。。


記事についてですが、ひろの逞しい姿を写真に収めていただいて本当に嬉しいので、
この記事も山行記録もすべてそのまま残しておいていただけますでしょうか。
写真はこちらでも保存して大事にさせていただきます!

昨日で貼り紙等の回収や報告が一通り終わり
一区切りついたところです。

色々お世話になり、ありがとうございました。

また、この場をお借りして・・・
SWさんにも本当にお世話になりました。
ありがとうございました!!
Posted by マキ at 2013年01月07日 12:40
度々の丁寧な書き込み、ありがとうございます。
ビラ配りから貼り紙まで、本当にやれることを精一杯やられた
マキさんは、ひろくんにとって最高の飼い主だったのでは
ないでしょうか。

私の実家にも犬がいますが、やはり家族と同じですよね。
ひろくんのご冥福をお祈りします。
Posted by ittaitta at 2013年01月07日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
迷い犬を探しております
    コメント(8)