長者峰~高嶺山

itta

2025年01月06日 20:42


年末にSHCの皆様との忘年会がありました。
その席でトオルさん、inaminさんと登り始めに雪を踏みに行きましょうと約束をしました。
当初、権現岳を予定していましたが強風が懸念され、あまり寒くなさそうな山に変更(笑
1月3日、inaminさんの御子息を加えた4人での初登りの記録です。

「道の駅」信州平谷からのスタートです。

諏訪神社を過ぎ、登山道へと向かいます。

ここから未舗装路

そして登山道へ、、

思っていたより雪がしっかりとついていました。
嬉しい誤算です。

冬靴の初卸です。
アルパインクルーザーに12本爪を装着。
非常に快適に履くことができ、安心しました。
実際にはチェーンアイゼンでも問題なく歩けるコンディションでした。

高嶺のブーナス

この中央の木ですね、、

やがて林道歩きに、、

恵那山と大川入山

南アルプス方面
黒法師岳とバラ谷の頭に挟まれた黒バラ平のフラットな地形がとても分かり易いです。

長者峰山頂


高嶺山までは平坦な林道歩き
今回の山は霧氷で有名な山ですので期待していたのですが、正解は大川入山だったようです。
機会があればまた訪れたいです。

高嶺山

雲が増えてきました。。

下山するとこの空模様、、
風呂上りには雪が舞い始めました。。

ひまわりの湯、、冷え切った体に最高です!

ネバーランドにある峠の定食屋さんで山菜蕎麦をいただきました。

遠方まで運転をしてくださったinaminさんはじめ、同行してくださった皆様、楽しい1日をありがとうございました。
最高の登り初めとなりました!!



あなたにおススメの記事
関連記事