ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月08日

七夕祭り

七夕祭り
今年も清水の七夕祭りに出かけて参りました。

お飾りは富士山の世界遺産にあやかったものが多かったでしょうか、、
七夕祭り
初めての浴衣も小さくなってきました。
七夕祭り

にしても暑いですね、、
七夕祭り
キョロちゃんフル稼働です。。


タグ :七夕清水

このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(静岡)の記事画像
うなぎ さくめ
用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード
用宗海水浴場
用宗海岸
どんぐり&花展
浜のかきあげや
日本平動物園
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
浜石岳、陣笠山公園
凧揚げ
同じカテゴリー(静岡)の記事
 うなぎ さくめ (2015-03-08 23:25)
 用宗海水浴場+コールマンスクリーンシェード (2014-07-26 22:18)
 用宗海水浴場 (2014-07-22 20:02)
 用宗海岸 (2014-05-10 21:11)
 どんぐり&花展 (2014-04-21 21:19)
 浜のかきあげや (2014-03-17 21:17)
 日本平動物園 (2014-02-12 23:45)
 ディスカバリーパーク焼津天文科学館 (2014-01-18 21:55)
 浜石岳、陣笠山公園 (2014-01-01 12:27)
 凧揚げ (2013-12-28 19:54)
この記事へのコメント
いやあ。暑い!!
溶けそう、溶けちゃう…いや溶けた。

甲府で38℃でしたっけ?
体温超えはキツイです、、汗だく

七夕にロト7を願う煩悩の塊(笑)

大人になると浴衣を着なくなりましたが、夏は浴衣いいですね
お嬢さんカワユス!!
地元では魚河岸シャツマストです
Posted by 樽樽樽樽 at 2013年07月08日 23:34
富士山のお飾りが多かったですね。
地元にしてみれば「たなばた」じゃなくて「たなぼた」ものの登録だったのでは・・・?
三保には多くの観光客で地元の業者は大喜びだそうですが登録後のフォローをしっかりとやってもらいたいものです。
キョロちゃんて言うんですか?
うちにも一台欲しくなります。
Posted by 賢パパ at 2013年07月09日 03:57
おはようございます。

七夕でしたね。
最近では家庭でやる事がなくなって、商店街の七夕飾りがメインかな。
それさえも見に行ってないですが・・・。

でもなぜか中学生の長男が学校から短冊に願い事を書いて持ってきましたよ。
飾らずに廊下に放り出してありましたが。(^^ゞ
Posted by とーと at 2013年07月09日 08:28
>樽樽さん
暑いですね、、今日もとろけてますか??

夜も暑くて、疲れが抜けない季節ですね、、
標高2000m以上に移住したいです。

魚河岸シャツ、値段はよいですが着心地よろしい
ようですね。ちょっと興味がございます。
Posted by itta at 2013年07月10日 22:01
>賢パパさん
三保の松原が世界遺産に登録されるなんて、、、
全く想像もしたことがありませんでした。。

それだけ求められるもの、、それも商業面以外のものが
大きくなると思いますのでこれからが大変でしょうね。

キョロちゃんは、オークションで買いました。
子供の頃友達の家にあって、欲しかったのですが
買ってもらえなかったので(笑
Posted by itta at 2013年07月10日 22:04
>とーとさん
飾りつけをする家も少ないようですね。

我が家は、この時期になると数本生えてくる笹を使って
毎年飾っています。でも、今年は山から降りると飾り付けが
終わってました(笑

中学校で短冊を作るとは意外ですね。
さすがに放り出してしまう気持ちも分かります(笑
Posted by itta at 2013年07月10日 22:08
ittaさん、こんにちは

毎日暑いですね!
もうすぐ海の日、山は涼しいですが
お嬢さんに海の思い出も大切です?

別件ですが、
ittaさんの写真が素晴らしいので(感性は勿論ですが)、
カメラを紹介いただけますでしょうか?m(_ _)m
コンデジを前から欲しいと思っていました。
Posted by at 2013年07月11日 17:26
>岳さん
こんばんは

本当に暑くて参ります。。

海や川もいいですよね、、
ただ、、空いていると嬉しいです(笑

そして勿体ないコメントをありがとうございます。
今使っているのはfinepix F770EXRです。
ttp://itta.naturum.ne.jp/e1421185.html

もうけっこう経つので、新型が出ていますね。
ただ、このシリーズはレンズカバーがきちんと
閉まらなくなります。気にせず使っていますが
気になる人には向かないと思います。

私はこのシリーズを3台目ですので
なんだかんだでお気に入りです!
Posted by itta at 2013年07月11日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
七夕祭り
    コメント(8)