2013年07月13日
長尾川
暑い日は川です。

午前中はアンパンマンの映画。
クーラーを浴びながらポップコーンを頬張る
堕落した時間。
午後から出かけた長尾川。
まだ梅雨があけたばかりなのに、すっかりと苔が腐っていてコンディション悪いです。
一回雨で流されないとダメですな。
ママさんの誕生日プレゼントを買って帰宅。
あ~あち~あち~、、、
チビは元気にケーキ作り。。
夕飯はお寿司屋さんで、よい連休初日でございました。
タグ :長尾川
Posted by itta at 20:33│Comments(4)
│静岡
この記事へのコメント
暑い日は黒戸尾根でしょ(笑)
尾白の冷たい川に浸かりたかったです
尾白の冷たい川に浸かりたかったです
Posted by nai@やませみの湯 at 2013年07月14日 17:51
>naiさん
灼熱の黒戸尾根、、、、、、、
勘弁願います(笑
尾白渓谷には足すらつけていませんので、
いつか水を浴びてみたいですね。
灼熱の黒戸尾根、、、、、、、
勘弁願います(笑
尾白渓谷には足すらつけていませんので、
いつか水を浴びてみたいですね。
Posted by itta at 2013年07月14日 20:51
やんばいです、、
今日の朝の赤石岳の稜線は冬なのに、麓は当然灼熱
川根のミニストップでハロハロでした(笑)
愛妻家ですね!
私は山を登る嫁さんを見つけたい
今日の朝の赤石岳の稜線は冬なのに、麓は当然灼熱
川根のミニストップでハロハロでした(笑)
愛妻家ですね!
私は山を登る嫁さんを見つけたい
Posted by 樽樽
at 2013年07月15日 20:04

>樽樽さん
赤石の稜線は冬でしたか(笑
恐ろしいです、、
私は今日は梅ヶ島で涼しい風にあたっていました。
山を登る嫁さんですかぁ、、
うちの嫁さんは標高が上がると頭が痛くなってしまいます。
谷津山くらいですかね、、
赤石の稜線は冬でしたか(笑
恐ろしいです、、
私は今日は梅ヶ島で涼しい風にあたっていました。
山を登る嫁さんですかぁ、、
うちの嫁さんは標高が上がると頭が痛くなってしまいます。
谷津山くらいですかね、、
Posted by itta
at 2013年07月15日 20:30
