ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月03日

藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉

藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
昨年、見よう見まねで始めた鮎のどぶ釣り。
ここ、静岡では石川釣りと呼ぶそうですが、本日2回目のチャレンジです。
行きがけに釣具屋に寄り、びくを買いました。
その際、情報を聞くとこの時間は釣れないとのこと。
11時頃でした。

ま、いいや、鮎は釣れなくても前回もオイカワやカワムツで
そこそこ楽しかったから、、前回は雑魚が爆釣で、鮎はスレ取りの
一匹でした…。昨年の秋のことです。

で、始めて見ましたら、雑魚のアタリすらありません。

1時間ほど経ち、諦めかけた頃……
藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
うーん、、ちっこいけど鮎じゃないですか!!
で、2時半頃まで粘りますがこの一匹のみ。

仕方がないので車を上流に走らせて湯ノ島温泉へ
藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
汗を流してすっきりです。

藁科という名前ですが、思いがけないことから全国区になってしまいました。
山間の斜面には、そこかしこによく手入れされた茶畑が広がっています。
何年も何年も大切に守られてきた茶畑が、今回のようなことになってしまって…
農家の方々の心中を察すると胸が痛みます。
藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
先日、出荷停止も解除されたようですので、このままよい方向に向かってくれる
ことを祈っています。

さて、私は車を下流へ下流へ走らせ、ラーメン屋さんへ。
4時のおそ~い昼食です。

そして5時の鐘と共に川に舞い戻ります。

カワムツ、オイカワ、そして本日2匹目のちびっこ鮎、、
こんなのも釣れました。
藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
ヌマチチブですかね。

結局7時まで粘るも、そのまま納竿。

鮎のドブ釣り、、難しいというより、まださっぱり分かりません。
一回、ちゃんとした人のを見てみたいです。
あと、7mほどの渓流竿でやるのもダメなのですかね。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

この記事へのコメント
私はどぶ釣りはやったことありませんが、父親と弟はやってましたね。

毛針の種類がものすごくたくさんあったような・・・

地元では手に入らないのを静岡で買って送ってやった事もありました。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年07月03日 06:14
おお~~っ、釣りだ・・・。


4時の昼食は遅すぎ!??
おやつのなっちゃうんじゃないの。

アユは小学校の時つかみどりしたな・・・。町内の遠足で。
塩焼き?

茶畑。ほんと、農家の方々のこと考えるとくやしいよね。
被害がほんとにあちこちで・・・。
市内の保育園で放射線の測定始めたようです・・・。

あ、そういえばいっつも上の画像に書かれている文字を入力して下さい
っていうの、私だいたい1回じゃクリアできない・・・。目がおかしい?
慎重さに欠ける?
Posted by かおりん at 2011年07月03日 22:55
>賢パパさん
ほんと、毛針の種類の多さには驚かされます。
手に入らないものを、わざわざ取り寄せるくらいですから、
しっかりとした考えのもとに釣りをしていたのですね。
私は、現在もつ数種類ですら、どう使ってよいのか
分からずに持て余しています…。。
Posted by itta at 2011年07月03日 22:59
ん??
かおりんさんの言う市内ってどこなの?
静岡市??

焼津市が、全校での調査をしてから一斉に動き出した
感じだね。文科省に要請すると、ガイガーカウンターが
郵送されてくるみたい。

飲食関係の企業では自前で買って、食材のチェックを
しているとこもあるし、今更ながら他人事ではなくなってきたよね。
エネルギー問題といい、たくさんのことが一斉に起きているから
そのひずみが、いつどこに現れるのか心配だよ。

文字入力は……う~ん、、何かいつも間違えてしまう
文字があるんじゃないの??
Posted by itta at 2011年07月03日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
藁科川で鮎のどぶ釣り~湯ノ島温泉
    コメント(4)