ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月30日

毛無山~雨ヶ岳(周回)

毛無山~雨ヶ岳(周回)
3月24日、弟と毛無山へと出かけました

予期しなかった霧氷の山歩きとなり、いやはや大正解でした
毛無山~雨ヶ岳(周回)
山岡家で朝ラーメン
毛無山~雨ヶ岳(周回)
麓に来たときには霧氷が確認できました
でも、溶けちゃうかなぁ、、なんて思いながらスタートです
毛無山~雨ヶ岳(周回)
シカ!
毛無山~雨ヶ岳(周回)
この日のヘロヘロぶりは、それはもう凄まじかったです
霧氷がなければ途中でリタイヤしていたかもしれません、、
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
途中、毛無山を知り尽くした方とお会いして、コムちゃんと深南部についてのお話をしました
その辺から元気が湧いてきました
毛無山~雨ヶ岳(周回)
南アルプス!
毛無山~雨ヶ岳(周回)
いいなぁ、、
毛無山~雨ヶ岳(周回)
ふもとっぱらのキャンプ場は大賑わい
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
毛無山~雨ヶ岳(周回)
タカデッキ、、久しぶり!
毛無山~雨ヶ岳(周回)
そして雨ヶ岳
毛無山~雨ヶ岳(周回)
カレー飯うまし
雨ヶ岳からの下りは、雪解けによる泥んこ道、、それはもうスリリングで、
身も心も疲れ果てました、、
毛無山~雨ヶ岳(周回)
端足峠から下ります
毛無山~雨ヶ岳(周回)
根原に綺麗なトイレができていてびっくり!
う~ん、、だったら東海自然歩道をもっと整備してほしいなぁと、荒れた東海自然歩道を
歩きながら思いました。。






このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(天子山地)の記事画像
毛無山~大見岳~タカデッキ~雨ヶ岳
白水山
長者ヶ岳~天子ヶ岳
竜ヶ岳
竜ヶ岳~雨ヶ岳
五老峰~大ガレの頭~毛無山~南西尾根
醍醐山
長者ヶ岳~熊森山~毛無山(田貫湖より周回)
三石山~思親山(身延線で周回)
竜ヶ岳
同じカテゴリー(天子山地)の記事
 毛無山~大見岳~タカデッキ~雨ヶ岳 (2025-02-22 21:23)
 白水山 (2021-02-15 00:07)
 長者ヶ岳~天子ヶ岳 (2019-12-31 06:04)
 竜ヶ岳 (2018-10-27 04:21)
 竜ヶ岳~雨ヶ岳 (2018-03-05 22:00)
 五老峰~大ガレの頭~毛無山~南西尾根 (2016-10-18 21:43)
 醍醐山 (2016-01-31 21:54)
 長者ヶ岳~熊森山~毛無山(田貫湖より周回) (2014-11-23 00:05)
 三石山~思親山(身延線で周回) (2014-05-11 23:31)
 竜ヶ岳 (2012-12-31 14:11)
この記事へのコメント
初めまして

霧氷の毛無山、素敵ですね〜。

身近な山ですが、冬に登ったことありません。

今度行ってみようと思います。

ナチュブロ、私もやってます。

「美しい日本」のwoodrichです。

最近はBlog放置気味で全然更新しておりませんが、、、

お気に入り登録させていただきますー
Posted by woodrich at 2020年05月25日 11:29
>woodrichさん
はじめまして!
返信がすっかり遅くなり申し訳ございません!!
毛無山の近くにお住まいとは羨ましい、、
早くコロナが収束して、行きたいところに行ける世の中になるとよいですね、、
Posted by ittaitta at 2020年07月23日 01:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
毛無山~雨ヶ岳(周回)
    コメント(2)