ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月20日

南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根

南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
金曜日の夕方、kaikaireiさんから山のお誘いをいただきました。
日曜日に合地山とのこと、、勝手に泊まりと思いこんだ私は、月曜に予定があるので無理と判断、
土曜日ならばと返信しました。それならばと、もともと予定されていたyamayoさんとの山行に加えていただき、今回の山が実現しました。

ご一緒したお2人は、簡単に紹介しますと私の倍以上の速さで移動し、倍以上の距離を歩ける(走れる)方々、、
更に、この夏、南ア南部のバリエーションルートをこれでもかと歩き倒している2人です。
心してかからねばならぬぞ、、、と寝不足の目をこすりながら臨んだ次第であります。。

写真は南方から仰ぐ仁田岳。
這松に覆われた美しい尾根が伸びています。
※一般登山道ではありません。登り、下り共に道迷いの危険性が高いルートです。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
早朝、てしゃまんくの里で合流して登山口に移動しました。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
しばらく林道を行き、下降、、
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
信濃俣河内と畑薙湖の合流点にある吊り橋を渡ります。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
尾根にとりつき標高を上げると、大無間山が顔を出します。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
△1876.1
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
遠く仁田岳を望みます。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
アキノキリンソウ
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
トリカブト
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
このガレを詰めた場所からの景色が見事でした。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
大根沢山~信濃俣
左奥に大無間山
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
信濃俣~イザルヶ岳
背後に顔を出しているのは合地山でしょうか。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
茶臼岳
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
ところどころ五月蠅い灌木帯があり、尾根筋を巻きながら進みます。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
仁田岳
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
やがて這松の尾根を泳ぎます。
私にとって初めての体験でしたが、、いやぁ、、なかなか面倒くさい(笑
あと、松ヤニの臭いが全身にまとわりつきます。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
お二人は慣れたものです。。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
来た道を振り返って
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
兎岳~聖岳
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
kaikaireiさんにラーメンをご馳走していただきました。
ポカリしかない私は水まで恵んでいただき、、
美味かったです!!
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
希望峰まで下り、2人は易老岳のピークハント、私は茶臼小屋にCCレモンハント。
時間は12時15分、、13時45分に茶臼岳山頂で合流です。
これ、もしも私が易老岳に同行していたら下山は真っ暗になっていました。。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
送迎バス利用者用の広大な駐車場はほぼ満車でしたが、
茶臼岳への道は、静寂に包まれていました。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
仁田池
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
ナナカマドが赤くなっていました。
いよいよ本格的に秋到来です。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
山頂を素通り、、
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
茶臼小屋に到着です。
ここも思ったよりも静かでした。明日からは混み合うと仰っていました。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
3人分のCCレモンを購入。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
戻ります。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
少し早く着いたのでお昼寝タイム、、
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
易老岳までのトレランを終え、2人が戻ってきました。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
帰りは鳥小屋尾根、、またしてもバリエーションルート。
這松を分けてのスタートです。尾根筋の踏み跡にのるまで、しばらく彷徨いました。
やはりバリの下降は難しいです。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
△1835.5 畑薙山
このしばらく後、尾根を駆け下りる2人に着いていけず、完全に死にました。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
畑薙第一ダムの自販機は全て売り切れ。下山後にして二度死ぬの状態です。
で、車の回収をお願いし、帰路に着きました。
とても1日とは思えない濃い山歩き、、最後まで優しくお付き合いくださり、ありがとうございました。



私の歩いた記録はこちら。。
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根




このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(南アルプス(南部))の記事画像
千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ③赤石岳編
千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ②荒川三山編
千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ①千枚岳~丸山編
上河内岳~茶臼岳 ②茶臼岳編
上河内岳~茶臼岳 ①上河内岳編
光岳 ②光岳~イザルヶ岳編
光岳 ①易老渡~光小屋編
聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ④茶臼岳~仁田岳編
聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ③上河内岳編
聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ②聖岳編
同じカテゴリー(南アルプス(南部))の記事
 千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ③赤石岳編 (2014-08-23 16:32)
 千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ②荒川三山編 (2014-08-23 00:04)
 千枚岳~悪沢岳~赤石岳 ①千枚岳~丸山編 (2014-08-22 17:25)
 上河内岳~茶臼岳 ②茶臼岳編 (2014-05-05 23:14)
 上河内岳~茶臼岳 ①上河内岳編 (2014-05-05 18:03)
 光岳 ②光岳~イザルヶ岳編 (2013-08-13 12:43)
 光岳 ①易老渡~光小屋編 (2013-08-12 23:18)
 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ④茶臼岳~仁田岳編 (2012-08-22 20:04)
 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ③上河内岳編 (2012-08-21 23:02)
 聖岳~上河内岳~茶臼岳~仁田岳 ②聖岳編 (2012-08-21 18:17)
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
私もさすがに、疲れが抜けきっていない感があります(汗

