富士山 富士宮ルート

itta

2017年06月17日 21:06


千葉のFさんと、久しぶりにご一緒させていただきました。
今回は、Fさんの大学の後輩にあたる現役登山部員の青年を加えて3人の山行です。

前夜待ち合わせた5合目からは、目の覚めるような星空、夜景、、
富士市街の向こう、富士川河口を挟んで清水方面の明かりまで見えます。

車でぐっすりと眠り、出発です。6月も半ばだけあって、雪が殆ど見当たりません。



雪渓歩きは9合目を超えてから。

脇から山頂に向かうトラバースルートができていましたが、自由に直登しました。


ここは久しぶりです。

いやはや、、なんでしょう、このご褒美は。。

聖岳~赤石岳~悪沢岳

塩見岳~農鳥岳~間ノ岳~北岳
背後には中央アルプス

ぎりぎり甲斐駒ヶ岳、、そして北アルプス

八ヶ岳連峰

剣ヶ峰から三島岳に寄り道

初めて来ました。
この後、鳥居まで戻り熟睡です。。ポカポカで気持ちの良い陽気でした。

すれ違いが多いという判断から、帰路はブル道を行きました。

埃っぽくて、全身砂まみれ(笑



Fさんにノンアルビールをいただき、3人で乾杯!最高です!

けやき坂でランチ

五目焼きそば、美味かったです。

この冬、剱や五竜を登っている方々と私とでは、世界が全く違うのですが、
面白く刺激的な話をたくさん聞くことができました。また、宜しくお願いします!



あなたにおススメの記事
関連記事