梅ヶ島温泉~安倍峠旧歩道入口
安倍峠まで靴の履き慣らしにでかけてきました。
写真は八紘嶺登山口で、駐車場を振り返って。
この駐車場も春以降は利用できそうです。楽しみですな。
到着時、梅ヶ島温泉はみぞれ、、というよりほぼ雨でした。。
湯元屋さんでコーヒーをすすりながら、30分くらいゆっくりとします。。
少しずつ雪らしくなってきたところで出発です。
ぐしょぐしょの雪です。
林道に出合い、すぐに登山道です。
林に入ると雪の気配も消えました。。
徐々に、、
白くなり、、
深いところでは膝よりも深くなります。
八紘嶺登山口に到着です。
静かです。
真っ平らな林道を行きます。
自分撮りとか真似しちゃいます(笑
安倍峠旧歩道入口
右下にある小さな橋を渡っていきます。
ストックを差してあるところを歩きます。。
右下方には川が流れています。
できるだけ左側を歩きます。
この辺りで危険と判断して撤退しました。
降雪量が予想より多く、時間もかかってしまいました。
帰りは付けたばかりのトレースがありますので楽です。
こういう道も、スノーシューがあれば楽なのでしょうかね??
湯元屋さんに到着。
温泉の気持ちいいこと、気持ちいいこと。。
びしょびしょの道具を乾かしていただきました。
本当にありがたかったです
で、、肝心の靴ですが、、
爪先の冷えを一度も感じませんでした
あなたにおススメの記事
関連記事