ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月20日

膝の痛み

膝の痛み
激しい雨があがり気持ちの良い風が吹いていたので、
最近さぼりがちなジョギングにでかけてきました。
で、びっくりしたのが4.5km走れたことです。

昨年末、膝を痛めてから6月くらいまでは歩行中ですら
痛みを感じることがありました。

あまりに長引くので、治らなかったらどうしようと不安になり
スポーツ整形外科を受診しました。

結果、ストレッチで太ももの筋肉を柔軟に改造すれば治るとのことでした。

それからストレッチを続けながら、少しずつ走り始めました。

でも、2kmも走ると痛くなってしまい歩いて帰宅、、、、を繰り返していたのです。
もう一度別の病院を受診するつもりでいました。

ところが、今日は倍以上走れた上に膝も痛くありません。
ストレッチの効果が出てきたのでしょうか?

う~ん、この調子でいけば少し高い山にも
行けるようになるかもしれないです。

取り敢えず、8kmくらい走れるようにリハビリしていきたいです。

写真のSALOMONのXA PRO 3D ULTRA、安価ですが普段履きにも
使えてお気に入りです。走るときもこれです。



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(★その他)の記事画像
FinePix F900EXR
イモリ
迷い犬を探しております
雨、、
FinePix F770EXR
娘からのプレゼント
アンパンマンショー
2歳になりました
オクシズ
ハクキン懐炉の季節ですね
同じカテゴリー(★その他)の記事
 FinePix F900EXR (2013-12-20 22:32)
 イモリ (2013-06-08 22:41)
 迷い犬を探しております (2012-12-27 23:28)
 雨、、 (2012-11-11 18:58)
 FinePix F770EXR (2012-05-11 21:16)
 娘からのプレゼント (2012-03-11 23:57)
 アンパンマンショー (2012-03-11 01:01)
 2歳になりました (2011-12-13 21:18)
 オクシズ (2011-12-05 00:19)
 ハクキン懐炉の季節ですね (2011-11-26 00:16)
この記事へのコメント
おはようございます。

順調に回復しているようで何よりです。

膝は治りにくいと言われていますが・・・・私も丸一年経ったのに、時々違和感を感じますから・・・

無理はしないでじっくり治してくださいね。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年07月21日 04:19
はじめまして ^^

ジョギングは膝への負担も大きいので
無理をせず、控えめくらいで走ってくださいね。

ストレッチって、ホント大切なんですね。
僕も心掛けたいとおもいます。
Posted by ひろきちひろきち at 2011年07月21日 11:59
お久しぶりです?

ジョギングもしているのですね・・・・。
お腹なんてでない生活習慣ですね~。

足、治りつつあってよかったですね~!
膝はどうして痛めたの??
また痛めないようにお気をつけあそばせ~。
Posted by かおりん at 2011年07月21日 12:50
>賢パパさん
ありがとうございます。
膝の治りがこんなに難しいものだとは知りませんでした。。
毎年、冬にサッカーの大会があるのですが、
今年はちょっと難しいような気がします。
強く蹴ったらすぐに痛みが再発しそうです。
Posted by ittaitta at 2011年07月21日 19:43
>ひろきちさん
来ていただきありがとうございます。
そうですか、、膝への負担が大きいのですか。
今日は、とっても涼しくてジョギング日和ですが
休息日にしたいと思います。慌てずゆっくりとです。

ストレッチは、ガチガチの柔軟性のない筋肉を柔らかく
してくれると聞きました。
今までは舐めていましたが、今は運動前、運動後には必ず
するようにしています。
Posted by ittaitta at 2011年07月21日 19:48
>かおりんさん
お久しぶりです。
もともとは、体重減らしたら竿買ってくれるという嫁さんの
言葉から歩き始めたんだけど、今じゃ歩くのも登るのも
走るのも楽しくなってしまい、肝心の釣りがおろそかだよ。。

体重は昨年より7kg減ったよ!

膝を痛めた原因は、登山道をバタバタと調子にのって
走り下ったからだと思う…。
Posted by ittaitta at 2011年07月21日 19:50
こんばんは。
最近ヤマレコの更新がないと思ったら膝痛だったんですね。

実は私も、3年前に左の前十字靭帯を断裂し再建手術をした膝痛持ちです。
まだ違和感は残っていますが、登山もできるまで回復しているので気にしないようにしてジョギングもやっています。登山は下りだけは注意して登っています。

一度怪我をすると患足の筋力は健足と同じまで回復していませんので、自分も半分リハビリ途中です。

お互いに無理をせずリハビリがんばりましょう。

ittaさんの登ったルートを確認しながら自分もルートを決めていたので、ちょっと残念です。
Posted by Jasper at 2011年07月21日 20:17
>Jasperさん
こんばんは。
大変ご無沙汰しております。
温かいコメント、ありがとうございます<(_ _)>

膝の再建手術までされているのですか、、賢パパさんといい
膝の悩みは多いのですね。

しかし、ここ最近でも富士山2回に鳳凰山と楽しみまくりの
Jasperさんを見ていますと、膝痛初心者の私にも勇気が湧いて
きます。とにかく下山を気をつけながら、ぼちぼち始めていきたいです。

が、、最近富士山登りたい病でして、、それはハードルが高そうです。
Posted by itta at 2011年07月21日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
膝の痛み
    コメント(8)