ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月27日

籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)

籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
午前中だけ山に行く時間ができたので、静岡の百山、三国山に出かけてきました。

当初、ピストンの予定でしたが、現地で欲が出てしまい鉄砲木の頭へ、、、
写真はその山頂から。大正解でしたニコニコ
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
車は籠坂峠にある山中湖村公園墓地駐車場に。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
スタートから登山道脇を鹿が走る走る、、
その都度、うおっ!!と驚きました。。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
奥に見える大洞山はガスの中に。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
トリカブト
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
振り返ると富士山、、
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
大洞山
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
里山と侮っていましたが、獣の気配が濃いです。。
初めてイノシシに遭遇してしまいました。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
中央に金時山、左に明神ヶ岳、右に神山、箱根駒ヶ岳
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
楢木山
なぜか御料局三角点が転がっています。。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
寒くてグローブをはめます。。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
三国山、、何も見えません、、
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
三国山から下りると公道へ、、
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
ここが三国峠です。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
鉄砲木の頭に向かいます。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
ようやくスッキリした景色に出会えそうです。。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
山頂は広々としていました。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
あれ??フジアザミが白い、、
男性が1人写真を撮っていたので伺うと、これが見たくて訪れたそうです。珍しいとか、、
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
富士山に向かって下山です。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
鉄砲木ノ頭を振り返って
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
籠坂峠まで行くバスは時間が合わなかったので、ふじっ湖号 周遊バスに乗車しました。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
山中湖 旭日丘で下車。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
これがふじっ湖号です。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
籠坂峠までは2kmほどですが、この辺りは観光地ということで、道路脇のゴミは多いし、
排気ガス臭いしで、、できれば歩きたくなかったです。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
石割の湯に移動、、営業開始の10時まで30分仮眠をとりました。熟睡です(笑
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
お風呂から上がったら、富士吉田のしんたくさんへ、、
11時営業開始のところ、5分前に到着。
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
肉金うどん。
大盛りにすればよかったと後悔、、、かなり美味しいお店です。

この後、富士駅に移動、、家族がJR線に乗って到着する13時10分丁度に着きました。
そして、午後の部はサファリパークな1日でございました。





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(丹沢山地)の記事画像
大室山
塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~鍋割山
鳥ノ胸山
大倉高原山の家(撤退)
同じカテゴリー(丹沢山地)の記事
 大室山 (2018-01-31 00:12)
 塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~鍋割山 (2016-11-30 00:01)
 鳥ノ胸山 (2015-01-27 23:06)
 大倉高原山の家(撤退) (2014-12-01 14:04)
この記事へのコメント
 この場所は,2度歩いていますが,「獣の気配が濃い」とは感じませんでした。私が歩いたのは22年前と25年前でして,この年月の間に獣が増えたということでしょうか? 
 なお,1度目は三国山まで行って往復,2度目は鉄砲木ノ頭まで行ってから平野に下り,タクシーで篭坂峠に戻りました。
Posted by 松理 at 2014年09月27日 23:56
>松理さん
私にとって初めての丹沢山地は、噂通り鹿だらけ、、といった様相でした。
早朝で、他に誰もいないだけあって二桁は見たと思います。
イノシシも10mほど先で、ブヒッとか吠えて逃げてくれましたが、できれば遭遇したくないですね(笑

昔は三国山からも眺望が効いたのでしょうか。
今は完全に樹林帯の中で、鉄砲木ノ頭に行かなければ、かなり地味な山行となりました。
Posted by ittaitta at 2014年09月28日 10:10
>昔は三国山からも眺望が効いたのでしょうか。
 展望が利いたのは,山中湖村墓地公園からしばらく30分ほど(?)歩いて立山への道を右へ分けた先にある砂礫地だけでした。
 広葉樹林の山ですので,新緑と紅葉の時期がいいと思います。
Posted by 松理 at 2014年09月28日 11:28
いや~、ここも懐かしい! 私が行ったのは松理さんの倍、まだ籠坂峠にスキー場があった頃。 その頃も三国山は、展望はナシでした。
白花のフジアザミは珍しいです。 機会があったら見てみたいです。

午前と午後で二度のお楽しみも良いですね!!
Posted by かたやま at 2014年09月28日 17:42
>松理さん
どうも、今も昔も全く同じ様子のようですね。
松理さんの仰る砂礫地の辺りは、アザミ平と書かれていた辺りだと思います。
箱根方面の山がよく見えました。

広葉樹林は、本当に綺麗だと思いました。
新緑でも紅葉でもありませんでしたが、青々とした緑がとても綺麗でした。
Posted by ittaitta at 2014年09月28日 21:29
>かたやまさん
う~ん、、半世紀前とは驚きです。。
さらに籠坂峠にスキー場ですか!!
検索してみましたら、おもしろい記事にあたりました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/arcchronicle/diary/200901240000/

三国山は、今も昔も展望のないピークだったのですね。
場所的に、富士山の見えないこの山が静岡の百山に選ばれていることに驚きました。

午後の部は、さすがに疲れました(笑
Posted by ittaitta at 2014年09月28日 21:38
ittaさん、こんばんは

私も今日は鹿に遭遇しましたよ~
それも舗装道路の上、鹿島槍の麓ですので仕方ないかな?
富士山、もう登りたくはないですが、見える所に行きたいです。
連れて行けと言われますが、晴れ無ければ何も見えないョ と(汗)
Posted by 岳 at 2014年09月28日 22:14
>岳さん
こんばんは。

鹿は本当に多いですね、、
道路では、ちょっとかわいそうな姿で会うことが多いです。。

富士山の見える場所でしたら、今回の場所はかなりポイントが高かったです。

仰るとおり天気次第ですので、この日は近隣の山、どこからも素晴らしい富士山が望めたと思います。
Posted by ittaitta at 2014年09月29日 22:39
山中湖側からの富士山はどっしりとしていますね。

私は同じ日に反対側の山を歩きました。
このコースは、山を始めた初期のころ自転車を使って時計回りしました。

何も考えていなかったけどフジアザミが白い・・・
枯れると白くなるのだと勝手に思い込んでいました。
Posted by ぷぅ at 2014年09月30日 06:24
>ぷぅさん
反対側の山といいますと、天子山塊でしょうか。
毛無は先日行かれたばかりですし、、、ムゥ。。

自転車を使う、、なるほどです。
それですと、時計回りも実に理にかなっていますね。
関心してしまいました(笑

白いフジアザミ、不思議ですね。
貴重だと分かってから見ると、何だかありがたいものに見えてきました。。
Posted by ittaitta at 2014年09月30日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
籠坂峠~三国山~鉄砲木ノ頭(明神山)
    コメント(10)