坪庭~縞枯山~北横岳
久々にお仕事関係の皆様との山です。
今回は北八ヶ岳ロープウェイを利用して、坪庭から縞枯山、北横岳と歩いてきました。
写真は北横岳ヒュッテから少し下ったところにある七ッ池。
この辺りは一番紅葉が進んでいました。
ロープウェイに向かって車を走らせていると、鹿の群に遭遇。
車窓から写しました。
ロープウェイに乗って出発です。
満員でした。
ガスガスの坪庭。
木道を行きます。ここなら、うちのチビでも歩けます。
縞枯山荘。
お洒落です。チビと泊まりに来たいですな。
すっかり舐めきっていたのですが、縞枯山に向けてはちゃんと登らせてくれます。
青空!!
色付いたナナカマドが映えます。
投げやりな山頂標識ですな。。そもそも、最高点ではない感じです。
ちょっと歩くと最高点と思われる場所、、展望が開けています。
南八ヶ岳は雲の中です。
南アルプスも中央アルプスも北アルプスも全滅です。蓼科山ですら。。
降りましょう。
ヤマハハコ
ゴゼンタチバナ
北横岳に向かいます。
こちらもちょいちょい登りました。
北横岳ヒュッテ
2つの山小屋で1個ずつ買いました。
ゴゼンタチバナデザインとは、、渋いですな。。
池に寄り道です。
すぐですので、行った方がいいと思います。
池の周りは半周できます。
これから一層綺麗になるんでしょうね。
北横岳南峰、、どよ~ん
北峰、、どよよ~ん
降りてきました。
眺望には恵まれませんでしたが、山の上を歩くだけで気持ちのよいものです。
リンドウ
帰りもロープウェイです。
ロープウェイの中から蓼科山。
下の食堂で食事。
小斉の湯で汗を流しました。
ここはお勧めです!
あなたにおススメの記事
関連記事