ダイラボウ

itta

2012年01月08日 20:49


石谷山に続いて訪れたのはダイラボウ。

(2013.02.07 ダイラボウの記録を石谷山記事から別記事に分けました。)

登山口は富厚里峠にあるのですが、、道に迷って随分と遅れてしまいました。
写真から分かるように、すっかりと西日が差しております。

太陽と追いかけっこです。

とは言え、、この山も山頂まで車で来ることができる山です。

広い山頂に到着です!

ああ、、素晴らしい、、、、

大満足で下山です。
暗くなる前に下りないと、、


最後に訪れた舟山。
橋の上から見たときは行けそうでしたが、近づくと渡渉が必要じゃないですか、、

この舟山と木枯ノ森も、ダイダラボッチがこぼした土と言い伝えられているそうです。

午後から急ぎ足で回った低山でしたが、それなりに充実した一日でした。



参考画像

これがダイダラボッチだとか…。。

あなたにおススメの記事
関連記事