ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月15日

チビたちと一緒に賤機山

チビたちと一緒に賤機山
本日4:30集合の釣りでしたが、まぁ、、見事に寝坊。
起きたら9:00を過ぎていました。疲れてますな。。

で、二王山に行きたいと思いながらダラダラしていたら
それも難しくなり、甥っ子、姪っ子たちも来ていたので
一緒に山でラーメンを食べよう!!と出かけてきました。
チビたちと一緒に賤機山
今年の桜は息が長いですね。
今が見頃の木も多く見られました。
チビたちと一緒に賤機山
チビさんたちは、あれこれ摘んだり拾ったり、、、、
なかなか進みません。
チビたちと一緒に賤機山
山頂まではちょいと無理でしたので途中でラーメンタイム。
チビさんたち、よく食べて好評でしたニコニコ
チビたちと一緒に賤機山
食後のドングリ拾い、、、

たまにはこういうのもいいですな。
また行きたいです。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(安倍川流域(左岸南部))の記事画像
賤機山
賤機山
賤機山
青笹山
真富士山
賎機山
青笹山
俵峰~真富士山~富士見岳
大森~不動の滝
諸岡山
同じカテゴリー(安倍川流域(左岸南部))の記事
 賤機山 (2025-03-05 22:07)
 賤機山 (2024-07-13 21:25)
 賤機山 (2023-07-08 16:06)
 青笹山 (2022-01-01 00:45)
 真富士山 (2020-07-23 00:32)
 賎機山 (2019-07-06 22:37)
 青笹山 (2017-07-09 22:52)
 俵峰~真富士山~富士見岳 (2014-12-21 21:32)
 大森~不動の滝 (2014-09-21 21:25)
 諸岡山 (2014-09-21 20:15)
この記事へのコメント
おちびさんたち、楽しそうですね。

八重桜は今が見ごろですね。

美術館にもあったかな?
Posted by 賢パパ at 2012年04月15日 16:33
おっ!!

なにげに娘さん、山デビューでは??

子どもたちと、山に行って遊ぶと
決して登るだけが山じゃないって、思いますよ(笑)

どこでもあそびを見つけちゃいますからね。

楽しそうな写真で癒されますね。
Posted by yamayo at 2012年04月15日 16:56
賢パパさんは桜が好きですね~

浅間神社の池端には、 普賢象という品種の桜が
咲いていました。とても変わった花で、綺麗でしたよ!

私は真っ白な大島桜が好きです。葉っぱの緑と合いますよね。
Posted by itta at 2012年04月15日 19:35
yamayoさん、こんばんは。

法多山は、ちょっと登山らしくなかったので
山道をえっちらおっちら歩いたと言うことではデビューですね!

yamayoさんは、お子さんとヒヨコ印の登山を多くされていますので、
今年は参考にさせていただきます。

目標は、機賤山、谷津山、、できたら安倍城址でしょうか。

以前、リュックで転倒防止と教えていただきましたが、
とても役立ちました。
Posted by itta at 2012年04月15日 19:38
ittaさん、こんにちは。

転倒防止策、お役に立てたようでよかったです。

転んで、「お山には行かない~」なんて言われちゃったら
寂しいですから。。。

また子ども達とハイキングに行きたいと思ってます。
Posted by yamayo at 2012年04月17日 17:12
帰宅した日はいつも以上に深い眠りについていましたので、
かなり体力を使ったようでした。

でも楽しい時間を過ごせましたので、取り敢えず次の山は
よろこんで着いてきそうです。

本人、、どこに行きたいか訪ねると「あんぱんまんの家」と
しか言いませんが……。。

yamayoさんのところは、今年はきっとステップアップですね!
楽しみにしています。
Posted by itta at 2012年04月17日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チビたちと一緒に賤機山
    コメント(6)