ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月25日

蛇峠山

蛇峠山
年末に歩いた大川入山の真正面、、
かの深田久弥が最期に登頂した山であると松理さんに教えていただいた、蛇峠山に出かけてきました。

写真は狼煙台跡からの木曽御嶽山、そして乗鞍岳。
蛇峠山
日の出時刻頃に到着。
前回、大川入山に登ったときと全く同じ場所に駐車。
蛇峠山
別荘地を縫うように林道を歩きます。
早くも大川入山見参です。
蛇峠山
横岳~大川入山
蛇峠山
ここもいつか行ってみたい長者峰~高峰
蛇峠山
広い尾根に出ると、そこが馬の背
蛇峠山
朝日を浴びる南アルプス、、清々しい。。。
左奥にうっすらと八ヶ岳も見えてますね。
この山は「馬の背」「狼煙台跡」「山頂」の3箇所からの眺望が素晴らしいのですが、
だいたいどこからも似た感じの景色です。
蛇峠山
やがて鉄塔が乱立する尾根に、、これは興醒め。。
蛇峠山
狼煙台跡に到着。
蛇峠山
山座表ではございません。
蛇峠山
雲が多いのが残念ですが、中央アルプスと南アルプス
蛇峠山
ほぉ、、、、素晴らしい、、、、
蛇峠山
仙丈ヶ岳~北岳~間ノ岳~農鳥山~塩見岳~悪沢岳
蛇峠山
悪沢岳~赤石岳~聖岳~上河内岳~光岳
蛇峠山
鋸岳~仙丈ヶ岳
蛇峠山
北岳~間ノ岳~農鳥山
蛇峠山
塩見岳~小河内岳
蛇峠山
悪沢岳
蛇峠山
赤石岳~聖岳
蛇峠山
上河内岳
蛇峠山
茶臼岳~仁田岳
蛇峠山
最高点が光岳
その左右に加加森山、池口岳
達磨崩れの右に鶏冠山
蛇峠山
左側に木曽駒ヶ岳や宝剣岳がごちゃごちゃと、、判然としません、、
中央に南駒ヶ岳~仙涯嶺
その右肩に念丈岳
蛇峠山
ここが山頂、、三角点は見つかりませんでした。
蛇峠山
蛇峠山
魂が吸い込まれそう、、
遠くまで来た甲斐がありました。。
蛇峠山
黒沢山~不動岳~鎌崩ノ頭~丸盆岳~黒法師岳~バラ谷ノ頭
蛇峠山
思い出の黒バラ平をズーム
蛇峠山
加加森山~光岳~池口岳~鶏冠山~中ノ尾根山
蛇峠山
本日はパウダーバスケットを装着してきましたが、雪質がアレでして、、
効果のほどはさっぱりでした。
帰りはストックの代わりにダイソーのソリを片手に歩きます。
蛇峠山
ああ、、大川入山、、かっこいいなぁ、、
右奥に恵那山、そのすぐ手前あたりには恩田大川入山がありますが、判然としません。
蛇峠山
乗鞍岳
蛇峠山
木曽駒ヶ岳を始めとした中央アルプスの主峰
蛇峠山
中央アルプス
蛇峠山
おお、、北アルプスぎりぎりキャッチ!
左端に笠ヶ岳、右側には穂高連峰
蛇峠山
木曽御嶽山
蛇峠山
馬の背に戻る頃には、随分と青空が広がっていました。
結局、誰にも会いませんでしたが、逃げていく野ウサギを2回見ました。
山でウサギを見たのは初めてです!
蛇峠山
そしてぬるぬるひまわりの湯。
蛇峠山
お土産、、たくさんおまけしてもらいました。
全部で1300円!
蛇峠山
最高の休日でございます。
2時前には自宅に到着です。





