須山御胎内入口~富士宮口新六合目~村山古道
賢パパさんに詳細な情報をいただきまして、富士山までアサギマダラを見に出かけてきました。
想像以上の乱舞に、感動の山行となりました。
深夜1時40分、山岡家で醤油。早いけど、これを朝食とします。
須山御胎内入口より出発。
車は私だけでしたが、下山時には5台になっていました。
御胎内
二ツ塚
ガスが多いので、降らないことだけを祈ります。。
本日1番の富士山。。
なかなか綺麗な景色です。
オンタデ
第二火口
天候のこともあり少し悩みましたが、6合目まで上がることにしました。
ミヤマオトコヤナギ
イワオウギ
ヤハズヒゴタイ
ヤマホタルブクロ
小屋のすぐ前に村山道への踏み跡があるのですが、ロープを跨いでいかなければいけません。
まずいかな、、と思い、小屋の方に相談すると丁寧に道順を教えてくれました。
涼しいのでジョージアをホットで。。久しぶりに飲んだらアルミ缶になっていて驚きました。
恥ずかしいので、できるだけ人のいないときを見計らって、、
ムラサキモメンズル
最初だけ少し踏み跡が薄かったです。
やがて正規の道に出ますが、そのままロープを跨いで直進です。
これ、、拾いましたけど、、わざとですよね。。
コキンレイカ
ヒヨドリバナの登場と共に、待望のアサギマダラ。
お花畑が続きます。
石仏を過ぎると、いよいよクライマックス、、たくさんのアサギマダラが優雅に舞っていました。
クジャクチョウ、、これもまた美しい。。
賢パパさん、素晴らしい情報をありがとうございました!!
あなたにおススメの記事
関連記事