2013年04月28日
清水山
午後から嫁さんと娘の3人で谷津山の外れ、清水山公園に出かけました。
まずは一頻り遊具で遊びました。
真剣です。。
新緑が綺麗です。
気持ちがよいので、ちょいと登ってしまいましょう。
標高64mの清水山山頂は、広場になっていました。
寒くもなく暑くもなく、虫にも刺されない。。
今が一番いい時期ですね。
Posted by itta at 20:25│Comments(4)
│巴川流域(谷津山)
この記事へのコメント
標高64メートルなら登れそうです!
今は平地で足慣らしですが、目標は夏山かと?
反省してみると、近年は怪我ばかりでしたね~
20代での怪我など記憶にありませんが…
今は平地で足慣らしですが、目標は夏山かと?
反省してみると、近年は怪我ばかりでしたね~
20代での怪我など記憶にありませんが…
Posted by 岳 at 2013年04月28日 20:49
>岳さん
怪我は辛いですよね、、
私も先日より腰痛に悩まされています。
座り仕事が続いたのが原因のようです。。
幸い山登りには影響が少なくて助かっていますが、
今日も整体でほぐしてもらってきました。
怪我は辛いですよね、、
私も先日より腰痛に悩まされています。
座り仕事が続いたのが原因のようです。。
幸い山登りには影響が少なくて助かっていますが、
今日も整体でほぐしてもらってきました。
Posted by itta at 2013年04月28日 23:35
1枚目は公園
2枚目は渓谷
3枚目からは山
全部同じ場所だったんですね♪
いい週末でしたね
私は今日は仕事です(;´д`)
2枚目は渓谷
3枚目からは山
全部同じ場所だったんですね♪
いい週末でしたね
私は今日は仕事です(;´д`)
Posted by 樽樽 at 2013年04月29日 05:30
>樽樽さん
市内の人達にはよく知られた公園です。
蓮花寺池公園のように広くはありませんが、、
お仕事お疲れ様です。
明日は天気が悪いようですね。。。
市内の人達にはよく知られた公園です。
蓮花寺池公園のように広くはありませんが、、
お仕事お疲れ様です。
明日は天気が悪いようですね。。。
Posted by itta
at 2013年04月29日 22:49
