富士山 富士宮ルート
6月に日向山に登った姉夫婦と姪に同行して、富士山に出かけてきました。
正直、天気も期待していなかったし、体力的にも厳しいと思っていたのですが、
予想外の青空に登頂!!
嬉しい時間を共有することができました。
おじさんは感動しました。。
水ヶ塚公園駐車場は1000円、そこからシャトルバスの往復チケットが1800円、、
むぅ、、なかなか財布に痛い山です。勿論、初めての経験です。
バスを降りるとミヤマシャジン
下界は小雨が降っていたのですが、五合目は青空!
高度に慣らす時間が欲しいということで、昼食をとってのんびりしてから出発です。
ムラサキモメンズル
イワオウギ
イワツメクサ
いつしか曇り空、、雨も降ってきて久々の雨合羽です。
姪も心が折れかけて、そろそろ撤退かな??
すると青空!
更になつっこいイワヒバリに大喜び!
そして味噌ラーメン、1000円、、温かいものを食べて力も湧いてきたようです。
おじさんのテンションも上がります。。
はい、よく頑張りました!!
帰りはプリンスルートで宝永山経由、、大砂走りも走りました。
愛鷹山塊に天城山
日が傾きます、、
なんとか日没前に下山することができました。
雨雲の中、修行のような山行になると覚悟していましたが、とんでもなく気持ちの良い
思い出深い一日となりました。
そして、あんなに小さかった姪が富士山に登ってしまうんですから年をとるものです。。
うちの娘もそんな日がくるのかな??
最後にひとつ、、富士山のゴミの多さに閉口しました。。
このままで大丈夫なのでしょうか??
あなたにおススメの記事
関連記事