秋葉山

itta

2015年05月10日 22:39


金曜日、、またもや捻挫しました。。
絶望的な気持ちで氷を当てながら働いていましたが、職場の方によい治療院があると紹介していただき仕事帰りに寄ってみました。

初めてのお灸による治療、、魔法のようでした。
痛くてまともに歩けなかったのが、足を引きずらないで歩けるようになって帰宅。
翌日の午前中にもお世話になり、勿論まだ治ってはいないのですが、ちょっとリハビリと出かけて参りました。

写真は秋葉山本殿のある高台からの景色。

秋葉山登山口まではなかなか遠いのです、、
途中、掛川 ラーメンショップ 椿 富部店でネギラーメン。

秋葉山本宮秋葉神社前の駐車場に駐車して、すぐ参道に入りましたが、、
ムム、、こちらの参道からは直接登れないのですね??すごく遠回りすることになりました。

30分くらいかけて、ようやく登り口の橋まで、、

ウツギ

シャガ

ここは道を外れて左の尾根沿いに上がると、、

△723.6

境内に残る、唯一、江戸時代からの建造物とのことです。

ミツバツチグリ

ジムグリ





本殿

最高点である885m地点には、売店などの裏側から回っていけました。
一応、立ち入り禁止ではないようでしたが、背丈を超える笹藪を分けてまで行かなくてもよいかと、、
ダニが付かないかびくびくしていました。

食堂やら自販機やら充実しております。

あの輪っかは、お皿を投げ入れるためにあるそうです。

ちょっと1人で楽しむ勇気はありませんでした。。

トウカイスミレ



ガクウツギ

こちらが表参道を歩くための駐車場のようです。

久々に半鐘発見。

アザミ

やはりまだ山登りには早かったようで、浮き石に乗ってしまうと鋭い痛みを感じました。
それでも、金曜日に捻挫してこれだけ歩けるってすごいなぁ、、と前回が長かっただけに感激してしまいました。
来週はもうちょっと行けそうです。



あなたにおススメの記事
関連記事