ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月01日

槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編

槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
一泊二日小屋泊で、槍ヶ岳に行ってきました。

写真は大喰岳に登る途中、槍ヶ岳を振り返った一枚です。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
沢渡岩見平にある市営第四駐車場に車を停め、2時間の仮眠。
5時50分頃にバスがやって来て、上高地に向かいました。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
昨夜から降る小雨の中、今ひとつ気持ちが盛り上がらずにいましたが、
上高地バスターミナルに到着してすぐに雨が止み、虹がかかりました。幸先が良いです!
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
あれが有名な河童橋ですか。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ラショウモンカズラ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
サンカヨウ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
明神館前のコナシ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
エゾムラサキ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
横尾山荘に着く頃にはこの青空。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
エンレイソウ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
期待していたムラサキヤシオ、、今年は赤も白も見れませんでしたので。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
オオカメノキ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
サクラが沢山咲いていました。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ミヤマキスミレ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍澤ロッジで我慢できずにCCレモンを買って一気のみ。。
あっついんです。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
やがて目的地が姿を現します。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ショウジョウバカマ
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
いよいよ雪渓歩き。。ここからがきつかったです。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
大曲を過ぎてしばらく行ったところでアイゼン装着。
もっと早く履くべきでした。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
すっごく助かっていたステップが、途中から尻セードに消されていました。。くそ。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ようやくのグリーンバンド。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
振り返って、、
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳が見えてからが、また大変。。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
振り返ると常念岳。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
そして蝶ヶ岳、、蝶ヶ岳ヒュッテも写っていました。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
手前に殺生ヒュッテ、奥にヒュッテ大槍
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳山荘、、空には環水平アーク。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ここで1泊2食の手続き。9500円でした。
とても親切な対応で、、う~ん、、北アルプスの小屋は、なぜこんなにも接客が行き届いているのか。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
小屋の南に行くと西側の景色が開けてびっくり!
雲海に笠ヶ岳、、遠く白山
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
大喰岳に向かいます。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳山荘のテント場にはミヤマキンバイ、、この時期にこの標高に咲くんですね。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
滝雲を何度となく見た2日間でした。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
大喰岳山頂部より、もう一度、笠ヶ岳。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
左奥に黒部五郎岳、そのすぐ右前方に双六岳
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
奥に薬師岳、その右手前、鷲羽岳~水晶岳
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
更に立山も。。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
燕岳は、、どこかな??
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
大天井岳
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
大喰岳までは完全に夏道でした。山頂にだけ雪がついています。
1つだけある踏み跡の主は雪渓で会ったのですが、ここからボードで下ったそうです。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
穂高連峰
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍平へと下る人々。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
この日の宿泊客は7人くらい、、
快適な山小屋ライフです。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ご飯も美味しい!
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
さて、、食後のまったりタイムを過ぎると大喰岳が染まり始めました。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
コーヒーを沸かして、、至福の時間が流れます。
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
ここしばらく満足に寝ていませんでしたので、ぐっすりと眠ることができました。

                                       →②槍ヶ岳~上高地編



このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(北アルプス(主稜線))の記事画像
小梨平キャンプ場 ②前穂高岳~奥穂高岳編
小梨平キャンプ場 ①焼岳編
烏帽子岳~野口五郎岳 ②野口五郎岳編
烏帽子岳~野口五郎岳 ①烏帽子岳編
槍ヶ岳 ②槍ヶ岳~上高地編
西穂独標
焼岳
同じカテゴリー(北アルプス(主稜線))の記事
 小梨平キャンプ場 ②前穂高岳~奥穂高岳編 (2018-10-16 00:06)
 小梨平キャンプ場 ①焼岳編 (2018-10-15 00:25)
 烏帽子岳~野口五郎岳 ②野口五郎岳編 (2017-10-02 22:32)
 烏帽子岳~野口五郎岳 ①烏帽子岳編 (2017-10-02 00:49)
 槍ヶ岳 ②槍ヶ岳~上高地編 (2015-06-02 22:13)
 西穂独標 (2014-03-16 01:47)
 焼岳 (2013-09-15 07:46)
この記事へのコメント
完全復活おめでとう!
それにしても、いきなり槍とは、スゴイ!の一言。
続きを楽しみにしています。
Posted by 静岡のK at 2015年06月02日 04:25
歩き始めるタイミングに合わせて雨がやむとは・・・日頃の行いのせいでしょうかね~。
どの写真見ても素晴らしすぎのうらやましすぎですわ。
続編も期待できそうですな。
Posted by 賢パパ@うらやましすぎる~ at 2015年06月02日 04:32
ittaさん、こんばんは

北アの底に入っちゃいましたね~
ここは底なし沼、出る事は叶わないでしょうね・・・
しかも歩くルートがまったくの玄人、百人に一人が選ぶルートでしょう。
東鎌尾根からの槍ヶ岳は40年以上も前です。
さりげなく出てくる山野草、ittaさんらしくて好きです。
Posted by 岳 at 2015年06月02日 20:12
山はやっぱり北アルプス!
思わず溜息が出てしまう数々の写真を見て、改めてあたり前の感想です。
とくに本場のアルプスに負けないアーベント・ロートは北アでなければ観られないでしょう。
白山もシッカリ見えているし・・・
後半も楽しみにしています。
Posted by 風花爺さん at 2015年06月02日 20:58
>静岡のKさん
ありがとうございます。
実はこの山行中も、何度か痛みを感じたり、庇うあまり膝や足首に
痛みを感じることがありました。完治と再発防止に努めたいと思っています。。
Posted by ittaitta at 2015年06月02日 22:17
>賢パパさん
度重なる捻挫で、inaminさんたちとの青笹を断念するなど
悪いこともありますが、我慢していると良いこともありますね!
このコースは雪渓が大半で、富士山大好きの賢パパさん向きかも
しれませんね。私は雪渓を登ると筋力の弱さを痛感します。。。
Posted by ittaitta at 2015年06月02日 22:19
>岳さん
今年はとにかく雪が少ないということで、初心者の私には持ってこいの
シーズンでした。人が多過ぎて足が向かなかった槍ヶ岳にこうして登る
ことができて、本当に幸せです。

東鎌尾根は大天井岳からの縦走路でしょうか??
すっごく憧れるルートです!!人さえ少なければ、パラダイスそのものですね。。

上高地は、まだ白い花が多かったです。
これからの季節、更に鮮やかになるんでしょうね、、お近くにお住まいの方々が羨ましいです。
Posted by ittaitta at 2015年06月02日 22:23
>風花爺さん
南アルプス大好きの私ですが、北アルプスの圧倒的な美しさには
ぐうの音も出なくなってしまいます。。本当にずるいですね。。

アーベント・ロート、、綺麗な言葉ですね。
私もそうした言葉が自然に出ればよいのですが、学の無さを露呈してしまいます。。
後半も見て頂けると嬉しいです。
Posted by ittaitta at 2015年06月02日 22:26
これは素晴らしい記録ですね。
ご飯も美味しい!、はゴボウ巻きですか?かなり肉厚ですね?!
Posted by swg at 2015年06月02日 22:58
>swgさん
仰るとおりゴボウ巻きでした。
これがなかなかボリュームがあり、満足の夕食でした。
空いている小屋はいいですね!
Posted by ittaitta at 2015年06月03日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
槍ヶ岳 ①上高地~大喰岳編
    コメント(10)