ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月07日

リバウェル井川スキー場

リバウェル井川スキー場
初めて雪の上を歩いたのは昨年の金沢でした。

そして、今回は生まれて初めての雪遊びニコニコ

出かけたのは毎度毎度のオクシズ、リバウェル井川
本日がシーズンオープン初日です!!
リバウェル井川スキー場
現在、井川への道、県道189号線は横沢周辺が崩れていて通行禁止。
大好きなカッソ横沢にも寄れません。。

県道27号線を使って口坂本経由で行くのですが、この道がくねくねなんです。
嫁さんは車酔い…、、でもチビはポテトをかじって余裕顔です。
リバウェル井川スキー場
着きました!
こちらがちびっ子の聖地、そり滑りゾーンです。
オープン初日にも関わらず、人があまりいません……いや、私らには嬉しいですけど、、
リバウェル井川スキー場
そしてこちらがスキーゾーン。

な、、なんすかこれ、、上河内~聖~赤石~荒川ビックリ
南アルプスに向かって滑りたい、、けど、今日は雪遊びなのでお預けです。

300mほどの初心者コースが1本あるだけですけど、なんとも気持ちよさそうです。
ベルトコンベア式のリフトがありまして、大人一日券で1000円だそうです。
うちは駐車場代だけですので3人で510円でした…ニコッ
リバウェル井川スキー場
今日は風もなく、暖かで絶好の雪遊び日和でした。
湿った雪でないので、びちょびちょしなくてご機嫌も傾きません。
リバウェル井川スキー場
こちらが食堂、広々しています。
そして、良心価格!
一般的なゲレ食の半額くらいです。
リバウェル井川スキー場
食後も遊びます。
リバウェル井川スキー場
ずりずり這いずっても濡れませんニコニコ
リバウェル井川スキー場
そり遊びも楽しみました。
これが、なかなかスピードが出て面白いんです!

帰りは口坂本温泉に寄る予定でしたが、、
娘さん、いつになく深~~く熟睡です。

疲れたのでしょう。今回は諦めました。

リバウェル井川、市内から1時間ちょっとで着きます。

がっつり滑りたい方には物足りないでしょうけど、
ちょいとスキーでもしましょうか?ってときや、
お子さんとのんびり雪を楽しみたいご家族には
お勧めですよ~ニコニコ



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(★スキー)の記事画像
Mt.乗鞍スキー場
リバウェル井川スキー場
エコーバレー
エコーバレー
同じカテゴリー(★スキー)の記事
 Mt.乗鞍スキー場 (2013-03-16 22:31)
 リバウェル井川スキー場 (2013-02-23 19:54)
 エコーバレー (2012-12-17 22:25)
 エコーバレー (2011-12-10 20:38)
この記事へのコメント
行った事ありませんが、なかなか良い感じですねぇ。

お子さんの笑顔が楽しさを表現していますねぇ。

横沢が通行禁止になってるのは知りませんでした。

井川への路線バスはどうなってるんですか?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2012年01月07日 20:43
>賢パパさん

本当に楽しかったようで、「こんなに喜んでくれるなら…」と、
車酔いをした嫁さんもリピに前向きです。

バスはwikiで調べましたら、下のように書かれていました。

>12月16日 - 同年9月の台風で静岡県道189号三ツ峰落合線の通行止めが
 続いているため、復旧まで運行ルートを「上落合~井川駅~白樺荘」に
 暫定変更。しずてつジャストラインとの接続点は上落合となり、富士見峠
 停留所は通らなくなる。

どうも、地元の方の話では、富士見峠には井川方面からは行けそうです。
一応、参考までに、、
Posted by itta at 2012年01月07日 22:05
すみません、このあと釣りに行かれたんですか??
Posted by swg at 2012年01月07日 22:20
>swqさん

いえいえ、、釣りは6日に行きました。
書いたときに日をまたいでしまいました、、
Posted by itta at 2012年01月07日 22:57
おはようございます。

リバウェル、子どもの雪遊びには良さそうですね!!
まだ、行ったことないんですよ。
 
規模も子どもには良さそうですし、リーズナブルみたいだし。

参考にさせてもらいますね。


話は変わりまして、先日ヤマレコへのメッセージありがとうございます。
ヤマレコへログインできなくなっちゃいまして・・・。
原因も???です。
ログインできたら、報告いたしますので、よろしくお願いします。
Posted by yamayo at 2012年01月08日 07:11
>yamayoさん

こんにちは。

小さなお子さんのいる家庭には、すっごくお勧めですよ!
スーパーリーズナブルです。

ただ、アクセスの悪さだけが問題でしょうか、、

すごく酔いやすい方や、タイヤ周りが冬仕様じゃない場合は
お勧めできません。

ヤマレコ、、どうしたんでしょうね。
ちょっと気になっていたのが、大室山のアカウント名が
他のものと微妙に違うってところです。
最後にスペースキー1個分の余白がついてますね。
記録を見るまでは、別人かと思いました。
Posted by itta at 2012年01月08日 11:22
ittaさん、こんばんは。

朝、ブログを拝見して・・・
早速でリバウェルに行ってきちゃいました。

昨日よりは混んでいたようです。
食堂で40分待ったのは、チョイと参りましたが、
確かにリーズナブル!!

長野のゲレンデに比べれば人も少なくて、とっても楽しかったです。

良い休日になりました。

ittaさんのブログに感謝!!です。

ありがとうございました。

また、オクシズ情報、よろしくです。
Posted by yamayo at 2012年01月08日 20:02
yamayoさん、こんばんは。

フットワークが軽いですね!
参考にしていただけて、とても嬉しいです。

昨日の食堂は10人くらいでしたから、初日を外した人達が
多くいたのでしょうかね。

今日もよいお天気で、お子さんも楽しめたようで
本当によかったです。

こちらこそ、楽しい情報、お待ちしております!
Posted by ittaitta at 2012年01月08日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リバウェル井川スキー場
    コメント(8)