大菩薩嶺

itta

2023年01月01日 02:41


2022年10月2日の記録です。
流行り病が治った後も、長いこと調子が戻らず久しぶりの山となりました。
標高差少なく距離はそこそこ、ご褒美のある山と選定した大菩薩嶺。。
すごくよかったのですが、2ヶ月近くまともに動いていなかったため、へとへとになりました(笑

上日川峠よりスタート

で、大菩薩峠

同じアングルの写真を撮りながら高度を上げていきます

妙見ノ頭経由で行きます


大菩薩嶺

1枚目

丸川峠

丸川荘
久しぶりに只木さんにお会いできて嬉しかったです!

若い青年に美味しいコーヒーを淹れてもらいました
工場長が兄弟子にあたるそうです

続いて仙谷茶屋で贅沢な桃の生ジュース
200円て、、500円で納得できるお味でした。。

2枚目、、これは初見ですかね、、

ふらふらになって周回を終え、車で仙谷茶屋に戻りました。。
お目当ては桃のシロップ漬け、500円!驚きの価格です

そして昼食のほうとう
これも500円、、びっくりです(笑



あなたにおススメの記事
関連記事