2013年09月14日
8~9月のことまとめて
睡眠時間を作るのに必死な日々となってしまい、更新が滞りました。。
そういうこともありますよね、、あと一息です。
写真は、8月に行った用宗の広野海浜公園です。
水が冷たくて気持ちがよかったです。

個人的にショックだったのは、焼津魚センターの一番のお目当てのお店が
閉まってしまったことです。。ああ、、これきついです。
娘と二人で掛川花鳥園にも行きました。
なんだか遠い昔の話のようです。
山は八ヶ岳を最後に遠のいておりましたが、本日なんとか
出かけてきました。また後ほど。。
Posted by itta at 21:22│Comments(6)
│静岡
この記事へのコメント
ittaさんも今年の振り返りですか(^_^)v
用宗広野海浜公園の折れ曲がった船は,いったい何ですか?
造形物,それとも難破船?
掛川花鳥園は,我が家から直線距離にして500mありません。自転車で3~4分,歩いて10分ほどです。
用宗広野海浜公園の折れ曲がった船は,いったい何ですか?
造形物,それとも難破船?
掛川花鳥園は,我が家から直線距離にして500mありません。自転車で3~4分,歩いて10分ほどです。
Posted by 松理 at 2013年09月14日 21:38
癒し系のお嬢ちゃんはすくすくと成長されていて写真を見せていただくのが楽しみです。
広野の海浜公園には何年か前に一度だけ行った事がありましたがこの船は初めて見ました。
昨日はどこのお山だったのでしょうか?
広野の海浜公園には何年か前に一度だけ行った事がありましたがこの船は初めて見ました。
昨日はどこのお山だったのでしょうか?
Posted by 賢パパ at 2013年09月15日 03:46
>松理さん
おはようございます。
いえいえ、、ブログで見返すと、いつどこに行ったのか
すぐ分かりますので、できるだけ残しておきたいのです。
けっこう、出かける先を決めるときに重宝しております(笑
船は巨大な遊具です。帆から帆にかけて吊橋も渡されてます。
掛川花鳥園がご近所でしたか!
ということは、、たこまんも近くですね。
おはようございます。
いえいえ、、ブログで見返すと、いつどこに行ったのか
すぐ分かりますので、できるだけ残しておきたいのです。
けっこう、出かける先を決めるときに重宝しております(笑
船は巨大な遊具です。帆から帆にかけて吊橋も渡されてます。
掛川花鳥園がご近所でしたか!
ということは、、たこまんも近くですね。
Posted by itta
at 2013年09月15日 07:55

>賢パパさん
ありがとうございます。
海浜公園の一番の目玉がこの難破船ですので、
ちょっと離れたところに下車されたのかもしれませんね。
昨日は、先ほどupしましたが焼岳に行ってきました。
一番青空を楽しめそうなエリアを吟味してみましたが、
大当たりでした!
ありがとうございます。
海浜公園の一番の目玉がこの難破船ですので、
ちょっと離れたところに下車されたのかもしれませんね。
昨日は、先ほどupしましたが焼岳に行ってきました。
一番青空を楽しめそうなエリアを吟味してみましたが、
大当たりでした!
Posted by itta
at 2013年09月15日 07:57

>船は巨大な遊具です。帆から帆にかけて吊橋も渡されてます。
確かに吊り橋がありますね。誰が考えたのでしょうか,面白そうです。
>ということは、、たこまんも近くですね。
行きつけの写真屋は,その東隣の店です。とは言っても,今年になってからアルバム用に引き伸ばすことをやめたので,5回も行っていません。
花鳥園に家族連れで行く場合,お父さんは,向かいのパチンコ屋で過ごす場合もあるそうです。
確かに吊り橋がありますね。誰が考えたのでしょうか,面白そうです。
>ということは、、たこまんも近くですね。
行きつけの写真屋は,その東隣の店です。とは言っても,今年になってからアルバム用に引き伸ばすことをやめたので,5回も行っていません。
花鳥園に家族連れで行く場合,お父さんは,向かいのパチンコ屋で過ごす場合もあるそうです。
Posted by 松理 at 2013年09月15日 08:11
>松理さん
うちの子はびびりで、1人で吊り橋を渡れませんでした、、
ですので、持ってきた水着に着替えて水遊びという次第でした。。
花鳥園はとても好きな施設ですので、パチンコ屋にいるより
楽しいですね、、もったいないですね。
うちの子はびびりで、1人で吊り橋を渡れませんでした、、
ですので、持ってきた水着に着替えて水遊びという次第でした。。
花鳥園はとても好きな施設ですので、パチンコ屋にいるより
楽しいですね、、もったいないですね。
Posted by itta at 2013年09月15日 19:31