2012年07月29日
ここ最近のこと
娘が「お山行きたい~!」と言うとこの遊びです。
蚊帳の中に布団を積み上げて、山を作ります。
山頂でランチごっこ。
空っぽのリュックからバナナが出てきます。
しばらく現実の山に行けてませんが、、、

初めての映画館だったり、、
久しぶりの水族館だったり、、、でした。
昨日は蓮花寺池公園で水遊びをして、、
夜は安倍川花火大会。
初めて間近で見る打ち上げ花火。
開いた口がふさがりません。
今日こそは山に行こうと思っていたのですが、、、
やっぱり寝坊。。
家族で奥山温泉に出かけ、ゆばの里に寄って帰ってきました。
ゆば子ちゃんコロッケ、、美味しいですよ。
途中、雨も降り「寝坊してよかったな。」と思った次第であります。
Posted by itta at 22:26│Comments(12)
│静岡
この記事へのコメント
あと10年もすれば立派な「山ガール」さんですな。
奥山温泉の「犬の♨」はまだありましたか。
賢の野郎を連れて行ってやりたいなぁ。
奥山温泉の「犬の♨」はまだありましたか。
賢の野郎を連れて行ってやりたいなぁ。
Posted by 賢パパ at 2012年07月30日 03:33
なんだかんだ楽しんでますね
お布団の山登りはいっちょ前!かわいいねぇ。
なんの映画見たのかな?
安倍川の花火はあんな大きく見えるとこで?2歳半くらいだっけ?は平気なのか!
うちは富士の花火、近くの公園で見たよ!始終持っていった唐揚げをつまみ、最後は3人で走り回ってた。あ、花火クライマックスなのですが………。
写真いっぱい撮ったね。子どもの写真って、あ、この表情!と撮ってるといっぱいになっちゃうね

お布団の山登りはいっちょ前!かわいいねぇ。
なんの映画見たのかな?
安倍川の花火はあんな大きく見えるとこで?2歳半くらいだっけ?は平気なのか!
うちは富士の花火、近くの公園で見たよ!始終持っていった唐揚げをつまみ、最後は3人で走り回ってた。あ、花火クライマックスなのですが………。
写真いっぱい撮ったね。子どもの写真って、あ、この表情!と撮ってるといっぱいになっちゃうね

Posted by かおりん at 2012年07月30日 03:52
蓮花寺池公園で遊ばれたんですね。
写真は奥の水場ですね。
たぶん多くのこどもさんが楽しんでいたのでしょうね。
土日も暑かったから。。
写真は奥の水場ですね。
たぶん多くのこどもさんが楽しんでいたのでしょうね。
土日も暑かったから。。
Posted by Jasper at 2012年07月30日 07:57
>賢パパさん
少しずつ、簡単な山だけでも一緒に登れたら嬉しいですね。
目標は富士山です。
犬の温泉、コンコンとお湯が湧き出ていて、実に贅沢です。
賢くんも喜ぶでしょうね!
少しずつ、簡単な山だけでも一緒に登れたら嬉しいですね。
目標は富士山です。
犬の温泉、コンコンとお湯が湧き出ていて、実に贅沢です。
賢くんも喜ぶでしょうね!
Posted by itta at 2012年07月30日 21:30
>かおりんさん
自由に喋るようになってからは、要求も多くその分一緒に過ごす時間が
充実しているよ。
映画はアンパンマンだよ。
う~ん、、アンパンマンの映画はじ~んとくるものがあるから
期待していたけど、今ひとつだった。。
花火は桟敷席のチケットをもらったので、筒のカスが落ちてくるくらい
近かったよ。迫力満点!
写真、溜まりっぱなしだからそろそろきちんと保存しておかないと
怖いね、、
自由に喋るようになってからは、要求も多くその分一緒に過ごす時間が
充実しているよ。
映画はアンパンマンだよ。
う~ん、、アンパンマンの映画はじ~んとくるものがあるから
期待していたけど、今ひとつだった。。
花火は桟敷席のチケットをもらったので、筒のカスが落ちてくるくらい
近かったよ。迫力満点!
写真、溜まりっぱなしだからそろそろきちんと保存しておかないと
怖いね、、
Posted by itta at 2012年07月30日 21:33
>Jasperさん
昨年、蓮花寺池公園に行ったときから、夏になったら水浴びに行こうと
考えていました。
蓮の花もたくさん咲いていて綺麗でした。
水場にはたくさんの親子がいて、みなさん思い思いに楽しんでいましたよ。
涼しくなったら滑り台で遊びに出かけたいです。
昨年、蓮花寺池公園に行ったときから、夏になったら水浴びに行こうと
考えていました。
蓮の花もたくさん咲いていて綺麗でした。
水場にはたくさんの親子がいて、みなさん思い思いに楽しんでいましたよ。
涼しくなったら滑り台で遊びに出かけたいです。
Posted by itta at 2012年07月30日 21:38
娘さん自ら、お山遊びをするとは・・・
ちゃんとお父さんの教育ができていらっしゃいますね~?!
夏は水遊びがいちばんですが、涼しくなったらぜひお山へ。
我が家も水遊び続きですよ~。
ちゃんとお父さんの教育ができていらっしゃいますね~?!
夏は水遊びがいちばんですが、涼しくなったらぜひお山へ。
我が家も水遊び続きですよ~。
Posted by yamayo at 2012年07月30日 21:58
>yamayoさん
仕事に出かけている間に
「パパお山。」と言われるのは、体裁が悪いので勘弁してもらいたいです(笑
ヤブ蚊がいなくなりましたら、谷津山にハイキングに出かけたいです。
以前紹介していただいた川の楽校、今日出かけてきたそうです。
とても楽しかったと大好評でした。
仕事に出かけている間に
「パパお山。」と言われるのは、体裁が悪いので勘弁してもらいたいです(笑
ヤブ蚊がいなくなりましたら、谷津山にハイキングに出かけたいです。
以前紹介していただいた川の楽校、今日出かけてきたそうです。
とても楽しかったと大好評でした。
Posted by itta at 2012年07月31日 21:27
いつもほのぼの~
いいですね!
長男の子供、5人兄弟の一番下がこのくらいです。
夏休みには来れるのかなぁ・・・
いいですね!
長男の子供、5人兄弟の一番下がこのくらいです。
夏休みには来れるのかなぁ・・・
Posted by 岳 at 2012年07月31日 21:32
水辺の楽校、行かれたんですね。
うちは今シーズンはまだです。
今週末は、自分が子守なので行ってこようかと思ってま~す。
うちは今シーズンはまだです。
今週末は、自分が子守なので行ってこようかと思ってま~す。
Posted by yamayo at 2012年08月01日 21:29
>岳さん
5人兄弟ですか!?
子供は日本の宝です!
夏休みの思い出作り、お孫さんも岳さんもできるといいですね。
5人兄弟ですか!?
子供は日本の宝です!
夏休みの思い出作り、お孫さんも岳さんもできるといいですね。
Posted by itta at 2012年08月02日 17:25
>yamayoさん
私はまだ行ったことがないので、この夏になんとか
一回は行ってみたいです。
台風であまごの稚魚が壊滅状態と聞きました。
自然の中でのイベントは大変ですね。
楽しい1日になるといいですね!
私はまだ行ったことがないので、この夏になんとか
一回は行ってみたいです。
台風であまごの稚魚が壊滅状態と聞きました。
自然の中でのイベントは大変ですね。
楽しい1日になるといいですね!
Posted by itta at 2012年08月02日 17:27