2017年07月26日
やまなしの森林100選
「やまなしの森林100選」、、、
なかなかにして手間がかかっているにも関わらず、誰が何のために設置したのか真相は謎、、
ネットで検索するも、全く分からず完全に諦めていました。
ところがです、、先日の山行でトオルさんが一覧を発見されたとの情報!!これは事件です!!
さらにブログにて紹介してくださいました。
その記事がこちらです → http://tcraft925.naturum.ne.jp/
なんと1993年2月に山梨県林務部が設置したそうです。
そしてずっと欲しかったリストが、、
http://www.pref.yamanashi.jp/sinkan-som/ringyo_tokei/documents/h26_ii_72-75sonota.pdf
よ~し、まとめるぞ!!とやってみましたが、、たくさん集めたと思っていたにも関わらず
20にも満たないではないですか。。こりゃ半分も無理のお手上げです、、若干肩を落としている次第であります。
①林業上模範となる森林(1/23)
001 奥仙丈のクリ林
002 塔岩のアカマツ林
003 富士山の人工カラマツ林
004 萩原山のヒノキ・カラマツの二段林
005 塚本山のヒノキ林
006 中草のスギ・ヒノキ林
007 相の山のヒノキ林
008 森村山林のスギ・ヒノキ林
009 南又のスギ・ヒノキ林
010 富沢町有林のヒノキ林
011 高谷山の人工シラビソ林
012 東条林
013 木賊峠の人工カラマツ林
014 江草前山のケヤキ林
015 八ヶ岳山麓人工カラマツ林
016 小淵沢の人口カラマツ林
017 下暮地のケヤキ林
018 札合のヒノキ・アカマツ林
019 富士山二合目の人工シラビソ林
020 鳴沢の人口シラビソ・カラマツ林
021 典模山のヒノキ林
022 サカサ沢のヒノキ林
023 大沼沢のスギ林
②景観等に優れ人々に親しまれている森林(11/41)
024 御岳昇仙峡のアカマツ林
025 要害山のアカマツ林
026 小松山のアカマツ林
027 諏訪の森のアカマツ林
028 中の茶屋のフジザクラ群
029 北口浅間神社の森
030 大菩薩のブナ林
031 柳沢峠のブナ・ミズナラ林
032 塩の山のアカマツ林
033 嵯峨塩の広葉樹林
034 御正体山の広葉樹林
035 万力林
036 黒岳の広葉樹林
037 滝子山のブナ・ミズナラ林
038 午頭のアカマツ林
039 西奥仙丈の原生林
040 檜峯神社の森
041 沢妻川のシラカバ林
042 竜ヶ岳の広葉樹林
043 一宮浅間神社のアカマツ林
044 氷室神社の森
045 小室山妙法寺の森
046 赤沢のスギ、ヒノキ林
047 笊ヶ岳の原生林
048 久遠寺の森
049 奥山七ツ釜の暖帯林
050 篠井山の広葉樹
051 伊奈ケ湖のヒノキ林
052 紅葉橋の広葉樹とアカマツ林
053 本谷川渓谷の広葉樹林
054 金山沢の広葉樹林
055 みずがき山麓のシラカンバ林
056 富士見平のミズナラ林
057 通仙峡の広葉樹林
058 川俣渓谷の広葉樹林
059 大滝湧水の森
060 編笠山の原生林
061 梨ケ原のアカマツ林
062 小菅川雄滝のシオジ林
063 三条谷の広葉樹林
064 大菩薩稜線のコメツガ林
③学術上貴重な森林(9/36)
065 奥仙丈のミズナラ林
066 金峰山のネズコ林
067 富士山の天然シラビソ林
068 剣丸尾のアカマツ林
069 大菩薩峠のウラジロモミ林
070 鈴庫山の天然ヒノキ林
071 小金沢のシオジ林
072 鳳凰山のシラビソ・大シラビソ林
073 鳳凰山のダケカンバ林
074 苗敷山のモミ林
075 杣口のサワラ林
076 黒岳のブナ・ミズナラ林
077 稲山のケヤキ林
078 滝戸山のミズナラ林
079 滝戸山のアオキリ林
080 滝戸山のシラカシ林
081 大室山のブナ林
082 青木ヶ原樹海
083 本栖の天然ヒノキ林
084 栃代のミズメ林
085 身延山の千本スギ
086 安倍峠のオオイタヤメイゲツ林
087 信玄堤のケヤキ林
088 北沢峠の原生林
089 広河原のカツラ林
090 白鳳峠のシラビソ林
091 櫛形山の原生林
092 金峰山のヒメコマツ林
093 清水谷の広葉樹林
094 大平のシラカバ林
095 鞍掛山の天然カラマツ林
096 精進口登山道二合目のブナ林
097 富士山三合五勺の天然カラマツ林
098 精進口登山道の富士山原生林
099 御庭・奥庭のカラマツ林
0100 富士山五合目のダケカンバ林
現在(21/100)
001 奥仙丈のクリ林
002 塔岩のアカマツ林
003 富士山の人工カラマツ林
004 萩原山のヒノキ・カラマツの二段林
005 塚本山のヒノキ林