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(中央アルプス(南部))の記事画像
大川入山
治部坂高原スキー場~大川入山~あららぎ高原スキー場(周回)
南木曽岳
兀岳
大川入山
烏帽子岳~念丈岳~本高森山
大川入山
恵那山
同じカテゴリー(中央アルプス(南部))の記事
 大川入山 (2017-12-16 00:50)
 治部坂高原スキー場~大川入山~あららぎ高原スキー場(周回) (2016-12-17 19:25)
 南木曽岳 (2015-12-03 22:46)
 兀岳 (2015-12-01 21:48)
 大川入山 (2014-12-28 18:12)
 烏帽子岳~念丈岳~本高森山 (2014-09-23 10:52)
 大川入山 (2013-12-27 18:04)
 恵那山 (2012-09-23 00:37)
この記事へのコメント
早くも蛇峠山ですか。
4枚目と「ほぉ、、、、素晴らしい、、、、」からの3枚が素晴らしいです。
Posted by 松理 at 2014年01月25日 20:49
道の駅信州平谷のソースカツ丼ですね?!

googleルート検索すると静岡-治部坂は3hと出ましたが今回はどこを通られましたでしょうか。今年は雪が少ない感じがするのでR153は夏タイヤでも大丈夫でしょうか。私も気晴らしに行きたくなりました。
Posted by swg at 2014年01月25日 21:15
>松理さん
お陰様でよい山に行くことができました。
昨夜の時点で悩んだのは、前夜~今日の天候から
霧氷は絶対ない!ということです、、
それでも出かけて正解でした。
Posted by ittaitta at 2014年01月25日 21:51
>swgさん
はい、次は道の駅で食べると決めていました。
なかなか美味しかったです!

今回は151号線を走りました。
一番寒いところで氷点下5度くらいでしたが、目立った凍結は
ありませんでした。

ただ、、昨夜天気を調べたのですが、今頃は降っている予報だった
ような。。。

swgさんからメールをいただいて、実は2座目を考えました、、
茶臼山か鳳来寺山あたりに、、とも考えましたが、温泉でさっぱりしたのと
ソリで濡れたズボンはもう履きたくなかったのでやめました。。
Posted by ittaitta at 2014年01月25日 21:56
いや~素晴らしい!
どこだかわからんけど良い眺めですな(笑)

南アは仙丈から深南部までがズラ~っと見えるんですね
こちらから見る聖は尖がっていて新鮮
ちょっと見に行きたいが遠いな~
Posted by トオル at 2014年01月25日 22:47
北岳の横が甲斐駒でなく千丈と言うのもかなり新鮮
行ってみたいかも。。。

トオルさん、行きます?
恩田大川入山なら食いつくヒト知ってますよ。
Posted by inamin at 2014年01月26日 08:26
おっ、素晴らしい眺めだ・・・行ってみようと思いながら地図を見たら・・・遠すぎますわ。
ittaさんの写真見て行った気になります。
Posted by 賢パパ at 2014年01月26日 14:33
ittaさん、こんばんは

2時前に帰宅、私の理想のパターンです。
更に絶景とうさぎさん、日本の自然ですね。
ソースカツ丼、これも良いですね~
Posted by 岳 at 2014年01月26日 19:35
>トオルさん
ここはトオルさんにはお勧めではありませんね(笑
移動時間に対して行動時間が短く、恐らく満足できないと思います。
inaminさんが書かれている恩田、または大川入山がお勧めです!

西からの南アルプスは新鮮ですよね!
トオルさんが仰るとおり、深南部まで通して見られるのは
こちらからならではで、よだれものです。
恩田大川入山、積雪期限定コースです。お供しますよ(笑
Posted by ittaitta at 2014年01月26日 20:19
>inaminさん
赤岳、お疲れ様でした!

奥秩父からですと、標高を上げないと仙丈ヶ岳がちゃんと見えなかったり
しますから逆の関係ですよね。

食いつく人ですか、、はて??
Posted by ittaitta at 2014年01月26日 20:20
>賢パパさん
あは、、確かに遠いですね、、
でも、温泉+ソースカツ丼+信州の空気だけでも行く価値ありです!
ああ、、あとお土産も良いですね。

今回遠出したので、次は地元の良いところを探します。
Posted by ittaitta at 2014年01月26日 20:22
>岳さん
こんばんは。
今日、日曜日に釣りの予定も入っていまして、、、
流石に早く帰った方がよいかな、、という防衛本能も働きました(笑

しかし、、いつ行っても信州はいいですねぇ、、と雪の厳しさを知らない
静岡人は脳天気に呟きます。。
Posted by ittaitta at 2014年01月26日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
蛇峠山
    コメント(12)