写真、きれいですね~。
下から見上げる、仁田岳がかっこよくて(^^♪

ホント南アは良いですね。
また一緒に泳ぎましょう~。
Posted by yamayo at 2015年09月20日 11:12
ittaさん、こんにちは

走る様な13時間、読んでいて疲れました。
ittaさんを猛者と思っていたら、その上がいたのですね!
静岡はトレイルレースが盛んの様ですが、トランスジャパンのメンバーでしょうか?
ハイマツの中を歩いたのは、遭難しかかった時だけですが、足が地面に着かず
大変な思いをした事を記憶しています。
Posted by 岳 at 2015年09月20日 13:11
>yamayoさん
昨日はお世話になりました。
私もバリエーションは歩きますが、この規模の山になると躊躇してしまいます。
ですから、今回、このような機会をいただけたこと、お二人には本当に感謝
しています。

帰路に気にされていた横窪峠への分岐は、永野さんの本P.135によると
2250m地点ですね。尾根が急に落ち込んでいた辺りでしょうか、、

また機会がありましたらご一緒したいのですが、真剣に減量を考えないと
いけない気がします。。
Posted by ittaitta at 2015年09月20日 16:41
>岳さん
こんにちは。

本当でしたら、岳さんの住む信州に入り、妙高あたりを考えていました。
全く似ても似つかない山歩きとなりましたが、ひたすら刺激的でした。

静岡が際だっているかは分かりませんが、トレランは本当に人気のようです。
凄い人たち、、静岡の狭いエリアだけみてもたくさんいるようです。
とはいえ、この方々、ただの健脚ではなく、地図を読み、試行錯誤する山行を
純粋に楽しんでいます、、針の木や木曽駒等々ご一緒した方々、、
皆さんスタイルも嗜好も体力もばらばらですが、この一点に関しては
通じ合えるのかな、、と思います。
でなければ、足を引っ張る私は連れて行ってもらえませんね(笑

這松の尾根は憧れでした。なかなか進まず面倒くさかったですけど、いいものですね(笑
Posted by ittaitta at 2015年09月20日 16:55
 鳥小屋尾根を下るただけでも凄いなんてものではありませんが,仁田岳南東尾根と易老岳がついているなんて人間業ではありません。
Posted by 松理 at 2015年09月20日 23:55
またまた素晴らしい所を歩いて来ましたね~。
写真からでも十分に伝わって来ますよ。
あと20歳ぐらい若かったらな~といつも悔しがってますよ。
Posted by 賢パパ@あと20歳若かったら・・・ at 2015年09月21日 06:00
私には全く未知の領域です。
ハイマツ漕ぎをするのですから、相当なバリルートなんでしょうね。
私もハイマツ漕ぎの体験をしていますが、実に厄介ですね。
上手に乗ったつもりでも幹がたわんで落下すればそこから抜け出しのにむちゃくちゃ往生します。
シャクナゲや密生した笹藪も同様ですよね。
それなのに好んで藪漕ぎをする人がいまして、人間ってほんとにいろいろですね。
データを見ると、単純標高差が約1500mで、そのうえ累積標高差が2677mとあります。
ただただ恐れ入ります。
Posted by 風花爺さん at 2015年09月21日 21:28
>松理さん
もうご存じかもしれませんが、kaikaireiさんはこの翌日、
中ノ尾根山から合地山を日帰りピストンされてます。
で、間違いなく「楽しんでいる」はずです、、ここが凄いです。。
Posted by ittaitta at 2015年09月22日 11:53
>賢パパさん
いや、、賢パパさん、、20年じゃなくて2年で足りるんじゃないですか。。
ここのところ、がっつりと歩かれなくなりましたが、ちょっと前までは
ハイペースで歩き回られていたのを鮮明に覚えていますよ!
茶臼岳、、行きませんか??
Posted by ittaitta at 2015年09月22日 11:57
>風花爺さん
永野敏夫さんという方の書かれた『南アルプス・深南部』という本が、
この界隈をフィールドとする方々のバイブルとなっています。
その中で「藪山愛好家が好んで歩くコース」と紹介されているのが
仁田岳東南尾根です。私と力量の差がはっきりしているメンバーですので、
お断りしないと迷惑をかけると思いましたが、流石にこの話は悩みました、、
で、今回は甘えさせていただきました(笑
今はただただ行って良かったです!
Posted by ittaitta at 2015年09月22日 12:02
凄いルート選択!それも日帰りとは・・・
私は、仁田岳は便ヶ島からでしたが、這い松が沢山あり歩きづらかったです。
反対側からなんて考えもつきません。這い松漕ぎが大変そうです。
畑薙山は、静岡百ではないけれど登ってみたい山です。(勿論ピストンで)
ルートは明瞭でしょうか?
Posted by ぷぅ at 2015年09月23日 08:31
>ぷぅさん
今回、一番難しかったのは茶臼山頂からの下降だと思います。
同行したお二人は、何れも鳥小屋尾根を登った経験をお持ちでしたので
良かったのですが、そうでなければかなり危険だと思いました。

畑薙山、、ここもテープ、踏み跡ともに薄かったです。
とはいえ、ぷぅさんでしたら問題ないのでしょうが、ここをピストンとなると
見所は皆無かもしれません、、(笑
Posted by ittaitta at 2015年09月23日 17:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
南東尾根~仁田岳~茶臼岳~鳥小屋尾根
    コメント(12)