006 中草のスギ・ヒノキ林
007 相の山のヒノキ林
008 森村山林のスギ・ヒノキ林
009 南又のスギ・ヒノキ林
010 富沢町有林のヒノキ林
011 高谷山の人工シラビソ林
012 東条林
013 木賊峠の人工カラマツ林
014 江草前山のケヤキ林
015 八ヶ岳山麓人工カラマツ林
016 小淵沢の人口カラマツ林
017 下暮地のケヤキ林
018 札合のヒノキ・アカマツ林
019 富士山二合目の人工シラビソ林
020 鳴沢の人口シラビソ・カラマツ林
021 典模山のヒノキ林
022 サカサ沢のヒノキ林
023 大沼沢のスギ林
②景観等に優れ人々に親しまれている森林(11/41)
024 御岳昇仙峡のアカマツ林
025 要害山のアカマツ林
026 小松山のアカマツ林
027 諏訪の森のアカマツ林
028 中の茶屋のフジザクラ群
029 北口浅間神社の森
030 大菩薩のブナ林
031 柳沢峠のブナ・ミズナラ林
032 塩の山のアカマツ林
033 嵯峨塩の広葉樹林
034 御正体山の広葉樹林
035 万力林
036 黒岳の広葉樹林
037 滝子山のブナ・ミズナラ林
038 午頭のアカマツ林
039 西奥仙丈の原生林
040 檜峯神社の森
041 沢妻川のシラカバ林
042 竜ヶ岳の広葉樹林
043 一宮浅間神社のアカマツ林
044 氷室神社の森
045 小室山妙法寺の森
046 赤沢のスギ、ヒノキ林
047 笊ヶ岳の原生林
048 久遠寺の森
049 奥山七ツ釜の暖帯林
050 篠井山の広葉樹
051 伊奈ケ湖のヒノキ林
052 紅葉橋の広葉樹とアカマツ林
053 本谷川渓谷の広葉樹林
054 金山沢の広葉樹林
055 みずがき山麓のシラカンバ林
056 富士見平のミズナラ林
057 通仙峡の広葉樹林
058 川俣渓谷の広葉樹林
059 大滝湧水の森
060 編笠山の原生林
061 梨ケ原のアカマツ林
062 小菅川雄滝のシオジ林
063 三条谷の広葉樹林
064 大菩薩稜線のコメツガ林
③学術上貴重な森林(9/36)
065 奥仙丈のミズナラ林
066 金峰山のネズコ林
067 富士山の天然シラビソ林
068 剣丸尾のアカマツ林
069 大菩薩峠のウラジロモミ林
070 鈴庫山の天然ヒノキ林
071 小金沢のシオジ林
072 鳳凰山のシラビソ・大シラビソ林
073 鳳凰山のダケカンバ林
074 苗敷山のモミ林
075 杣口のサワラ林
076 黒岳のブナ・ミズナラ林
077 稲山のケヤキ林
078 滝戸山のミズナラ林
079 滝戸山のアオキリ林
080 滝戸山のシラカシ林
081 大室山のブナ林
082 青木ヶ原樹海
083 本栖の天然ヒノキ林
084 栃代のミズメ林
085 身延山の千本スギ
086 安倍峠のオオイタヤメイゲツ林
087 信玄堤のケヤキ林
088 北沢峠の原生林
089 広河原のカツラ林
090 白鳳峠のシラビソ林
091 櫛形山の原生林
092 金峰山のヒメコマツ林
093 清水谷の広葉樹林
094 大平のシラカバ林
095 鞍掛山の天然カラマツ林
096 精進口登山道二合目のブナ林
097 富士山三合五勺の天然カラマツ林
098 精進口登山道の富士山原生林
099 御庭・奥庭のカラマツ林
0100 富士山五合目のダケカンバ林
現在(21/100)
Posted by itta at 22:41│Comments(2)
│やまなしの森林100選
この記事へのコメント
以前からきになっていましたが,先日2つを見た私にとっては,全くもってありがたい情報です。
4番の萩原山というのは,十枚山のことかもしれません。
4番の萩原山というのは,十枚山のことかもしれません。
Posted by 松理 at 2017年07月28日 18:13
>松理さん
さらっと大変興味深い情報をいただきまして感謝しております。
「萩原山 十枚山」で検索をかけると、いくつかの面白い記事が出てきますが、
「明治25年(1892)「山梨県市郡村誌」には萩原山の名で登場」なんて文章
を見つけた日には何者だ!?と驚いてしまいました。で、よくよく見るとswgさん
だったりして、もう笑わずにはいられません(笑
ブログを続けていて、つくづく良かったと思います。
さらっと大変興味深い情報をいただきまして感謝しております。
「萩原山 十枚山」で検索をかけると、いくつかの面白い記事が出てきますが、
「明治25年(1892)「山梨県市郡村誌」には萩原山の名で登場」なんて文章
を見つけた日には何者だ!?と驚いてしまいました。で、よくよく見るとswgさん
だったりして、もう笑わずにはいられません(笑
ブログを続けていて、つくづく良かったと思います。
Posted by itta at 2017年07月28日 21:01