みたまの湯

itta

2011年08月08日 20:52


黒坂オートキャンプ場に着いて、テントを設営してから温泉にでかけました。

キャンプ場から30分かからずに、みたまの湯です。
他にも数カ所の温泉があるようです。

温泉に入る前に、併設されている直売所で買いました。
山梨といえばフルーツ!
どれも安くて美味い!!

車で走っていても、そこかしこに実る桃、桃、桃、、

上の写真のスイカと、左の小さなカボチャは別の直売所で買いました。

みたまの湯のHPで、クーポン券を印刷して行くとタオルがもらえます。

湯船や休憩場からは、ご覧のような景色。甲府盆地が一望できます。
晴れていれば南アルプスや八ヶ岳を見ながらダラダラできるのです。
夜景も一見の価値があるそうです。

夏の雲ですなぁ。八ヶ岳隠したのも許します。いい感じです。

オムツの外れていないお子さんをお連れの場合も、ベビーバスに入ることが
できるので安心です。嫁さんが入れたので、どんな感じだったのか分かりません。

アンパンマン大ブームの娘…真剣です。

【追記】忘れてました。泉質はアルカリ性単純温泉です。そして赤茶色のお湯です。
これは鉄分ではなく、100万年前の植物からの天然有機物の影響だそうです。

つづく…

あなたにおススメの記事
関連記事