石割山

itta

2014年02月01日 23:20


足和田山の次に向かった石割山。
今日の一番の目的は、ここからなのです。。

写真は山頂から山中湖越しの富士山。

そう、一番の目的はここ。
吉田うどんのお店、開花さん。

肉きんぴらうどん大
一年半寝かせた自家製味噌に桜肉。
汁まで全部飲み干しました。

3月31日までですか、、
道志エリアにはまた来ることになりそうですなぁ、、、ふはは、、

石割山には、二十曲峠から登る予定でしたが、工事により通行止め。
林道脇に、邪魔にならないように駐車して歩き始めました。
いきなり良い感じです(笑

ここを直進すれば二十曲峠のすぐ手前だったのですが、
右に曲がってしまいました。。。

乗りたい尾根から離れていくことに気づき、ここから修正。
直登します。

道はないのですが、とても歩きやすいです。

支尾根に乗りました。
ここを登っていけば、石割山まで続く主稜に乗ります。

主稜に乗りましたが、道の手前が防獣ネットによりふさがれています。
が、、よく見ると何者かによりへし曲げられていますね、、
私も通して貰いましたが、酷いですね、、(もしかしたら関係者の方がやったのかもしれませんけど。。)

一応、できる限り直しておきました。

気持ちの良い道になってきました。

振り返って、、
杓子山~鹿留山




山頂はぐちゃぐちゃでした。。


帰りは変な道は歩きません。
夫婦松とな、、

二十曲峠


ふはははははははははは

山中湖畔にある紅富士の湯に。

ぷはぁ、、

今日もよい1日でした。



あなたにおススメの記事
関連記事